ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 363811
全員に公開
ハイキング
北陸

秋 4.5km★リゾート気分で、お魚パラダイス&お宿裏山散歩♪→九十九湾ネイチャーウォーク

2013年11月01日(金) 〜 2013年11月02日(土)
 - 拍手
GPS
02:30
距離
9.1km
登り
76m
下り
79m

コースタイム

奥能登までやって来ました。

7:37 渚のドライブウェイを走る。
 一定区間ごとに、地引網漁船なんかが、停滞していたりします。
 以前は、会ったはずの砂の彫刻を見たかったのですが、もう旬ではないのか、見た場所が悪かったのか、見つけることが出来ませんでした。
9:54 道中の山道では、道路を歩く孔雀を見ました。
 近づいてみると、山斜面をちょんちょんと、器用にすばやく駆け上がって行きました。
10:10 島々が見えてきます。
10:40 遊覧船乗り場を見学。
10:41 百楽荘へ到着。
 ココは、宿泊者に、釣り場が開放されており、海洋深層水洞窟風呂で有名なお宿のようです。

<< 1日目:釣り場より、お宿裏山散策 0.5km >>
12:20 釣り場へ行くのに、宿内にある、"翁が、3年かけて造った"と言われている、手彫りの洞窟トンネルを抜けて行きます。
 遊歩道にしては、長いトンネルで、感激です。
 洞窟トンネルは、おしゃれなランプが飾られており、良い雰囲気をかもし出しています。
12:22 トンネルを抜けると、水上コテージのような風景が目に飛び込んで来ました。
 おしゃれな楽園を思わせるようなリゾート地の雰囲気です。
 湾の透明度もかなり高く、魚影もくっきり、見えます。
12:24 裏山への散歩道が着いているようなので、プチお散歩を開始。
 山の小径を登ってゆくと、湾や島の風景を見ることが出来ます。
 お宿で、借りれるスリッポンでは、ちょっと。。と思われる渋い崖へ出る道もありました。
12:40 あっという間に裏山のお散歩も完了してしまい、やることも無くなってしまいました。
 手持ち無沙汰に、釣りをしてみることに。
 ピンクの竿で、テンションUP!!
 竿から、下がるピンクの糸では、お魚達は、見抜いてしまうのではないか?と素人ながらに思いましたが。。
 釣り人の意見では、ピンクの糸の先は、透明なので、問題ないのだよ。と。。
 時折、目の前の湾内を遊覧船も通り過ぎていきます。
 船が通るたびに この桟橋は、揺れます。

※チャリコ、グレ、アジ、サヨリ シマダイ、ウマヅラハギ、フグ、スズキ、ベラがいました。
 アオリイカ狙いの人もいましたが、釣れてる風には見えませんでした。

<< 2日目:観光・魚群を見せる遊覧船 九十九湾1周コース(30分)\1000 >>
9:30 お宿の桟橋から乗船です。
 世界農業遺産 能登の里山里海の船、
 九十九湾のリアス式海岸を見ながら、船は進みます。 
9:39 船長さんが、お魚(ブリ、ハタ、ハタ、メジナ、イカ、タコ等)の餌付けショーを見せてくれます。
 えさは、かぼちゃだったり小魚だったりです。
 エメラルドグリーンの湾に魚影がたくさん見られます。
9:47 人面岩
9:49 石切場
10:00 対岸が見えてきます。
 遊歩道を発見♪ お宿で案内された遊歩道のようです。
 この後歩いてみることに。。
10:01 蓬莱島見えてきました。
 その手前の島が、イカリ島です。満ち潮が来ると波の下に隠れてしまう感じです。
 ときどき、でっかいサギが飛んでいきます。
10:05 お宿到着。

<< 2日目:九十九湾(探勝歩道)→九十九湾海中公園:ネイチャーウォーク >>
10:41 お宿前から出発
10:43 近くの漁港を見学。
 森から、湾岸遊歩道へ下る山中道で、野生のクジャクを見ました。デカかったです。
10:51 洞窟横を通過
10:54 あづま屋
11:00 船屋横
11:06 九十九湾海中公園
 海中に、飛石があり、楽しい遊歩道歩きです。
 満ち潮、高波など、天候の悪い時には、通行止になります。
11:06 九十九湾海中公園
11:11 岩のトンネル
 磯の観察路(イソカニコース)
11:19 プチ岩礁帯歩き。
11:22 黒岩にて折り返し
11:27 岩のトンネル
11:31 九十九湾野営場→管理棟
11:33 のと海洋ふれあいセンター前
 近くに、ソーラーパネルあり。
12:00 お宿

<< 2日目:九十九湾(探勝歩道)ネイチャーウォークコース >>
 お宿→漁港→洞窟→あづま屋→九十九湾海中公園→岩のトンネル→磯の観察路(イソカニコース)→プチ岩礁帯→黒岩
→岩のトンネル→九十九湾野営場→管理棟→のと海洋ふれあいセンター前→お宿

14:40 世界農業遺産 千枚田ポケットパーク

※こちらのコースは、アップダウンなく、飛石歩きのある楽しいコースです。
 ご家族でどうぞ。

☆お魚ウォッチングとプチ山歩きが楽しめるトコロでした。
☆今回のお宿は、サービスも良く お見送りまでパーフェクトで、なかなか満足でした。
☆かわいい浴衣も選べるトコロもお勧めです。
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
渚のドライブウェイ
入ります。
渚のドライブウェイ
入ります。
波打ち際を走ります。
1
波打ち際を走ります。
鳥たちもいっぱい
鳥たちもいっぱい
地引網漁船が、数隻
地引網漁船が、数隻
今日は、すいてます。
今日は、すいてます。
道中の山道では、道路を歩く孔雀を見ました。
1
道中の山道では、道路を歩く孔雀を見ました。
奥能登の街並み
奥能登の街並み
島々が見えてきます。
島々が見えてきます。
良い天気ですね。
こんなときには、山歩きをしたい。
良い天気ですね。
こんなときには、山歩きをしたい。
遊覧船乗り場を見学。
遊覧船乗り場を見学。
百楽荘 門前。
百楽荘へ到着。
洞窟トンネルは、おしゃれなランプが飾られており、良い雰囲気をかもし出しています。
1
洞窟トンネルは、おしゃれなランプが飾られており、良い雰囲気をかもし出しています。
釣り場へ繋がる
洞窟風トンネル
1
釣り場へ繋がる
洞窟風トンネル
釣り場コテージから、裏山まで散策
釣り場コテージから、裏山まで散策
釣り場には、チェアーなどがあり おしゃれ。
釣り場には、チェアーなどがあり おしゃれ。
かやぶき屋根も。
かやぶき屋根も。
お宿で借りられるスリッポンで、山歩き開始。
1
お宿で借りられるスリッポンで、山歩き開始。
丘へ登る道があるので歩いてみると、展望ポイントあり。
2
丘へ登る道があるので歩いてみると、展望ポイントあり。
湾に囲まれてるようで、右も左も湾の風景。
湾に囲まれてるようで、右も左も湾の風景。
展望ポイントのテーブル&チェア
展望ポイントのテーブル&チェア
島見えてます。
遊覧船が通りました。
遊覧船が通りました。
スロープ小径下ります。
スロープ小径下ります。
再びコテージへ。
再びコテージへ。
遊覧船、目の前を定期的に通ります。
船が通るたび、心地よく、桟橋が揺れます。
遊覧船、目の前を定期的に通ります。
船が通るたび、心地よく、桟橋が揺れます。
サギもときどき、遊びにやってきます。
サギもときどき、遊びにやってきます。
ちょっこしボードウォーク
ちょっこしボードウォーク
ゆっくりとした時間が過ぎて行きます。
ゆっくりとした時間が過ぎて行きます。
優雅なひととき。
優雅なひととき。
湾と島々の風景。
1
湾と島々の風景。
ベンチや、お昼ねベッドなども完備
ベンチや、お昼ねベッドなども完備
釣りの真似事。
飽きちゃいました。
飽きちゃいました。
魚影見えてます。
1
魚影見えてます。
かわいいふぐが釣れました。
3
かわいいふぐが釣れました。
釣り場は、夜ライトアップされ、幻想的で綺麗です。
星空も綺麗でした。
1
釣り場は、夜ライトアップされ、幻想的で綺麗です。
星空も綺麗でした。
集魚灯(ライトアップ)によりつく、でっかいお魚。
3
集魚灯(ライトアップ)によりつく、でっかいお魚。
洞窟風呂
朝釣り開始
ウマヅラ釣れました。
ちょっとだけ釣りが好きになりました。
3
ウマヅラ釣れました。
ちょっとだけ釣りが好きになりました。
綺麗なお姉さんに接待されながら。
4
綺麗なお姉さんに接待されながら。
朝からご馳走です。
1
朝からご馳走です。
お風呂に備え付けのフルーツ。
ジューサーでドリンクに。
1
お風呂に備え付けのフルーツ。
ジューサーでドリンクに。
お風呂からの眺め。
湾が見えます。
お風呂からの眺め。
湾が見えます。
遊覧船 九十九湾1周コース(30分)\1000
遊覧船 九十九湾1周コース(30分)\1000
お宿前の桟橋から乗船
1
お宿前の桟橋から乗船
船長さん、よろしくお願いします。
船長さん、よろしくお願いします。
さよなら、コテージ。
さよなら、コテージ。
のと海洋ふれあいセンター前まで、伸びる遊歩道
のと海洋ふれあいセンター前まで、伸びる遊歩道
島々を眺めながら。
島々を眺めながら。
お魚管理場にて、船長さんの餌付けショーが始まります。
1
お魚管理場にて、船長さんの餌付けショーが始まります。
水中のお魚。
密集
水中のお魚。
密集
かぼちゃや、小魚で、お魚たちは寄ってきます。
かぼちゃや、小魚で、お魚たちは寄ってきます。
水面から見る魚影
3
水面から見る魚影
かぼちゃに群がる、ウマヅラ
3
かぼちゃに群がる、ウマヅラ
人面岩が見えてくる
人面岩が見えてくる
この辺りを通過中
この辺りを通過中
対岸の釣り場
対岸遊歩道
後ほど歩きます。
対岸遊歩道
後ほど歩きます。
蓬莱島が見えてきました。
1
蓬莱島が見えてきました。
海沿いに、続く遊歩道。
海沿いに、続く遊歩道。
サギを発見。
お宿見えてきました。
お宿見えてきました。
船着場前 到着
お宿前の観音様んトコからウォーキング開始
お宿前の観音様んトコからウォーキング開始
森の遊歩道を下り、漁港を見学に。
森の遊歩道を下り、漁港を見学に。
漁港見学
またまた、反対側の遊歩道を下り、海岸沿いの遊歩道へ。
またまた、反対側の遊歩道を下り、海岸沿いの遊歩道へ。
エメラルドグリーンの湾に船がちらほら。
1
エメラルドグリーンの湾に船がちらほら。
森を抜けて、舗装路小径へ出られます。
森を抜けて、舗装路小径へ出られます。
洞窟横通過
日陰道なので快適です。
日陰道なので快適です。
あづま屋横通過
あづま屋
蓬莱島が遠くに見えます。
蓬莱島が遠くに見えます。
飛石風遊歩道になっていきます。
飛石風遊歩道になっていきます。
九十九湾が綺麗です。
1
九十九湾が綺麗です。
波に打たれてできた地層壁
波に打たれてできた地層壁
洞窟風物置
舟屋前も通ります。
舟屋前も通ります。
海上の飛石もまた、楽し♪
奥のほうでは、波しぶきがたってる箇所もありました。
1
海上の飛石もまた、楽し♪
奥のほうでは、波しぶきがたってる箇所もありました。
この辺りは、九十九湾懐中公園となっています。
この辺りは、九十九湾懐中公園となっています。
岩のトンネル
岩のトンネルくぐる。
岩のトンネルくぐる。
ボードウォーク
釣り人あり。
すばらしい眺めです。
すばらしい眺めです。
プチ岩礁帯歩き
黒岩(終点)にて折り返し
黒岩(終点)にて折り返し
九十九湾野営場へ。
九十九湾野営場へ。
九十九湾野営場
管理棟
九十九湾野営場
管理棟
海辺の風車?
のと海洋ふれあいセンター前へ
のと海洋ふれあいセンター前へ
のと海洋ふれあいセンター前
のと海洋ふれあいセンター前
海抜案内板
お魚の形
海抜案内板
お魚の形
世界農業遺産 千枚田
2013年11月02日 14:56撮影
7
11/2 14:56
世界農業遺産 千枚田
世界農業遺産 千枚田
世界農業遺産 千枚田

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1242人

コメント

海岸線って新鮮で良いですね~☆
綺麗なお姉さんの向こうが眩しくって

tengu-さん♪ おはようございます

山から海まで凄い行動力

次回は潜りますか?それともお空を・・・

能登は訪ねてみたいです
ピチピチな海の幸を堪能されたんでしょうネ

ふぅ~てっちり&てっさが食べたくなりました
2013/11/4 9:51
ゲスト
ponzuさん。コメントありがとうございます。
なんとなく、山要素の薄いレコをあげてしまいました。
アセ。。

これから、こちらも(生駒、金剛山)紅葉が見頃になってきますね。楽しみです。
2013/11/4 18:05
tenngu-さん今晩は
餌取りの馬面を釣るとは名人です
2013/11/4 21:46
ゲスト
ウマヅラちゃん。
魚影の濃い、ところで、しかも針のいっぱいついた仕掛け、おまけに表面積の広いウマヅラちゃんなので、初心者にうってつけの釣りでした。

なんかね、えさ取られていく姿を見つつも、左右に針ふってたら、ひっかかっちゃったんです。

まぐれですねー

いままで、釣れた感覚って味わった感覚なかったので、
釣れるってこういう感覚なんだーって、ちょっとだけうれしくなりました。

釣りは、超センスなさすぎみたいです。
2013/11/5 7:58
おっ!ここは
 この遊覧船、私も乗ったことありますよ!!
 遊覧の途中での餌巻きよりも、乗り場のところでオッチャンがイカのワタ(内蔵)を生簀に放り込むとブリやらイシダイやらがバシャバシャ〜!っと群がり、うちのチビが大喜びしてました。
 遊覧船のレトロなアナウンスも素敵でした^^

 千里浜の砂浜を車で走ったり、羽咋にあるUFO博物館(汗)、塩田、能登島水族館ナドナドあそこいらは私好みの観光スポットが満載です

 しかし、能登半島のオススメは、半島先端に珠洲ってところがあるのですが、そこにあります谷野旅館ってとこが御飯が凄い美味しいのです。
 しかも価格も良心的です。
 価格が安い割に・・・というのではなく、魚も肉もホント美味しいものを食べさせてくれますよ
 もしも、機会があったら行ってみてくださいませ

 あとウマズラ、肝がちと小さいですが身はマルハゲ(カワハギ)と殆ど変わりません。
 うす造りも旨し、豪快にぶつ切りにして鍋もヤバシです。
 魚は旨いです
 

 山からはずれがてらのお遊び情報でした
 
2013/11/9 23:34
ゲスト
お魚と、お宿情報ありがとうございまーす。
techikoさん、さすが、ツゥですね。
メモメモ。。
2013/11/9 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら