記録ID: 3614758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
二王子岳
2021年10月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,136m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路は狭くすれ違いしにくいので運転注意 車は二王子神社わきではなく、登山者駐車場のほうに停める 駐車場はそれなりに広くとられているが、満車になってしまうことが多い (今回も下山時点で9割程度埋まってた) |
コース状況/ 危険箇所等 |
急な登りが多いが、全般的によく整備されており歩きやすい (ただし階段が多い) 二王子神社〜1合目: 杉林の中、わりと平坦な道が続く 1合目手前からは急な階段 1合目〜3合目: 急な階段が続く このあたりが一番きつい登り 3合目〜山頂: 急登と緩い登りを繰り返しつつ、標高を上げていく |
その他周辺情報 | 誠食堂 http://tainai.info/posts/news/202004027377/ 道の駅胎内施設内の店 バイキング1500円のほか、定食もあり |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
行動食
非常食
飲料
ライター
コンパス
時計
タオル
ナイフ
カメラ
スマホ(GPSアプリ入り)
ヘッドランプ
予備電池
|
備考 | 水は2l持ち込み、1.2l程度消費 |
感想
2回目ワクチン接種後2週間くらい経過、目立った副反応は全くないが、体力の低下があるかもしれないので少し負荷をかけられるところへ行こうと思い立つ
米山に谷根から登るか、とも思ったが紅葉がまだのようなので、二王子に
前回は3合目での撤退だったが今回は無事に山頂まで行けた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日は琵琶池〜奥ノ院の辺りですれ違っていたようですね!
もう少し山頂にいてくれたら、お話しも出来たかもですが
お早い下山で残念でした
曇り予報でありましたが、山頂へ近づくにつれて青空が広がり
山頂付近の紅葉もいい色になっていましたね
お疲れ様でした〜(^^)/
昨日は歩き始めで少し雨が当たってましたが、ちょうど上に上がったころに晴れてよかったですね
紅葉は来週か再来週くらいが見ごろでしょうかね?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する