記録ID: 366388
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
1年ぶりの山歩きは霊仙山
2013年11月05日(火) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰宅してまとめます |
写真
撮影機器:
感想
*春の霊仙山で山芍薬を見に回って以来だね。何していたって。何しろ農園作業が忙しくてヘロヘロになりました。山への気力が出なかったのです。
*白山を見に行ったのですが、空振りでした。これまでの行動の罰当たりでしょう。
今年は1回も行けていません。反省反省!!!!
*調子は?まあ心配したほどでなく安心。登り2時間10分で下り1時間50分は楽しい時間でした。山はいいね。来年は白山へ行くぞーーーー!!!!
*11/15に玉ねぎ4000本植えたら一段落するね。その頃には山も終わりだが、低山なら歩けるだろう。比良山や横山岳、伊吹山。日本は山国だからいくらでもあるね。
*チャリも乗っていないね。乗ろう乗ろう。早く農園作業を終わらせましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
おはようございます! yuconです。
しばらくお名前をお見かけしないな〜と思っていましたが一年振りですか
紅葉の「霊仙山」で復活されて なんか私も嬉しいです
でもお写真を拝見すると「榑ヶ畑」に重機が入って 騒がしそうですね、何の工事か判りませんが あのままでいいと思うのですがねぇ〜
コメントありがとうございました。
今年は5月に同じ霊仙山は山芍薬を見に行きましたが、その後シルバー農園(彦根シルバー人材センター)の担当で四苦八苦している間に11月になりました。
悔しくてなりませんが、過ぎた時間は戻りませんね。
せめてもと霊仙山から白山を見ようと行動しました。行いが悪いせいか全く見えませんでした(泣き)
11/15は玉ねぎ4000本の苗を植えます。協力者を募集しているのですが、ボランチアではなかなか思うように集まりません。せめてガソリン代としてワンコイン出してくれと意見具申しているのですが????の状態です(泣き)
ともあれ元気は変りありません。ありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する