記録ID: 367424
全員に公開
ハイキング
甲信越
大栃山
2013年11月08日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 337m
- 下り
- 339m
コースタイム
9:15檜峯神社‐9:33鳶巣峠‐10:38大栃山11:20‐11:55鳶巣峠‐12:17檜峯神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
檜峯神社へはR137上黒駒バイパスの「御宿農園」の看板を西に向かう脇道に入ります。 途中のイノシシよけのゲートは、通過したら閉めます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
檜峯神社は普段、神主さん、氏子さんはいらっしゃらない様子でした。 キャンプ場になっていましたが、受付 管理棟などは見当たらなかったです。夏休みや週末だけ神社で管理してるのでしょうか。 薬王水という豊富な流水の水場があります。 |
写真
感想
週末はずっと予定が入っていたので、山歩きに最高の季節なのに歩けずにいた。
もんもんとしているところへ、長男の小学校が開校記念日でお休み。
という朗報。(これはダシに使える。ニヤリ)
なかなか仕事も忙しいが、思い切って有休を取って長男と大栃山へ登ってきました。
平日とあって、紅葉真っ盛り にもかかわらず、他に登山者はソロの方が1人だけ。という 静かな山歩きが楽しめました。
低い山ですが、毎日眺めてる山に登り、むこう側からこちら側を見てみるのも、息子にとって、楽しい体験になったようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉の色づきが最高じゃないですか。富士山もいい感じに雪が積もっていますね。
グッチさん、コメントありがとうございます。
平日という事もあり、紅葉 真っ盛りでしたが、私達以外に登山者は1人だけ。という贅沢な山登りが楽しめました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する