ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3688813
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

岩船山・馬不入山・晃石山☆ホームマウンテンでトレーニング🚶

2021年10月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
12.4km
登り
712m
下り
690m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:41
合計
5:48
7:25
42
8:07
8:10
90
9:40
9:58
35
10:33
10:42
19
11:01
11:02
20
11:22
11:32
30
12:03
12:03
31
12:34
12:35
24
12:58
12:59
16
13:15
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 自宅最寄り駅→小山駅→岩舟駅
帰り 大平下駅→佐野駅→館林駅→自宅最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
ちょっと怖い場所はありました👻
おはようございます(^-^)/

ここはJR両毛線岩舟駅。
降りたのは私一人だけ。
寂し〜(;ω;)

単線なので、上りと下りが待ち合わせ中。
19
おはようございます(^-^)/

ここはJR両毛線岩舟駅。
降りたのは私一人だけ。
寂し〜(;ω;)

単線なので、上りと下りが待ち合わせ中。
岩舟駅外観。
小さな無人駅。
山歩きで利用する駅は、ほとんどが無人駅のような気がする。
14
岩舟駅外観。
小さな無人駅。
山歩きで利用する駅は、ほとんどが無人駅のような気がする。
途中で咲いてたコスモス。

やっぱりコスモスはピンクがいい.。*・゜゜
23
途中で咲いてたコスモス。

やっぱりコスモスはピンクがいい.。*・゜゜
長い石段を登ります。
少し、紅葉が始まってます。
黄葉ですね。
9
長い石段を登ります。
少し、紅葉が始まってます。
黄葉ですね。
コスモスと岩の山。
15
コスモスと岩の山。
結構紅葉してる( ・∇・)
13
結構紅葉してる( ・∇・)
ここも赤い。
空に点々と見えるのはゴミじゃないです。
熱気球です🎈
近くの渡良瀬遊水池から上がった熱気球です( ´・∀・`)

私も乗ってみたい。
でも、足が地についてないと…怖いです(-ω-;)
12
空に点々と見えるのはゴミじゃないです。
熱気球です🎈
近くの渡良瀬遊水池から上がった熱気球です( ´・∀・`)

私も乗ってみたい。
でも、足が地についてないと…怖いです(-ω-;)
高勝寺のおトイレ。

人を感知して照明が付き、便座はウォシュレットで暖かい(*^^*)

それに、大変掃除が行き届いていて、気持ち良く使うことが出来ました。

毎日お掃除をしてくださる方に感謝〜( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
10
高勝寺のおトイレ。

人を感知して照明が付き、便座はウォシュレットで暖かい(*^^*)

それに、大変掃除が行き届いていて、気持ち良く使うことが出来ました。

毎日お掃除をしてくださる方に感謝〜( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
今回、初めて高勝寺の三重塔までいってみました。

*実はレコをすべて書き終えてから、三重塔についてもっと何か書こうと思い、色々調べたところ、岩舟山は『死者の霊魂が集まる場所』と、記されてました😱
どうやら三重塔の先は行ってはいけなかった場所だったみたいです((゚□゚;))
25
今回、初めて高勝寺の三重塔までいってみました。

*実はレコをすべて書き終えてから、三重塔についてもっと何か書こうと思い、色々調べたところ、岩舟山は『死者の霊魂が集まる場所』と、記されてました😱
どうやら三重塔の先は行ってはいけなかった場所だったみたいです((゚□゚;))
今日は岩船山の山頂まで行ってみましょう。
こんな石段を登りますが、途中に服をきた石仏がたくさんあります。
でも、なんだか怖くて写真を撮る気が起こらない。

*後でわかりましたが、ここには死者の霊魂が浮遊していたのかも(´・ω・`; )
4
今日は岩船山の山頂まで行ってみましょう。
こんな石段を登りますが、途中に服をきた石仏がたくさんあります。
でも、なんだか怖くて写真を撮る気が起こらない。

*後でわかりましたが、ここには死者の霊魂が浮遊していたのかも(´・ω・`; )
山頂近くにこんなに神社がありました。
でも、ここもちょっと怖いのであまりゆっくりせず山頂に向かいましたが…

*ここも何故か怖くて仕方がなかった。後で納得しました。
6
山頂近くにこんなに神社がありました。
でも、ここもちょっと怖いのであまりゆっくりせず山頂に向かいましたが…

*ここも何故か怖くて仕方がなかった。後で納得しました。
ロープが張られていて、立入禁止のようです。
でも、ここも卒塔婆だらけのとても怖い場所でした(´゜ω゜`)

たぶん、もう来ない(-ω-;)

怖い…

*皆さんもこの場所は理由もなく立ち入ってはいけませんよ。霊感のないこの私がこんなんですから(>_<)
10
ロープが張られていて、立入禁止のようです。
でも、ここも卒塔婆だらけのとても怖い場所でした(´゜ω゜`)

たぶん、もう来ない(-ω-;)

怖い…

*皆さんもこの場所は理由もなく立ち入ってはいけませんよ。霊感のないこの私がこんなんですから(>_<)
真っ赤な紅葉。

なんだかピンぼけ。

どうしてなのか、別な場所にピントが合ってしまう。
カメラ壊れたか…(´・ω・`; )
5
真っ赤な紅葉。

なんだかピンぼけ。

どうしてなのか、別な場所にピントが合ってしまう。
カメラ壊れたか…(´・ω・`; )
一旦麓に降りて馬不入山に向かいます。
たった2キロだ!
あっという間だ!イェーイ(^o^)

と、浮かれてるのは今だけ( -∀・)
6
一旦麓に降りて馬不入山に向かいます。
たった2キロだ!
あっという間だ!イェーイ(^o^)

と、浮かれてるのは今だけ( -∀・)
岩船山の東日本大震災で崩れた場所。

この姿は他の山からも良く見えて岩船山のシンボルになってしまった感があります。

この先もずっと語り継がれて行くのかな。あの震災で崩れた山って。
22
岩船山の東日本大震災で崩れた場所。

この姿は他の山からも良く見えて岩船山のシンボルになってしまった感があります。

この先もずっと語り継がれて行くのかな。あの震災で崩れた山って。
曇っているのでよく分かりませんか、結構綺麗に紅葉していました。
7
曇っているのでよく分かりませんか、結構綺麗に紅葉していました。
なんの花かな( ・∇・)

晴れてればもっと綺麗に撮れたのに。
18
なんの花かな( ・∇・)

晴れてればもっと綺麗に撮れたのに。
さてさて、これから馬不入山までの急登が始まりますが、ここまでですでに2キロ歩いた感がある。2キロって一体…(-ω-;)

ここは掘り返しがめちゃめちゃすごく、イノシシがかなり多いらしいので、念のために熊鈴を装着!!

イノたん、この鈴の音を聞いて逃げてね🐗
6
さてさて、これから馬不入山までの急登が始まりますが、ここまでですでに2キロ歩いた感がある。2キロって一体…(-ω-;)

ここは掘り返しがめちゃめちゃすごく、イノシシがかなり多いらしいので、念のために熊鈴を装着!!

イノたん、この鈴の音を聞いて逃げてね🐗
栗だらけ地帯🌰

中身はない(ーωー)
6
栗だらけ地帯🌰

中身はない(ーωー)
結構有名な【木に食べられるリス】
19
結構有名な【木に食べられるリス】
コウヤボウキ?

やっぱりここ太平山界隈にも至る所にたくさん咲いていました。
21
コウヤボウキ?

やっぱりここ太平山界隈にも至る所にたくさん咲いていました。
丸太階段が出てきました。

ずっと数えながら登ったら160段ありました。
霧降高原の階段に比べたらちょろいちょろい、と言いたいところだけれど、なにげにキツかった💦
4
丸太階段が出てきました。

ずっと数えながら登ったら160段ありました。
霧降高原の階段に比べたらちょろいちょろい、と言いたいところだけれど、なにげにキツかった💦
あれに見えるは山頂か!とぬか喜びをしたら違いました。
3
あれに見えるは山頂か!とぬか喜びをしたら違いました。
一旦下って、こんなメルヘンチックな道を行きます。
6
一旦下って、こんなメルヘンチックな道を行きます。
そして、今度こそ本当の山頂!
7
そして、今度こそ本当の山頂!
馬も登らないという馬不入山山頂\(^o^)/
私の体力は馬以上
知力は馬並み…以下かも(-_-;)

馬並みなのね〜♪ マキバオー…🐴
26
馬も登らないという馬不入山山頂\(^o^)/
私の体力は馬以上
知力は馬並み…以下かも(-_-;)

馬並みなのね〜♪ マキバオー…🐴
展望のない山頂から少し移動すると、こんな風に展望か開けます。
19
展望のない山頂から少し移動すると、こんな風に展望か開けます。
ここで、おにぎりを頂きます🍙

パクっ!うめ〜( ≧∀≦)
21
ここで、おにぎりを頂きます🍙

パクっ!うめ〜( ≧∀≦)
そして、山頂に戻ってきましたが、いつも人気のこの場所に誰もいません。
みんな、遠くまで紅葉を見に行ったのか🍁

混んでるとウザいと思うけど、誰もいないと寂しい(。-ω-)
8
そして、山頂に戻ってきましたが、いつも人気のこの場所に誰もいません。
みんな、遠くまで紅葉を見に行ったのか🍁

混んでるとウザいと思うけど、誰もいないと寂しい(。-ω-)
馬不入山から桜峠に向かう道には季節外れのツツジが咲いていました👀
16
馬不入山から桜峠に向かう道には季節外れのツツジが咲いていました👀
それも、たくさん。
11
それも、たくさん。
桜峠に到着〜
桜峠でたくさん見かけた花
15
桜峠でたくさん見かけた花
桜峠の気温
15度…?ホント?

私、すごく暑いんですけど(-ω-。)
太ったからか🐷
11
桜峠の気温
15度…?ホント?

私、すごく暑いんですけど(-ω-。)
太ったからか🐷
ミニトマト頂きます。

めっちゃ美味しい(*^-^*)
25
ミニトマト頂きます。

めっちゃ美味しい(*^-^*)
こんな形。
またまたピンぼけ。
なんでかなぁ(・´ω`・)
11
こんな形。
またまたピンぼけ。
なんでかなぁ(・´ω`・)
あの煙は何?

山火事?

その後すぐに煙は見えなくなりました。
なんだったんだろう(・_・?)
4
あの煙は何?

山火事?

その後すぐに煙は見えなくなりました。
なんだったんだろう(・_・?)
さて!いよいよ手摺付き急登。

いつもは下りで使うけれど、今回は登り。
トレーニングだと思って頑張ろう💪
3
さて!いよいよ手摺付き急登。

いつもは下りで使うけれど、今回は登り。
トレーニングだと思って頑張ろう💪
途中の茶色いポワポワ
8
途中の茶色いポワポワ
名前の分からない花
10
名前の分からない花
コウヤボウキ

最初に見たのは白かったけど、これはいつものヤツ。
花は難しいな。
単純に見て楽しもう.:*:・'°☆
16
コウヤボウキ

最初に見たのは白かったけど、これはいつものヤツ。
花は難しいな。
単純に見て楽しもう.:*:・'°☆
青入山到着!

普段人気のあるこの場所にも誰もいない。
みんな投票に行ったの?
下山してからでも間に合うよ( ・ω・)
15
青入山到着!

普段人気のあるこの場所にも誰もいない。
みんな投票に行ったの?
下山してからでも間に合うよ( ・ω・)
青入山からの景色

曇っているのでいまいち!
10
青入山からの景色

曇っているのでいまいち!
晃石山の手前に満開のツツジが(@_@)

まるで私のよう…頭の中はいつも春🌸
んなわけないって(*゜ε´*)
12
晃石山の手前に満開のツツジが(@_@)

まるで私のよう…頭の中はいつも春🌸
んなわけないって(*゜ε´*)
満開のツツジの咲いてる場所から急登をひたすら登り、晃石山山頂に到着\(^o^)/
10
満開のツツジの咲いてる場所から急登をひたすら登り、晃石山山頂に到着\(^o^)/
素敵な山名板

今まで何度も登って、何度も写真を撮ってるのに、素敵な山名板だって初めて気付きました。
遅い(`へ´*)ノ
21
素敵な山名板

今まで何度も登って、何度も写真を撮ってるのに、素敵な山名板だって初めて気付きました。
遅い(`へ´*)ノ
晴れてれば日光連山がめっちゃ綺麗に見えるはず。
6
晴れてれば日光連山がめっちゃ綺麗に見えるはず。
パラグライダー発進場。
風がなくて、風待ちをしているようでした。
飛び立つところ見たかったな((’-’*)♪
8
パラグライダー発進場。
風がなくて、風待ちをしているようでした。
飛び立つところ見たかったな((’-’*)♪
そして、謙信平までやって来ました。

遠くの景色はあまり見えないけれど、なんとなく山が色づき始めました。

低山の紅葉はこれからですね🍁
9
そして、謙信平までやって来ました。

遠くの景色はあまり見えないけれど、なんとなく山が色づき始めました。

低山の紅葉はこれからですね🍁
こんな紅葉に癒されて(´ー`).。*・゚゚
13
こんな紅葉に癒されて(´ー`).。*・゚゚
のどかな山道を行く.:*:・'°☆
4
のどかな山道を行く.:*:・'°☆
今日歩いた稜線。

ここが私のホームマウンテンです(*´-`)
23
今日歩いた稜線。

ここが私のホームマウンテンです(*´-`)

感想

とっても、ものすごく、これでもかと言うくらいお仕事で疲れてしまって、週末の山行の事を考えられませんでした。

だけど…山は逃げないけど、筋力は逃げていく。

筋トレだけはしないと( ・`д・´)

というわけで、歩き慣れたホームマウンテンの太平山に行きました。太平山そのものは巻きましたけど、馬不入山への登りはかなりキツくて、良いトレーニングになりました。

でも、この先も仕事では明るい見通しがつかない。
このまま定年まで安い給料で馬車馬のように働かされるのか…( o´ェ`o)

転職という言葉が頭の中を駆け巡る。
ついつい求人サイトを見てしまう。


早く引退して自由の身になりたいにゃ〜(´_`。)゙


最後になりますが、岩船山の三重塔の先は本当に怖かったのです。
石段の周りの服を着た石仏達も、なんだか怖くて直視出来なかったし、山頂だと思った神社周辺は風光明媚でのどかな場所でしたが、何故か怖くて怖くて…。
山頂に向かう道はたくさんの古びた卒塔婆の間を抜けて行きます。

今考えると、何故ただでさえ怖いのに、わざわざ卒塔婆だらけの怖そうな場所に、それもちょっとした岩場を登って行ったのか、自分自身でも分かりません。

ひぇ〜〜〜〜〜((((;゜Д゜)))

そんなわけで、最後までお付き合い下さり、ありがとうございました(*^^*)

では、また(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人

コメント

chumoさん、こんばんわ
お疲れさんでした。👏
いつもレコを楽しく拝見させていただいております。📖
筋力の維持は大切ですよね。🦵
ご存知のことと思いますが運動の効果は72時間までといわれていますね。
と、いうことは一週間に2回以上汗💦をかかないと体力維持にならないってことですね。🤔
でも、平日に山登りは難しいし仕事の疲れでそれどころじゃないですよね。
筋力維持のためストレス発散を兼ねて週一ハイキングに励みましょう。💨
2021/11/1 19:40
shaboさん、こんばんは(^-^)/

運動の効果は72時間までって、今初めて知りました。

一週間に二回以上…無理です(>_<)

無理なことは無理なので、せめて最低限週一で山に出掛けようと強く決心しました(^-^;)

shaboさんも、毎週山を歩かれてますよね。それも結構すごい山を歩かれてますね。
いつも凄いなぁ、タフだなぁと思いながらレコを拝見しています(*^^*)
私は低い山ばかりですが、それでもshaboさんのように毎週頑張って登ろうと改めて思いました。確かにストレス発散も出来ますしね(^_-)

コメントありがとうございました(^-^)
では、また(^-^)/
2021/11/1 20:37
高勝寺の奥は私も以前行きましたがほんと不気味でした。服を着た仏像がたくさんありますよね。霊場らしいですが、あまり行きたくない場所ですね。勇気に敬意を表します。
2021/11/1 19:45
Shinji1005さん、こんばんは(^-^)
高勝寺の奥まで行かれ事があるんですね。
私は何故か三重塔を過ぎて石段を上がる頃から妙に怖くて怖くて、服を着た石仏の写真なんてまったく撮れないくらい怖かったのです。
そんなに怖いのなら行かなくてもいいのに、何故か足がどんどん先に進んでしまいました。

あの時は勇気とかでなく、何かにとりつかれていたのかも((( ;゚Д゚)))
だとしたら、かなりヤバいですね💦
でももうあそこには二度と行かないつもりです。
コメントありがとうございました(^-^)
では、また(^-^)/
2021/11/1 20:49
こんばんは。
私も大平山周辺はホームグラウンドチックに歩いてます。
そして、一度だけ、岩舟山にも行きました。そして、ロープの先にも行っちゃいました!展望台って看板がありましたが何故立ち入り禁止的なロープがあったのかわかりません。洋服を着たお地蔵さんも薄気味悪かったです。霊場なんですか?わたしはそう言うの疎いので特段何も感じませんでしたけど、また行く山ではないと感じてはいます😅
2021/11/1 20:12
maroeriさん、こんばんは(^-^)

太平山周辺は風光明媚で気軽に歩けて、とても良い里山ですよね(*^^*)

えーっ(@_@)
ロープの先に行っちゃったんですか?
展望台になってるんですか?
それでは立入禁止のロープはどうしてなんでしょうね。

それに、どうしてお地蔵さんに洋服なのか…。やっぱりなにげに色々と薄気味悪いですね。

たぶん、私にも霊感の類いはないはずですが、何故か妙に怖かったので、やっぱりあそこは行かない方がいいかも知れません。
でも、太平山界隈にはこれからも行きたいですね(^_-)

コメントありがとうございました(^-^)
では、では(^-^)/
2021/11/1 21:08
chumoさん

はい、ロープの先は展望台で、その先は崖でした。落ちたらヤバい、或いは落ちた人がいるのか?それでロープ?
わかりません…

お地蔵さんの洋服は、ジャージとか普通に人が着ている類いのものなので不気味なんですよね。まさか、亡くなった人が着ていたものを使ってるとか?!
謎だわー
2021/11/2 7:19
maroeriさん

ロープの先は崖だったんですか(○_○)!!

行かなくてよかったです(-_-;)

と言うことはあのロープは危険だから立ち入らないように、という意味なんでしょうね。
この先危険とか、そんな風に書いて貰いたいですね。

お地蔵さんが着ていた服は確かに普通に着ている服でしたね。

確か、作業ジャンパーのような服もありました。
まさか!( ̄□ ̄;)!!

本当に亡くなった方が着ていた服かも知れません。
こわっ!!

やっぱりあの場所は行かない方がいいかも知れませんね(-_-;)

それに、ロープの先が崖だと分かったので、あえて自分で見に行く必要もなくなりました(^-^;)

教えて下さり、ありがとうございました(*^^*)
2021/11/2 19:35
こんばんは😄

栃木の太平山へようこそです。
岩舟山の高勝寺は地元で亡くなった方のお見送りの業をしたりします。
私の身内も普通に葬儀を終えてから高勝寺で葬送の儀を。
西方浄土への旅立ちをするそうです。
詳細な謂れなどは分かりませんが、、。

高勝寺へは車でも行けます。
東日本大震災の直後にも行きました。
そして地割れした立ち入り禁止の先へも、、
例のパックリ割れた地点です。
建造物が垂れ下がり地震の規模を感じました。
12/53の写真の辺りは西面だと思いますが多くの燈篭やらが崩落した痕跡がありました。

霊感は人によると思いますが、中々のものを感じますね( ・∇・)
余り一人では行きたくないエリアです。

48/53に写ってるのは鍋山(三峰山)ではないでしょうか?
昨日の午前中にあの付近の峠道を走ってました。
標高差が半端ないワインディングロード。
昨日は相方が仕事だったのでバイクツーリングに^o^
途中から小雨が降ったりで、午前中で切り上げました( ・∇・)
2021/11/1 23:06
teheさん、こんばんは(^-^)

なんだか、面白がって行ってはいけない場所に行ってしまったみたいです。
ただ岩船山の山頂まで行ってみようと思っただけなんですけどね。
あー、怖かった(ノдヽ)

ところで、あのパックリ割れた地点には震災の時には何か建造物が建っていたんですか?

想像するだけで恐ろしいです。

ちなみに自分には霊感はないと思ってるんですけど、なんの先入観もなく立ち入った場所ですが、三重の塔の先の石段辺りからめちゃめちゃ怖くなって…。
一体何だったんでしょう。

三峰山って、栃木の三峰山ですか?
以前一度だけ登った事がありました。倒木を乗り越えわずかな踏みあとを探しながら。
楽しかったな〜(*^^*)

では、また(^-^)/
2021/11/2 19:52
今晩は(^_^)v
カメラでピントがいまいち合わない?
オートフォーカスモード=AFモードを1点AFモードかシングルAFモードにしては如何でしょうか
静止してる物のでこの花だけにピントを合わせて撮るのに良いですよ?

では〜
2021/11/2 21:51
Kiyokimiさん、おはようございます(^-^)

カメラを色々と見てみたのですが、なんだかよく分かりませんでした(-ω-;)

今日はお仕事がお休みなので、その辺の畦道でカメラの練習をしてみるつもりです。

しかし、改めてカメラを見てみると、色々な機能があって、私はそれをほとんど活用出来てないみたいです。
取説を読むのも面倒だし(^-^;)

でも、今日は取説を見ながら練習しようと思います。

アドバイス、ありがとうございました(*^^*)

では、また(^-^)/
2021/11/3 9:16
 お疲れ様でした。涼しくなっていよいよこちらの縦走の季節到来ですね。

 栃木県にもぷち縦走が楽しめるコースがたくさんありますね。

 夏は暑いけど😰

 このるーとは電車が使えるのが良いところですよね。
 
 岩船山の高勝寺は、サンチョウヲ求めて迷い込んであのロープのところまで行きました。

 あの先に山頂マークがあるのかなと思いましたが入れませんでした。

 ロープは結界なのでしょうかね。

 私は、両崖山から天狗山に行ってました。これからは、足利、佐野、栃木のぷち縦走楽しみます。

 雪山は寒いし怖いので😓
2021/11/3 1:59
tamutyanさん、おはようございます(^-^)

とうとう低山の季節がやって来ましたね。
栃木、足利、佐野辺りの低山は本当に好きです。
秩父方面などは杉林の暗い感じが多いのですが、それと比べると栃木方面の山は広葉樹が多く、明るい感じで好きです(*^^*)

ところで、tamutyanさんも岩船山の山頂目指して行かれたんですね。
結局、ロープの先は崖らしいので行かなくて正解だと思います。
震災で崩れてしまったんでしょうか。震災前の岩船山の様子を見てみたかったですね。

それと、一日に天狗山に登られたそうですが、毎月一日の日は木札を配る日なので、それを目的に一日に行かれる方も多いようです。

仕事をしてると中々一日には行けませんけどね(^-^;)

私は近いうちに職場の友達を連れて行くつもりです。

それでは、また(^-^)/
2021/11/3 9:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
太平山〜馬不入山縦走+岩船山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら