ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3638866
全員に公開
ハイキング
近畿

七種山〜七種槍 周回ルートで岩と遊ぶ

2021年10月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
9.3km
登り
854m
下り
861m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:56
合計
7:23
8:44
8:44
20
9:04
9:04
17
9:21
9:28
2
9:30
9:43
56
10:39
11:00
6
11:06
11:12
31
11:43
11:44
99
13:23
13:24
9
13:33
13:39
131
奥山(393.2m三角点)
15:50
15:51
1
15:52
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
青少年活動センターにあるお手洗いは センターの営業時間外は使用不可らしい。朝8時半にはシャッターが閉まっていたが 下山時は解放されていた。
さて 行ってきま〜す!
さて 行ってきま〜す!
青空が気持ちいい(⌒⌒)
2021年10月16日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 8:46
青空が気持ちいい(⌒⌒)
2021年10月16日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 9:08
食べごろですな
2021年10月16日 08:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 8:38
食べごろですな
薬師には行かないので ここは右
2021年10月16日 08:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 8:42
薬師には行かないので ここは右
2021年10月16日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 9:08
2021年10月16日 09:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 9:11
雌滝
2021年10月16日 09:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 9:16
雌滝
崩壊してて影もなく。。。
2021年10月16日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 9:17
崩壊してて影もなく。。。
虹ヶ滝 水量の少なさに呆然・・・
虹ヶ滝 水量の少なさに呆然・・・
お水チョロチョロ
お水チョロチョロ
滝というよりは・・・
滝というよりは・・・
落差だけは確かに凄いかも
落差だけは確かに凄いかも
このお堂の左に登山口
2021年10月16日 09:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 9:43
このお堂の左に登山口
そう ここから登山スタートなのだ
2021年10月16日 09:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 9:48
そう ここから登山スタートなのだ
七種山山頂
2021年10月16日 10:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 10:44
七種山山頂
つなぎ岩に向かいます。
2021年10月16日 10:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 10:54
つなぎ岩に向かいます。
凄い深い亀裂
2021年10月16日 10:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 10:54
凄い深い亀裂
つなぎ岩からの眺めを確認したら もう一回七種山山頂へ戻る
2021年10月16日 10:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 10:55
つなぎ岩からの眺めを確認したら もう一回七種山山頂へ戻る
左から登ってきたので 今度は右へ
2021年10月16日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 11:26
左から登ってきたので 今度は右へ
七種槍。 七種山から来た場合はまっすぐに山頂を通過せず 右に90度に曲がって
2021年10月16日 13:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 13:19
七種槍。 七種山から来た場合はまっすぐに山頂を通過せず 右に90度に曲がって
90度曲がった、こっちが正解ルート。がんばって降りよう!!
2021年10月16日 13:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 13:19
90度曲がった、こっちが正解ルート。がんばって降りよう!!
懸垂できるよね?降りても登り返さなあかんけど(笑)
2021年10月16日 13:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 13:30
懸垂できるよね?降りても登り返さなあかんけど(笑)
いい眺めやね〜〜
いい眺めやね〜〜
懸垂練習場所 その2
2021年10月16日 13:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 13:48
懸垂練習場所 その2
角度がちょっとなだらかなので 岩トレにいいね(笑)
2021年10月16日 13:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 13:48
角度がちょっとなだらかなので 岩トレにいいね(笑)
延々と
2021年10月16日 13:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 13:50
延々と
登っては下りるの繰り返し。
2021年10月16日 13:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 13:52
登っては下りるの繰り返し。
奥山。うっかりと通り過ぎてしまい引き返す
2021年10月16日 14:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 14:38
奥山。うっかりと通り過ぎてしまい引き返す
田口奥池。あの池の標高まで下がればOKなんだけど。。。

田口奥池。あの池の標高まで下がればOKなんだけど。。。

後ろを振り返れば降りてきた道。どこを下りた??
2021年10月16日 14:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 14:51
後ろを振り返れば降りてきた道。どこを下りた??
登って下る。何回目?
2021年10月16日 14:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 14:56
登って下る。何回目?
まだまだピークは続く
1
まだまだピークは続く
延々と続く
果てしなく
まだまだ岩場は続く
1
まだまだ岩場は続く
鉄塔1個目
2021年10月16日 15:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 15:08
鉄塔1個目
で また岩をよじ登り  どんなけ〜〜〜〜(笑)
2021年10月16日 15:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 15:12
で また岩をよじ登り  どんなけ〜〜〜〜(笑)
鉄塔2
2021年10月16日 15:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 15:27
鉄塔2
七種槍ルートの入り口
2021年10月16日 15:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 15:40
七種槍ルートの入り口
無事帰還です!!
2021年10月16日 15:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/16 15:40
無事帰還です!!

感想

8年前に登っていました。
覚えていたのは、はなれ岩だけというお粗末。
七種の滝の水量の少なさには😰
掲示してあった写真は何時のか?
余りの違いにビックリでした。
楽しい一日でした。

青少年活動センターから 七種三山の中の二つ、七種山と七種槍をぐるっと時計回りのルート。
この地域はヤマプラで計画の作成が出来ないので ヤマップのモデルコースでルートタイムを確認する。
七種山(なぐさやま)は、兵庫50山、ふるさと兵庫50山のひとつなので、登山道全体が整備されており 一定の間隔で救助標識やテープ、標識もありで歩きやすい山である。
槍をすぎてからは ゴールの田口奥池が早くから視認できるのになかなか近くならないので 心の強さが有ればなお歩きやすいかも(笑)
ただ残念なのは 滝の水量が少なかったこと。
”見事”な滝を見たい方は 大雨の後に行くのがお勧めです。

ルートは 歩行距離は短い割りに急登に急下りの繰り返しが多く、予想よりも時間がかかる。
七種槍を超えてからも小ピークが続き、最後の最後には疲れ切った足にはきつい、アスレチックな急坂を下って締めるというおまけ付き(笑)
すごい滑ったよ。
いつもの登山靴はソールを痛めてしまった為、軽登山靴で参加したが
こういう砂で滑る急坂は重さのあるミッドカットが歩きよいと思った。

午後はやや曇ってきたものの 眺望は良くそこそこ岩場があり 
「きゃ〜〜」と叫ぶのに最適な岩尾根もあり つい覗き込んでみたくなる深い岩の割れ目もあり 懸垂下降の練習に使えそうな数十メートルほど(?)の崖もあり(ここは覗くだけ) 鎖場やロープ場も豊富にありで 梯子以外は何でもありの、1日ワクワクできる素敵に面白い山。
岩場は滑らなく 手足をホールドできる突起も多くてほとんどはロープに頼らなくても 上り下りは可能。
所々 足の短い私は苦戦したけれど^^;(←わざとロープ場に行って降りれなくなって騒ぐという(笑))
鎖は錆びていて触る気もしなかったが
ロープは1部を除いてはそこそこ新しく 掴まっても大丈夫に感じた。←保証はしません^^;
すれ違う人も少なく追い抜きもなく 岩場では自分達のペースでワイワイと歩けたのも楽しかった。

岩では足の親指が引っ掛かれば 親指に力を入れれば立てると先輩に教えて頂く。
アプローチシューズの先にはクライミングゾーンがあるので親指だけで立てるずなのだが 難しい。
まだまだ修行がたらんなぁ・・・

某・パステル登山ツアーでは、長年毎年この山の周回が催行されていて人気があるんだなぁと、気になるお山でありました。
兵庫の福崎なら自車でも行ける?!と山友さん方をお誘いし行って来ました。
青少年活動センターから七種山までは観光名所的な所を見ながら平和に歩きましたけど、七種槍の前後の尾根道は、ほぼ岩稜帯で私の苦手な高度感バリバリ(と言っても標高500m程度ですが)の怖わーい細道(汗)
へっぴり腰でソロリ・ソロリの通過でした。
とんちゃんは平気で 面白ーい〜♪ とはしゃいでいました。
すみこさんは、さすがの安定した平衡感覚でササーと平然と歩いて行かれました。

怖・楽しい岩と高度の周回ルート、いい山の一日でした。

ご一緒の皆様、ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
七種山〜七種槍
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
七種山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら