ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 367072
全員に公開
ハイキング
中国

剣山→天目山→貝殻山→三頂山→八丈岩山

2013年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
474m
下り
455m

コースタイム

11:50甲浦学校前-12:00一本松-13:15剣山-14:10天目山-14:45貝殻山-15:45三頂山-16:00八丈岩山-16:30米崎17:02-17:20甲浦学校前
天候 晴のち曇り一時雷雨
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
甲浦学校前バス停より一本松バス停方面に歩き、剣山に登る
八丈岩山より米崎バス停に下りてバスにて甲浦小学校バス停に戻る
戻りのバスは一時間に約1本で最終が17:02でした
米崎 → 甲浦小学校前はバス料金 340円です。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません
標識と赤テープを頼りに行けば迷う事はないと思います
ただし、前半部分の登山口だけは難しいです(天目山以降は簡単です)
幾つかピークを歩いたのですが、わかり難いところにルート入り口があったりします
標識は倒れているものとして道中を進んで下さい
ヤマレコでマップを印刷して下さい
倒れている標識、マップ、DIY GPS等のiPhoneアプリで迷う事はありません
登山口はくさりの奥の割れたアスファルト道路の更に奥にあります
@kurukurumi
登山口はくさりの奥の割れたアスファルト道路の更に奥にあります
@kurukurumi
イチョウ
銀杏がくさかったです
@kurukurumi
イチョウ
銀杏がくさかったです
@kurukurumi
立派なイチョウ
@syuuji
立派なイチョウ
@syuuji
これが剣山
@kurukurumi
2013年11月07日 12:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 12:24
これが剣山
@kurukurumi
剣山登山口
これ違うだろー
行きたがらないK氏
@syuuji
剣山登山口
これ違うだろー
行きたがらないK氏
@syuuji
雲の状態が…
イチョウの写真の空がウソみたいに白く、そして暗くなってきました
@kurukurumi
2013年11月07日 12:26撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 12:26
雲の状態が…
イチョウの写真の空がウソみたいに白く、そして暗くなってきました
@kurukurumi
これが道
@syuuji
雲が来た
@syuuji
剣山中腹より岡山市内
@syuuji
剣山中腹より岡山市内
@syuuji
剣山より登山道を振り返る
@syuuji
1
剣山より登山道を振り返る
@syuuji
剣山より金甲山方面
@syuuji
剣山より金甲山方面
@syuuji
剣山 三角点
@syuuji
剣山 三角点
@syuuji
緑のバッタみたい
剣山 三角点
@kurukurumi
2013年11月07日 13:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
11/7 13:17
緑のバッタみたい
剣山 三角点
@kurukurumi
@kurukurumi
2013年11月07日 13:18撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 13:18
@kurukurumi
雨が一降りして空気がきれいに
@kurukurumi
2013年11月07日 13:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 13:19
雨が一降りして空気がきれいに
@kurukurumi
剣山より貝殻山方面
@syuuji
剣山より貝殻山方面
@syuuji
@kurukurumi
2013年11月07日 13:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 13:36
@kurukurumi
雨の雫が花の露
@kurukurumi
2013年11月07日 13:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 13:38
雨の雫が花の露
@kurukurumi
森の中と言う感じ
えー気持ちです
@kurukurumi
2013年11月07日 13:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 13:41
森の中と言う感じ
えー気持ちです
@kurukurumi
分岐には標識があります
ほとんどの標識が倒れてました(笑)
@syuuji
倒れていた標識を起こして撮影
分岐には標識があります
ほとんどの標識が倒れてました(笑)
@syuuji
倒れていた標識を起こして撮影
カマキリです
緑の人が撮れとうるさいのです
@kurukurumi
2013年11月07日 13:49撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 13:49
カマキリです
緑の人が撮れとうるさいのです
@kurukurumi
食べたいね
@kurukurumi
2013年11月07日 13:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 13:54
食べたいね
@kurukurumi
これが緑のバッタ(s氏)がうるさく撮れと言った赤とんぼ
@kurukurumi
これが緑のバッタ(s氏)がうるさく撮れと言った赤とんぼ
@kurukurumi
これまた大興奮の緑のs氏が撮れ、撮れうるさかったヘリコプター
救難訓練しているみたい
右のアンテナみたいなモノは、s教授のストックの先です。
指導をビシバシもらいました
@kurukurumi
2013年11月07日 14:00撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 14:00
これまた大興奮の緑のs氏が撮れ、撮れうるさかったヘリコプター
救難訓練しているみたい
右のアンテナみたいなモノは、s教授のストックの先です。
指導をビシバシもらいました
@kurukurumi
剣山より車道へ
@syuuji
剣山より車道へ
@syuuji
天目山より岡山市内
@syuuji
天目山より岡山市内
@syuuji
天目山より瀬戸内海
@syuuji
天目山より瀬戸内海
@syuuji
美味そう
@kurukurumi
2013年11月07日 14:22撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 14:22
美味そう
@kurukurumi
車道にも落葉がいっぱい
@syuuji
車道にも落葉がいっぱい
@syuuji
いい男
落ち葉の上を
貝殻山

字余り お粗末
@kurukurumi
1
いい男
落ち葉の上を
貝殻山

字余り お粗末
@kurukurumi
貝殻山は公園です
ゆっくり出来たら寝転びたい気分
(時間的にも無理、雨の後だからもっと無理)
@kurukurumi
2013年11月07日 14:45撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 14:45
貝殻山は公園です
ゆっくり出来たら寝転びたい気分
(時間的にも無理、雨の後だからもっと無理)
@kurukurumi
s氏と県警のグループショット
@kurukurumi
s氏と県警のグループショット
@kurukurumi
貝殻山山頂で訓練中
@syuuji
貝殻山山頂で訓練中
@syuuji
貝殻山より瀬戸内海
@syuuji
1
貝殻山より瀬戸内海
@syuuji
s氏はこの花がお気に入りでした
きれいかぁ?
@kurukurumi
2013年11月07日 15:13撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 15:13
s氏はこの花がお気に入りでした
きれいかぁ?
@kurukurumi
ちょっと枯れてるのが残念
でも好きだな
@kurukurumi
2013年11月07日 15:26撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 15:26
ちょっと枯れてるのが残念
でも好きだな
@kurukurumi
syuujiさんはトイレに行きました
八丈岩山 登山口
@kurukurumi
syuujiさんはトイレに行きました
八丈岩山 登山口
@kurukurumi
三頂山にて
この時、syuujiさんの携帯の電源終了
@kurukurumi
2013年11月07日 15:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 15:43
三頂山にて
この時、syuujiさんの携帯の電源終了
@kurukurumi
岩上からダイブして〜
@kurukurumi
2013年11月07日 15:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/7 15:44
岩上からダイブして〜
@kurukurumi
三頂山には神様もいらっしゃいました
@kurukurumi
2013年11月07日 15:46撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 15:46
三頂山には神様もいらっしゃいました
@kurukurumi
岩の上ばかりに乗るsyuujiさん
三頂山 最高点
@kurukurumi
2013年11月07日 15:48撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/7 15:48
岩の上ばかりに乗るsyuujiさん
三頂山 最高点
@kurukurumi
やっばーいッ!!
@kurukurumi
2013年11月07日 15:48撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/7 15:48
やっばーいッ!!
@kurukurumi
うーん マンダム (^o^)/
@kurukurumi
2013年11月07日 15:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/7 15:58
うーん マンダム (^o^)/
@kurukurumi
これが八丈岩山の由来となった八丈岩

だと、言い張るs師匠
@kurukurumi
2013年11月07日 15:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 15:58
これが八丈岩山の由来となった八丈岩

だと、言い張るs師匠
@kurukurumi
完走しました
@kurukurumi
2013年11月07日 15:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 15:58
完走しました
@kurukurumi
八丈岩山 三角点ゲット!
@kurukurumi
2013年11月07日 15:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
11/7 15:59
八丈岩山 三角点ゲット!
@kurukurumi
最後の下り道
延々と急な階段が続きます
登りに使わなくて良かったですわ
@kurukurumi
2013年11月07日 16:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
11/7 16:14
最後の下り道
延々と急な階段が続きます
登りに使わなくて良かったですわ
@kurukurumi

感想

K氏の長文にびっくり‼
相当不満があったのか?楽しかったのか?
山仲間のN氏に聞いてもらいたかったみたい(笑)
今日はK氏に写真は任せていたのですが、
ついつい携帯でパチパチ撮ってるとバッテリー切れ(涙)
帰りのバスの時間が気になる私は携帯を時計がわりに使っていたので大ピンチ(汗)
頼りのK氏は面白がって時間を教えてくれません。
しかも余裕かましてパズドラまでする始末!
バッテリー無駄使いするなー(怒)
完全に主導権は握られました(涙)
何とかバスには間に合いましたが、立石には行けず残念。
kurukurumiさん又楽しい山誘いますね(^ ^)


当日の朝、syuujiさんよりお誘いの電話がありました。
誘い文句は「近場でゆっくりと貝殻山でも登らない?ついでだから周辺の山も登りたい。」との事でした。
前日の夜に作業して殆ど寝ていないボク kurukurumiは、近場で小学2年生の遠足で行った事のある貝殻山なら大丈夫だろうとOKしました。
出発地点近くのコンビニでチョコレートとキャンディ、軽食を調達し出発しました。
割とアスファルト道を歩いて脇道に入りましたが、私道やチェーンが有り地図が無いとわかり難いと思います

最初の剣山の登山口は、崖の水の流れた跡の様な所でした。
看板はあったのですがわかり難く、看板と周辺の状況、地図を見比べながら確認して登り始めます
登り始めて十数分で西の空が霞のように白くなってきます。
足場の悪さと余りに人が歩いていないルートに気持ちが凹んでいたkurukurumi(以下k)は「ヤバいよ。危険だよ。雨が降るよ。」
syuuji(以下s)「大丈夫。雨は降らん。」
そのうちポツポツと雨が落ちてきます。
k「雨が降ってきた。引き返そう。貝殻山だけでエーやんか」
s「これは通り雨。問題無し」
段々と雨が連続して降ってきます。
s「カッパの上着だけ着ようかな」
k「ヤバいって、下も履こうよ」
すかさずs氏曰く、「いらんです。暑くなるだけ」。すると空が真っ黒になり雨が叩き付けてきます。風もびゅーびゅー言っています。
s「やっぱズボン履こうっと」
ここは危険と判断したk「カッパとザックカバーを出したい。足場が悪いし引き返そう」
s「ザックカバーは要らんし(笑)。心配性だなぁ〜(笑)。」と言った10秒後パチパチと音がします。雹です。
s「ザックカバーは要るし〜(笑)。なんでkはザックカバー出さんの〜(笑)」ですって。k「...........」。

ボクがカッパのズボンを履けずに手間取っていると、足元を開けて履くんだ。などとsyuuji先生のご教授が始まり、肩を貸してくれたりしました。しかし、登山靴が邪魔で履けません。ボクは靴を脱ぎ自分の方法で履き直した所、前側にジッパーが有り簡単に履けるのでした。
ボクに色々と教えてくれて、履けないボクに罵声を浴びせたsyuuji教授は、お尻にジッパーの逆ズボンを履いていました(笑)。
結局、雨具をフル装備し、出発しましたが、足場の悪い、狭い地点で雨具装着を余儀なくされ、かなりの時間ロスをしました。さらに雨具装着した10分後には、太陽がまぶしい顔を出すのですから意味不明。

雨具を用意していた間の話で、剣山はマイナーで一人で登りたくなかったから誘った事、帰りのバスは17時に最終となり時間的にゆっくり出来ない事、などを教えられました。kukurumiはsyuujiさんにダマされていたのです。 Σ( ̄Д ̄; ) ガーン

さて、剣山道中はそんな感じで文句を言いながら、剣山山頂。撮影と三角点タッチ。
既にピーカンの太陽だったのでカッパを脱ぎ捨て、栄養と水分補給。カメラの位置を下げる調整をして再出発です。

途中からは雨のおかげで空気の埃が落ちて木漏れ日がキレイになりました。
道も狭いものの割と歩きやすくなり楽しい気分です。
途中でヘリコプターの(たぶん水難救助)訓練を見ながら歩きました。syuujiさんはヘリコプターに興奮して手に負えません。写真撮れとウルサイ、うるさい。
今度は赤とんぼを見つけると、カメラだせ、カメラ撮れ、とウルサい、うるさい。
そんな道を歩いているうちに、アスファルト舗装道路に出ました。
今回のルートは、アスファルト道路の脇を歩く様なルートなので危険は少ないのですが、アスファルト道路から山の中に入る登山口がわかり難いのです。

アスファルト道路に出てから、名もなきピーク(看板は掛かっていたのですが名前が消えてました)を過ぎた後、天目山の駐車場に到着。
駐車場にはランエボらしき車が無惨に朽ちていました。
この頃よりsyuujiさんが焦り始めます。
彼はもう一つボクを騙していたのです。もう一カ所 タテイシ?という所に行こうとしていたのです。
焦るsyuuji、断念させようとするkurukurumiという構図がこれ以降の道中に完成します。

貝殻山に行く道中もアスファルト道路です。これはハイキングというよりウォーキングです。
貝殻山の駐車場にて、ボク kurukurumiは水の補給と栄養補給、カメラの位置変更をしました。
その間にsyuujiさんも栄養補給。ボクがパンを食べようとするとsyuujiさんは「山頂で食べよう」と提案して来ました。信用したボクも馬鹿でしたが、その提案に賛成し貝殻山山頂へ。

貝殻山山頂では、ヘリコプター訓練をしていた県警の方々が勢揃いです。
挨拶をして、展望台へ。一通り展望を楽しんだあと休憩…ではなく次の山へ急ぐsyuuji氏。
騙されました。パンは嘘だったのです…。ヤラレマシタ。

貝殻山出発後もアスファルト道路です。二人してグダグダ写真を撮りながら歩行し、八丈岩山駐車場へ。ここは植林されていて、結婚記念、誕生記念、結成○○周年、といった記念植樹がありました。
しかし、syuujiさんは急ぎます。隠していた目的地があるのだから急がずにいられません。
ついにボク kurukurumiから急ぐ理由を聞かれて白状しました。
三頂山と八丈岩山は隣同士で二つとも登頂。急いでいても欲張りなsyuujiさんは両方とも登る事に固執したのでした。

八丈岩山以降は、ずっと下りです。整備されています。でも急です。階段が半端ない数あります。
隠していた目的地の為に階段を飛ばして降りるsyuujiさん。しかし長い。
逆向きのルートを選択しなくて良かったな、とsyuuji & kurukurumi 両名は安堵したのでした。
階段終了後もバス停までアスファルト道路が長くてこれはキツかったです。
ボクは土踏まずが悪いので足の裏が厳しくなって、次のタテイシ?には絶対無理でした。

バス停到着後、syuujiさんはタテイシ?が見たいと走って行きましたが、限界のボクはバス停で待機していました。
結局、場所が分からなかったsyuujiさんはタテイシ?に到着する事なく帰途につくのでした…。
(途中で出会った中学生に不審者扱いを受けてショゲル s氏だったのは内緒です。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら