記録ID: 36661
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢 世附峠
2009年04月05日(日) [日帰り]



- GPS
- 02:30
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 430m
- 下り
- 35m
コースタイム
4月5日 8:30世附駐車場-9:30夕日橋-11:00-11:30世附峠-11:40樹下の二人-12:00世附峠-13:00夕日橋-13:30世附駐車場
天候 | 曇り、時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢周りと簡易橋の付近までの道が細く、崩れやすいので少し危険 登山ポストは、入山地点にはなかった。 下山後、車で10分程度のところに中川温泉があり立ち寄りました。 中川温泉あしがら荘 |
感想
初登山。
十分装備にはこだわったので、(シューズ、服装、ザック)
比較的問題なく登山できました。
計画もこのヤマレコの他の方の山行計画を
参考にしたので、無難にこなせました。
登山ショップの方に、丹沢は、
行き先看板が整備されているので
コンパスなしでもいけるといわれましたが、
あると安心感があるし目標地に向かうための計画を
実行するためにコンパスを使うのが結構楽しく感じました。
登山ポストがなかったので
●計画書の提出ができなかったのが反省点。
ただし家族に控えを置いていったので
もしものフォローは抑えていました。
●下りで、ひざに負担がかかった。ケアの方法を模索したい。
昇りはスパッツを履いていたからか、長袖腕まくりと手袋を
脱ぐくらいの体温上昇と発汗あり。
しかしながら、山の上で食事中少し冷えた。
●シーズンの服装も研究の余地がありそうだ。
同行者が、植物に詳しかったので
とても楽しいハイキングとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する