また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 366221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

魚沼駒ヶ岳(越後駒ヶ岳)|枝折峠から小倉尾根ルートをピストン

2013年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:15
距離
7.3km
登り
1,051m
下り
133m

コースタイム

06:50 枝折峠
07:25 明神峠
08:05 道行山分岐(10分休憩)
08:40 ベンチ(10分休憩)
08:55 小倉山
09:30 百草ノ池
09:45 途中(10分休憩)
10:30 駒の小屋
10:50 魚沼駒ヶ岳(35分休憩)
11:45 駒の小屋
12:30 百草ノ池(10分休憩)
13:00 小倉山
13:10 ベンチ(10分休憩)
13:40 道行山分岐
13:50 途中(10分休憩)
14:35 明神峠(10分休憩)
15:05 枝折峠
天候 快晴!素晴らしい!
小春日和でポッカポカ!
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
枝折峠駐車場(駐車料金:無料) ◆50台収容、トイレ、登山ポストあり

小出IC方面から国道352号線をダイレクトに行くよりも、
奥只見シルバーラインで銀山平に出て、
そこから戻る方が、カーブが少なく時間も早い。後で気がついた。
コース状況/
危険箇所等
◆危険箇所・・・駒の小屋直下が急な岩場です。雨天時はスリップに注意。

◆登山ポスト・・・駐車場のトイレ横にあります。

◆トイレ・・・駐車場のトイレは11月現在閉鎖。駒の小屋のトイレは2階から入れば使えるとのこと。

◆下山後の温泉・・・自サイトのページにまとめてあります。 http://www.100mt.net/spa/025.html
枝折峠を出発しま〜す。
とても寒くて手がかじかみますが、これから日中にかけて小春日和のポカポカ陽気になっていきます。
1
枝折峠を出発しま〜す。
とても寒くて手がかじかみますが、これから日中にかけて小春日和のポカポカ陽気になっていきます。
出だし10分くらいのところ。
このあたりで大勢の方が三脚を立てて写真を撮っていました。
通の間では、撮影スポットの名所なのでしょうか?
1
出だし10分くらいのところ。
このあたりで大勢の方が三脚を立てて写真を撮っていました。
通の間では、撮影スポットの名所なのでしょうか?
はるか遠くに、目指す駒ヶ岳があります。
遠いなあー。
6
はるか遠くに、目指す駒ヶ岳があります。
遠いなあー。
下の方はまだ紅葉が残っていてきれいでした。
1
下の方はまだ紅葉が残っていてきれいでした。
葉も散り、冬の訪れが感じられる山の景色もありました。
葉も散り、冬の訪れが感じられる山の景色もありました。
小倉山通過。
百草ノ池です。
さらに登っていくと、百草ノ池が小さく見えました。
さらに登っていくと、百草ノ池が小さく見えました。
山頂が近づいてきました。
まずは駒の小屋がターゲット。
2
山頂が近づいてきました。
まずは駒の小屋がターゲット。
駒の小屋直下は急な岩場を登っていくのですが、岩登りというほどのものではありません。
駒の小屋直下は急な岩場を登っていくのですが、岩登りというほどのものではありません。
息をつきます。
急な登りにペースが落ちてきました。
1
急な登りにペースが落ちてきました。
駒の小屋に到着。
もう冬囲いされていて、梯子を伝って2階からしか入ることができません。入りませんでしたが・・・。
4
駒の小屋に到着。
もう冬囲いされていて、梯子を伝って2階からしか入ることができません。入りませんでしたが・・・。
沢から引いている小屋前の水場も冬囲いされています。下には給水パイプとコップがありますが、使えません。
1
沢から引いている小屋前の水場も冬囲いされています。下には給水パイプとコップがありますが、使えません。
先日降った雪が、日陰だけ残っています。
先日降った雪が、日陰だけ残っています。
ここからもう少し高度を上げて、あとは水平移動。
ここからもう少し高度を上げて、あとは水平移動。
右上が本山頂ですね。
残雪期には、山頂からスキーができそうな感じです。
右上が本山頂ですね。
残雪期には、山頂からスキーができそうな感じです。
あともう一息。
眼下には街の景色と、遠くにうっすら日本海。
眼下には街の景色と、遠くにうっすら日本海。
ここは越後三山のひとつ。
次は八海山にでも登りますか。
8
ここは越後三山のひとつ。
次は八海山にでも登りますか。
三角点あり。
山頂でくつろぐ人々。
小春日和で最高の山頂でした。
山頂でくつろぐ人々。
小春日和で最高の山頂でした。
おにぎりタイムで〜す。
6
おにぎりタイムで〜す。
今の時期の登山には、みかんが欠かせませんよね〜。
2
今の時期の登山には、みかんが欠かせませんよね〜。
いつか登りたい、お酒の名前にもある八海山。
3
いつか登りたい、お酒の名前にもある八海山。
中ノ岳。
この駒ヶ岳、中ノ岳、八海山で越後三山なんですね。
2
中ノ岳。
この駒ヶ岳、中ノ岳、八海山で越後三山なんですね。
遠くに燧ヶ岳や平ヶ岳。
2
遠くに燧ヶ岳や平ヶ岳。
あ〜宇宙も見えそう。
3
あ〜宇宙も見えそう。
名残惜しく、下りましょうか。
名残惜しく、下りましょうか。
あっという間に駒の小屋に到着しました。
あっという間に駒の小屋に到着しました。
ここでテントを張れます。
1
ここでテントを張れます。
水場の沢には、上部の雪渓も溶けてもう水流がありません。
1
水場の沢には、上部の雪渓も溶けてもう水流がありません。
そして急な岩場を下ります。
そして急な岩場を下ります。
百草ノ池付近で休憩。
3
百草ノ池付近で休憩。
そして、ベンチで休憩。
1
そして、ベンチで休憩。
まだ紅葉もあるので、三段紅葉が楽しみだったのですが、雪が溶けていて残念。
アイゼンが重たいだけでした。
2
まだ紅葉もあるので、三段紅葉が楽しみだったのですが、雪が溶けていて残念。
アイゼンが重たいだけでした。
木道もあり、ここの登山道はよく整備されています。
木道もあり、ここの登山道はよく整備されています。
写真を撮るのに時間のかかる兄。
そしてそれを待ってイライラしている弟。
3
写真を撮るのに時間のかかる兄。
そしてそれを待ってイライラしている弟。
明神峠まで来れば、あともう少しなのですが、折角の快晴。名残惜しく、ここでも休憩。

天気が悪いとコースタイムが早いのに、天気が良いとコースタイムが遅くなりがち。
明神峠まで来れば、あともう少しなのですが、折角の快晴。名残惜しく、ここでも休憩。

天気が悪いとコースタイムが早いのに、天気が良いとコースタイムが遅くなりがち。
枝折峠の駐車場が見えます。
1
枝折峠の駐車場が見えます。
そうなんです。
この時期には珍しく、水筒が空になり、さらに予備に持ってきた非常食用の水でおかわり。
3人で5Lの水分。すべて飲用に使い切りました。
そうなんです。
この時期には珍しく、水筒が空になり、さらに予備に持ってきた非常食用の水でおかわり。
3人で5Lの水分。すべて飲用に使い切りました。
国道もよく見えています。
たまにバイクの音が聞こえたりして、ツーリング日和でもありますね〜。
国道もよく見えています。
たまにバイクの音が聞こえたりして、ツーリング日和でもありますね〜。
枝折峠に到着しました。
車の通行も多く、この時間は観光客が大勢です。
1
枝折峠に到着しました。
車の通行も多く、この時間は観光客が大勢です。
きれいな駐車場で、ここでの車中泊は傾きもなく快適でした。
ただ、トイレが冬期閉鎖していて使えなかった。
きれいな駐車場で、ここでの車中泊は傾きもなく快適でした。
ただ、トイレが冬期閉鎖していて使えなかった。
銀山平は白銀の湯に浸かりました。
ちょっとぬるかったです。
1
銀山平は白銀の湯に浸かりました。
ちょっとぬるかったです。
そして次の登山口に向かう帰り道の夕食。

すべてさび抜きの皿が恥ずかしい・・・。
3
そして次の登山口に向かう帰り道の夕食。

すべてさび抜きの皿が恥ずかしい・・・。
登山しておなかすいていたので、ちょっと食べすぎました。
まさか、この写真見て皿の枚数を数えてないでしょうね〜!
車の運転中で残念ながらアルコールは入っていませんが、そんなアワアワちゃんにも助けてもらいました。
5
登山しておなかすいていたので、ちょっと食べすぎました。
まさか、この写真見て皿の枚数を数えてないでしょうね〜!
車の運転中で残念ながらアルコールは入っていませんが、そんなアワアワちゃんにも助けてもらいました。

感想

11月初旬の3連休初日。深夜に枝折峠に到着して登山口で車中泊。

快晴のもと、早朝に枝折峠をスタートしてほぼ水平に近い尾根を歩きます。

朝日がきれいで、登山口から少し入ったところに写真を撮りに来た人が大勢いました。

先週、雪が降って積もったようで、中ノ岳は雪で白くなっていましたが、駒ヶ岳にはほとんど雪がありません。

道行山、小倉山と緩いアップダウンを越えていくと、百草ノ池に到着。そのあたりから次第に急な上り坂になります。

そして前駒を過ぎ、駒の小屋までは岩場の急な上り坂。

山頂に到着した時は、風もなく小春日和でゆっくり過ごすことができました。

周囲の山もよく見えて、すぐそこにある八海山がとても圧巻。

下山後は銀山平で温泉に浸かり、次なる登山口へ移動しました。

http://www.100mt.net/data/025.html 魚沼駒ヶ岳の情報です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39764人

コメント

お気に入りに登録させてもらいました。
はじめまして。
いつも拝見させてもらっています。
(失礼ながら勝手にフォローも)
息子さんの健脚ぶりには舌をまくばかりです。

来年はテント泊になるでしょうが、このコースを我が家も行こうと思うので参考にさせてもらいますm(__)m
2013/11/5 19:06
たったの12枚でんがな〜(^_-)-☆
100mtさん、こんばんは〜

なんだか久々に好天のレコを拝見した気がしますなあ

越後三山、学生時代に荒沢岳〜中ノ岳に行ったのと、その後、八海山〜越後駒を縦走しただけです

今年は越後駒の素敵なレコをいくつも拝見して、再訪せねばと思いつつ、既に手遅れな感じです

う〜ん、回転寿司にノンアル、ご愁傷様でした〜
ワタクシ、回転寿司で、しかもも飲まなければ、20皿はいっちゃいまっせ〜

次の登山口が非常に気になるワタクシです〜
2013/11/5 21:24
フォローありがとうございます!
loversoulさん、はじめまして

フォローいただきありがとうございます。
私もフォロー入れさせていただきました。

山へ行くごとに子供たちが健脚になっていきます。
子供たちの成長はすさまじく、3年山に行っている子供たちにとって、大人の10年以上の経験に匹敵するように感じます

体力的にもすでに負けていて、子供って親を抜かすものなんだと、山を通してしみじみ感じています。そうでなければ社会って成長しないですからね

お互いに子供との充実した山の生活を送ることができればいいですね。この場で言うのもなんです、私の長男も障害を抱えています。でも山ではそんなこと関係ないようですネ。
2013/11/5 21:41
12皿と思ったでしょう〜でもね・・・
FRE兄さん、こんばんは

おっしゃる通り、久々の快晴です
たぶん、3人のうち誰かが強度の雨男です。きっと次男です

しかし、そんな古くに越後三山に登られていたんですか〜
どこ登ってもFRE兄さんの足跡ってあるんですね〜。恐れ入りまする〜

すしの皿は正確には子供と分け合ったものがあるので14皿でした。ピタリ賞だったら生中3杯だったのですが、残念

それにしても20皿はすごいですね〜。 20代のころに25皿食べて、1時間ほど動くことができなくなったことがありますが、食が細くてガリガリで華奢な私にとって、今は10皿超えると限界です
2013/11/5 22:03
今年登りそこねた越後駒
100mtさん、おはようございます。

2日はいい天気でしたね

越後駒ヶ岳ついに今年は登りそこねたみたいです。

小屋じまい、水場もありませんでしたか。秋の駒もなかなかいいですね。

鬼が笑うので・・・

それよりカウンタ−に座ってあわび、うに、大トロなんて言ってみて

知らないけど銀座だったら冬用登山靴買えたりして
2013/11/6 7:31
すしは回ってないとダメなんです〜
ten兄さん、こんにちは

一度だけ回らない寿司屋に子供たちを連れて行ったことがあるのですが、すしを握る人に注文を言わずに親に言うのです・・・
恥ずかしいのでしょうね・・・もう少し幼い時でしたが

回っている方が子供が喜ぶし・・・すしは回るものだと思っているみたいです

忘年会は鴨居岳へのアクセス難ありということで、新宿岳あたりでいかがですか?
2013/11/6 11:42
思えば…
こんにちは。
100mtさんと初めてお会いした平ヶ岳に登った翌日に
ホントは魚沼駒ヶ岳へ登る予定だったのですよ〜。
でも平ヶ岳の大変さに心砕かれ、
翌日はすごすご退散となってしまい、そのまま帰路に。
魚沼駒ヶ岳はまだ登っておりません

良いお天気で何よりでしたね〜
2013/11/7 11:18
平ヶ岳思い出しますねえ・・・
kero姉さま、こんばんは

あの時、平ヶ岳の翌日は燧ヶ岳に登る予定でしたが、同じく心砕かれて登りませんでした。
でも平ヶ岳、もう1回登らないといけません。お兄ちゃんがまだ登っていませんから・・・

魚沼駒ヶ岳はまだ未踏でしたか。
向かいの八海山も登りたいと思っているのですが、子供たちの百名山が終わって、自由になってからですね!

最近、天気が悪い日が多かったので、太陽の下で登山するのが久しぶりのような気がしました
2013/11/7 17:42
気持ちよさそう〜♪♪
お天気もよくて 、紅葉も見れて とっても気持ちよさそうですね happy01
東北&新潟はぼちぼちエリアを広げていきたいと思ってるので、ここはそのうち行きたいですflair
“駒ヶ岳”コレクションもちょっとだけやってみたいしbleah

PS.昔食べれてた10皿すら、最近食べられなくなりました。。。とろサーモンとかえんがわとか脂身しか食べませんけど(笑)
2013/11/15 15:22
天気が良くて気持ちよかったです
spicavegaさん、おはようございます

東北、新潟は夏の季節が短く感じます。
盛夏の季節に行くと、高山でなくてもとても気持ち良いかもしれません

とろサーモンとえんがわに、マグロ中トロも加えてください
2013/11/18 7:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら