記録ID: 3659397
全員に公開
キャンプ等、その他
葛城高原・二上山
香久山駅・畝傍駅:駅前探険徘徊倶楽部
2021年10月22日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 2m
- 下り
- 17m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:57
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 2:27
距離 4.9km
登り 2m
下り 9m
合計距離: 5.4km/最高点の標高: 82m/最低点の標高: 59m
累積標高(上り): 0m/累積標高(下り): 0m
累積標高(上り): 0m/累積標高(下り): 0m
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【往路】地元駅・新宿駅・沼津駅・静岡駅・豊橋駅・岡崎駅・名古屋駅・亀山駅・加茂駅・王寺駅・香久山駅 【復路】畝傍駅・高田駅・王寺駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道路 |
その他周辺情報 | 夕食買い出し:西友王寺店 宿泊先:東横イン王寺駅南口 |
写真
感想
昨年12月に若くして亡くなった先輩の仏前で線香を手向けるため訪問。
早く伺いたかったが、東も西もコロナでそれどころではなかったので、今になってしまった。
秋の青春18きっぷを利用して移動したので、本来はお宅からもっと近い近鉄ではなく、JR香久山・畝傍駅を発着点とした。
途中で静岡・名古屋の2ヶ所で運行を見合せたため、乗り継ぎ計画がズタズタになり、一時間遅れの到着となったのは申し訳なかった。
自宅の前で遊んでいた女の子が関西弁を話すのを聞き、あ〜ホントに奈良に来たのだと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
香久山、耳成(みみなし)、畝傍(うねび)。
奈良県人の私には懐かしい響き。
隊長も神戸勤務時代の人脈が多数あるのですね。
少女の関西弁、そんなに地域感がありましたか
線香を手向ける旅、お疲れ様でした。
奈良県に来たのはいつ以来か…と記憶を手繰ってみたら、恐らく1988年に山野辺の道を歩いたのが最後だったと思います。
笑福亭仁鶴・鶴瓶や明石家さんまがテレビ放送で話す関西弁を聞くのはごく日常的なことで、何の新鮮さもありません。
しかし奈良の住宅街を歩き、少女が遊んでいる玄関先で関西弁を話すのを聞くと、それは拙者にとっては「非日常」で、
少女にとってはそれで当たり前のことなのですけどね。
その後移動したJR三ノ宮駅にて、先を行く女性がエスカレーターで右側に立ったのを見て、やはり「あぁ、関西に来ているのだ」と思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する