記録ID: 3669304
全員に公開
ハイキング
甲信越
美ヶ原(王ヶ頭)
2021年10月23日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 107m
- 下り
- 32m
コースタイム
天候 | 晴れ(ガス多し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は満車でしたが、運よくとめられました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
牧場内は、一般の観光客も歩いていますので問題はありません。 アルプス展望コースは、少し岩があったりします。 おおむね危険個所はありません。。 |
その他周辺情報 | 宿泊は、王ヶ頭ホテル! 素晴らしかったです^ー^ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
数年前に一度、行ったことがある美ヶ原(王ヶ頭)ですが、
今回は家族旅行として訪問しました。
母はシャトルバスでホテルへ。
我々は、牧場の中を歩いて行こうと思いましたが・・・
ついつい展望コースへ。
個人的には若干のアップダウンだったのですが、
牧場コースならある程度平坦だろうと思っていた妻からは、
若干苦情が^^;
すんませんでしたm(_ _)m
道はまったく問題なく、歩きやすかったです。。
景色はガスが多く、時折遠くまで見える程度でした。
次は、もっと寒い時期に行きたいなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コロナも落ち着いてきて、やっと山などに行けるようになりましたね!
「王ヶ頭ホテル」いいですねー。
土日はすぐ予約がいっぱいなので泊まったことはないですが、入り口の雰囲気から良さそうです。
確かに、雪の頃にも言って眺めてみたいです。
ちなみにこの日、私は11ヶ月ぶりに山行。日向山に行きました…そしてボロボロになりました。
お久しぶりです^ー^
コロナ、このままってわけにはいかないんでしょうから
アレですけど、落ち着いている間にいろいろ行きたいかな、と。
もちろん対策をして。
王ヶ頭ホテル、よかったですよ〜。
価格も半端ないですけど。
一度は泊まってみる価値アリです。
雪のころはかなりよさそうです。
日向山、いいですね!
私は・・・実はオリンピック前にヘルニアが再発しまして・・・
足にしびれがあるのと、少々びっこ引いてる状態です^^;
だいぶ良くはなったのですが・・・
とうぶんハードなところにはいかれなさそうです。
しくしく><
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する