記録ID: 3637461
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【広島 安芸太田町】丸山〜ピストン 本日2山目(ひろしま北里山キング2)
2021年10月16日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 314m
- 下り
- 318m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://agricultural-association-307.business.site/ グーグルマップ↓ 34.580879,132.320766 |
コース状況/ 危険箇所等 |
荒れています。そして、ほぼ急登。 木々を掴みながら登ったりします。 なんとなく進みましたが、迷いそうになりました。 今後の里山キング2で道が踏み固められることを期待します。 |
その他周辺情報 | ■ぷらっとホームつなみ 加計スマートインター近く。 お食事ができます。あゆの塩焼き、山賊焼き絶品。 季節の美味しいものは多数あります。 https://agricultural-association-307.business.site/ ■月ヶ瀬温泉 加計スマートインターから15分くらい。 お風呂です。駐車場の敷地内にあります。 オープンして半年の新しいところ。お食事処も有り。 風呂は小さめですが、露店も有りサイコーです!くつろげます。 https://rubese.net/gurucomi001/?id=5393622 ■道の駅 来夢とごうち 戸河内インター降りてすぐ。 https://cs-akiota.or.jp/station/ 山賊焼きがおススメです |
写真
かぼちゃの重さあて。
鮎の塩焼き、山賊焼き、焼き鳥、あまご
どれかが無料に!
今回は1キロでした。
そして、連れが重さあてて、アユげっと!
ノリの良いおっちゃんで、ヒントいっぱい出してくれる。
鮎の塩焼き、山賊焼き、焼き鳥、あまご
どれかが無料に!
今回は1キロでした。
そして、連れが重さあてて、アユげっと!
ノリの良いおっちゃんで、ヒントいっぱい出してくれる。
装備
個人装備 |
帽子
長そで
長ずぼん
軍手
登山靴
タオル
トレッキングポール
飲料0.5リットル
かおなし
塩あめ
|
---|
感想
駐車場 20台ぐらい
トイレ たぶん駐車場に有り
docomo電波 問題なし
ひろしま北里山キングパート2 始まりました!
https://www.satoyamaking.com/複製-里山キングになるには
本日2山目。登る予定がなかったが、ノリと気合で!
そして後悔o(T^T)o クゥー!
山頂まで、ずーーと急登。登山道は、落ち葉や倒木で、道や階段が埋まっていて、迷いやすいです。木々や岩を掴まないと登れないところ多数(疲れていたのもある)。足がプルプル(?´ω`? )。汗ダクダク^2、、、なんか楽しい!
山頂は感動するほどでは無いけど、展望有り。
下山時は急斜面ですが、道がふかふかで滑ること無し!
飽きさせる事の無い山でした!
リピート無し!
今回も登山者と出会えず残念。
ぷらっとフォームつなみで食事後にみかんを購入。そのあと、風呂→来夢とごうちで「里山キング2ガイドブック」購入→ぷらっとフォームつなみで、みかんを再び購入。みかん美味い!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人