記録ID: 3692934
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
百名山49座目:皇海山〜絶空剣と絶景鋸〜
2014年10月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 981m
- 下り
- 971m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
中二心をくすぐる頂がまた増えた。
↓登山記詳細は以下ブログにて記載!
https://wp.me/pcUql6-116
★ルートレビュー★
(※現在廃道となっているルートのため参考程度に!)
難易度:D
一部沢の渡渉や急登箇所はありますが
綺麗な樹林の中をゆく一般的な登山道です。
体力度:D
標高2144m 標高差794m 平均斜度15.9°
登り3:00(2.9km) 下り3:20(4.3km)
短い距離にほどよい標高差でしっかりとした登山感が楽しめます。
展望:D
皇海山のみなら景色ないのでE判定ですが
鋸山の展望は素晴らしすぎるため必ずセットで取ることを推奨!
総評:D
このルートの一番の難易度は林道を走破する車を用意することです。
普通車でも行けなくはないと思いますが高確率で底を擦ります。
皇海山のみで語るとどうしても物足りなさはあるので
絶景の鋸山を経由するクラシックルートで登るのが
真の良さを味わえるルートなのかもしれません。
締めの一言
やっぱり、山はやめられないな!
★ルートレビューリスト(百名山)
https://wp.me/PcUql6-q6
★Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCLUg39_QesgFceFL_ECKLUw
★百名山登山記ブログ
http://furaiki.xsrv.jp/
★Instagram
https://www.instagram.com/sugiharaittyou/?hl=ja
★facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005597318721
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する