ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 369294
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 今日は子連れで本道

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
cocoperi その他1人

コースタイム

12:00駐車場発-13:55国見城跡(昼食)-15:10本道下山開始-16:055合目-16:45駐車場着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千早登山口 さわやかトイレ前駐車場利用(600円)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。
※道中、二剛会の方々が修復作業をして下さってました。
 迂回の案内が出ていました。
高城茶屋が開いてるの初めて見ました!
1
高城茶屋が開いてるの初めて見ました!
今日も同じブナの樹を見上げる。
2
今日も同じブナの樹を見上げる。
その横の樹に大きなサルの腰掛発見。
1
その横の樹に大きなサルの腰掛発見。
赤味もきれい。
今日も新道へ。
どこからか聞こえてくるヤッホーに返事のヤッホー。
1
今日も新道へ。
どこからか聞こえてくるヤッホーに返事のヤッホー。
上も下も左右も紅葉です。
上も下も左右も紅葉です。
土曜日なので子どもたちもたくさん見かけました。
1
土曜日なので子どもたちもたくさん見かけました。
捺印所前のカエデはこのまま散っていくのかな…。 
3
捺印所前のカエデはこのまま散っていくのかな…。 
あと5分で14時ジャストのカメラに映ろう!と言っていた娘ですが…
2
あと5分で14時ジャストのカメラに映ろう!と言っていた娘ですが…
昼食の用意をしているうちにすっかり忘れてそのままいただきますと言ってました(笑)
3
昼食の用意をしているうちにすっかり忘れてそのままいただきますと言ってました(笑)
山頂広場。たくさんの人です。
1
山頂広場。たくさんの人です。
下山開始。途中、娘は新道へ私は反対へ。
ほんの数分の別行動。
2
下山開始。途中、娘は新道へ私は反対へ。
ほんの数分の別行動。
少し離れたところから口笛や鼻歌が聞こえてきます。
少し離れたところから口笛や鼻歌が聞こえてきます。
「へへへ〜ん」と笑いながら待っていました。
2
「へへへ〜ん」と笑いながら待っていました。
5合目。娘が撮ったウルトラマン。
4
5合目。娘が撮ったウルトラマン。

感想

山友さんのお子さんのスタンプカード(2枚目?)を見て、まだ1枚目の自分に焦りを感じたのか、「ぜったいひまな日金剛山!!」とカレンダーに書き込んだ娘。

とても嬉しいのですが、土曜日のたびに○印がついています・・・。
土曜日、全部行くの? ほんまかいな??

紅葉も見せてあげたかったので、4日前も一人で行きましたが、また本道を歩いて来ました。

なんやかんやとあり、家を出たのが11時。
お昼ご飯を食べずに歩き出したのが12時。
初めて見る高城茶屋の開いてる姿。
そこには回転焼き。 二人でもぐもぐしながらゆっくり歩き始めました。

山頂に着き、捺印所の前で笑顔で歩み寄って来る男性。
LOVE_GREENさんでした! 久しぶりの再会。お声かけていただいてとても嬉しかったです♪

14時ジャストのライブカメラには惜しくも映りこむことは出来なかったけど、
久しぶりの娘との二人歩き。
とても楽しくいい気分で歩けました。

スタンプあと1つで脱1枚目の娘のカード。
さて、次の土曜はどうなることやら・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

千早本道もきれいですね!!
cocoperi さん

先日は、久しぶりにお会いできてよかったです。

5日のレコも確認させて頂きましたが、本道も本当に良い感じですね。
あまり、本道を歩く事がないのですが、久しぶりに歩いてみたくなりました。

写真の視点も、お母さんの目線で、とても素敵です。

お嬢さんへ> 銀バッチGet 楽しみに!! もう一回!! 

また、お会いできる機会ある事を楽しみにしています。
2013/11/12 23:16
うちも・・・
ゼッタイヒマな日、全部山入れよ・・・母の独断で(ボソッ
2013/11/14 10:37
Love_Greenさんへ
私が思うに、本道は割とM向けなルートやと思うのですが…8合目過ぎるまでの退屈さとひたすらな階段。私はかなりしんどいと思います(^^;)

お母さん目線ですか(笑)
一応ね、子どもといるときは母親スイッチONになりますので。
うるさがられてしまいますけどね
(^^;)
また声かけて下さいね〜♪
2013/11/15 23:29
dyunさんへ
そちらはきっと私なんかよりもずっとお忙しいのでしょうなぁ…。
娘がやっと登る気になったら季節は冬やし(>o<)
気が早いけど来年の妄想でニヤついてたりします( ´艸`)
2013/11/15 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら