記録ID: 3691596
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
三角山〜大倉山の途中から分岐し、中継所〜赤坂山・寺口山
2021年10月31日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 335m
- 下り
- 336m
コースタイム
天候 | 薄日さす、穏やかな午後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三角山から大倉山に向かう途中から分岐。薄く笹狩りがされてますが、急登な上、刈られた笹が足に刺さり痛い(笑) 長ズボン必須です。 |
写真
感想
冬道しか無かった、三角山〜大倉山の途中から分岐し、TV中継所経由で赤坂山・寺口山に向かうルートが笹刈されているとのレコを見て、午後から行ってみました。(新しもの好きなもんで(^^ゞ)
三角山〜大倉尾根の分岐に、オー!、薄く笹を刈った跡が…
急登を笹に掴まりながら降りると、後はピンテが誘導してくれます。
笹刈していただき感謝ですが、刈った笹の茎が時折足にグリグリ刺さります(笑)長ズボンでないと血だらけになりますので要注意😅
1か所だけピンテが尾根から外れた下の方についていて(冬用かな?)迷いましたが、基本的に尾根のピンテをたどればOKです。中継所からあかさか山・寺口山はきれいに整備されています。
この尾根ルートは紅葉(黄葉)ど真ん中を通過していて、素晴らしかった♪ 赤坂山・寺口山も紅葉がちょうど見ごろで、こちらから見る三角山の紅葉もそりゃもう素敵で〜、暖かな晩秋に気持ち良い紅葉巡りができました(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三角山の紅葉、寺口山の紅葉、キレイですね〜!!
落ち葉と合わせたスパッツ、色合いが素敵ですね!真似したくなりました(^^)
札幌でももう少し紅葉を楽しめそうですね〜
お疲れさまでした〜
hithitさんも連日の手稲山紅葉、お疲れ様でした!
三角山も今週はそろそろ紅葉終わりですかね。
まだ、落ち葉🍂で楽しめそうですけど😊
これからは、北大イチョウ並木や室蘭方面で紅葉でしょうか。
どこに行くか、一番悩む時期です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する