ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3700935
全員に公開
ハイキング
近畿

秋の紅葉めぐり!🍁高野山と洞川温泉街を満喫♫

2021年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
9.8km
登り
77m
下り
79m
歩くペース
ゆっくり
2.22.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:40
合計
6:40
9:27
15
スタート地点
9:42
9:48
69
10:57
10:57
71
12:08
12:29
53
13:22
13:24
111
15:15
15:26
19
15:45
15:45
17
16:02
16:02
5
16:07
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◯高野山駐車場
★お助け地蔵尊前駐車場
(大門に近いです・無料)
https://goo.gl/maps/zdmzmJMQyEtHwi9b8

★または、
高野山 大門南駐車場(一般車両・無料)
https://goo.gl/maps/zkeizWVvTchenT6B9

◯龍泉寺
★龍泉寺駐車場(無料)
https://goo.gl/maps/8rrniSbSASfZnedM8

★龍泉寺の前、公衆トイレあり
クルマ3台駐車可能
コース状況/
危険箇所等
とくに問題なし
その他周辺情報 ★高野山は道路沿いあちこちにトイレあり

★ 丸万
0736-56-2049
9:00〜15:30まで
https://goo.gl/maps/6ANjqkewd6LtNe1f8

★洞川温泉街と龍泉寺ライトアップ
https://yoiyoitenkawa.com/
今回は和歌山
高野山の紅葉🍁散策と
2021年11月03日 09:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
83
11/3 9:47
今回は和歌山
高野山の紅葉🍁散策と
奈良、洞川温泉街と龍泉寺のライトアップを
見に行って来ました😊
2021年11月03日 18:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
97
11/3 18:37
奈良、洞川温泉街と龍泉寺のライトアップを
見に行って来ました😊
奈良の山々に日が登ります🌅
2021年11月03日 06:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
102
11/3 6:34
奈良の山々に日が登ります🌅
またまた寄り道😁
途中で迫力ある黄葉を鑑賞😊
2021年11月03日 08:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
37
11/3 8:52
またまた寄り道😁
途中で迫力ある黄葉を鑑賞😊
さあ、ここ高野山の大門から
あ)紅葉狩りだぞ〜🍁
レッツラゴー♫
2021年11月03日 09:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
37
11/3 9:39
さあ、ここ高野山の大門から
あ)紅葉狩りだぞ〜🍁
レッツラゴー♫
いきなり、折り重なる紅葉が
目の前に
2021年11月03日 09:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
96
11/3 9:31
いきなり、折り重なる紅葉が
目の前に
紅葉のグラデーション越の大門
2021年11月03日 09:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
48
11/3 9:48
紅葉のグラデーション越の大門
赤一色に染まるモミジ🍁
2021年11月03日 09:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
73
11/3 9:32
赤一色に染まるモミジ🍁
入り口から紅葉トラップで
全く進まない😅
2021年11月03日 09:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
59
11/3 9:42
入り口から紅葉トラップで
全く進まない😅
w)うわあ〜
赤と黄がとても華やか
2021年11月03日 09:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
82
11/3 9:48
w)うわあ〜
赤と黄がとても華やか
woodさんも写真を撮る手が
止まらない😁
2021年11月03日 09:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
35
11/3 9:45
woodさんも写真を撮る手が
止まらない😁
見上げると
真っ赤な世界に圧倒される😳
2021年11月03日 09:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
68
11/3 9:53
見上げると
真っ赤な世界に圧倒される😳
落ちたモミジもいい感じ😊
2021年11月03日 09:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
60
11/3 9:54
落ちたモミジもいい感じ😊
青空と真っ赤な紅葉🍁
2021年11月03日 09:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
60
11/3 9:55
青空と真っ赤な紅葉🍁
3色が折り重なる
2021年11月03日 09:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
38
11/3 9:58
3色が折り重なる
w)いいわ〜
鳥居の赤と黄葉がいい感じ✨
あ)イイねえ〜♡
2021年11月03日 09:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
42
11/3 9:58
w)いいわ〜
鳥居の赤と黄葉がいい感じ✨
あ)イイねえ〜♡
びっしりと詰まるモミジ🍁
w)逆光で撮るとキレイな立体感
2021年11月03日 10:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
49
11/3 10:00
びっしりと詰まるモミジ🍁
w)逆光で撮るとキレイな立体感
モミジの間から青空✨
2021年11月03日 10:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
29
11/3 10:02
モミジの間から青空✨
あ)グラデーションが
とてもキレイだね〜✨
2021年11月03日 10:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
64
11/3 10:05
あ)グラデーションが
とてもキレイだね〜✨
あ)見あげるとこんな感じ✨
2021年11月03日 10:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
71
11/3 10:01
あ)見あげるとこんな感じ✨
w)本当にビッシリやな
2021年11月03日 10:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
51
11/3 10:09
w)本当にビッシリやな
道の上に続く紅葉も
とても迫力あるね😊
2021年11月03日 10:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
41
11/3 10:15
道の上に続く紅葉も
とても迫力あるね😊
中門と紅葉🍁
2021年11月03日 10:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
46
11/3 10:21
中門と紅葉🍁
至るところが
こんな状態😳
2021年11月03日 10:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
31
11/3 10:24
至るところが
こんな状態😳
イチョウもいい感じ
あ)この売ってる「こうやまき」って
食べ物じゃないんだね😅
w)残念だね(笑)
2021年11月03日 10:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
31
11/3 10:26
イチョウもいい感じ
あ)この売ってる「こうやまき」って
食べ物じゃないんだね😅
w)残念だね(笑)
蓮池にかかる橋
映り込みがキレイ✨
2021年11月03日 10:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
69
11/3 10:31
蓮池にかかる橋
映り込みがキレイ✨
老夫婦と紅葉🍁
ゆったりとした時間が流れる
2021年11月03日 10:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
63
11/3 10:32
老夫婦と紅葉🍁
ゆったりとした時間が流れる
ここもキレイな場所でした😊
2021年11月03日 10:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
57
11/3 10:37
ここもキレイな場所でした😊
可愛らしいワンちゃんを激写!😊
2021年11月03日 10:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
34
11/3 10:41
可愛らしいワンちゃんを激写!😊
赤と黄の対比がいい感じ♪
2021年11月03日 10:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
42
11/3 10:50
赤と黄の対比がいい感じ♪
撮影に没頭中のayaちゃん😉
2021年11月03日 10:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
30
11/3 10:50
撮影に没頭中のayaちゃん😉
池に映るイチョウ
w)いやあ〜凄いわ
あ)ほんま イイわあ♡
2021年11月03日 10:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
71
11/3 10:53
池に映るイチョウ
w)いやあ〜凄いわ
あ)ほんま イイわあ♡
空も入れて😊
2021年11月03日 10:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
11/3 10:52
空も入れて😊
あ)こんな感じ✨
2021年11月03日 10:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
44
11/3 10:54
あ)こんな感じ✨
引いて撮ると雲の映り込みが
いい感じだね〜
2021年11月03日 10:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
87
11/3 10:54
引いて撮ると雲の映り込みが
いい感じだね〜
いい時に来れたね〜😊
あ)お天気も紅葉もバッチリ!
2021年11月03日 10:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
77
11/3 10:55
いい時に来れたね〜😊
あ)お天気も紅葉もバッチリ!
根本大塔とモミジ🍁
2021年11月03日 11:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
29
11/3 11:00
根本大塔とモミジ🍁
w)こういうの好き😊
あ)好きそうな雰囲気やねぇ
2021年11月03日 11:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
54
11/3 11:01
w)こういうの好き😊
あ)好きそうな雰囲気やねぇ
のこり紫陽花と池に映る黄葉
2021年11月03日 11:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
48
11/3 11:08
のこり紫陽花と池に映る黄葉
黄葉する森にある池
いい雰囲気でした😊
2021年11月03日 11:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
27
11/3 11:12
黄葉する森にある池
いい雰囲気でした😊
紅葉狩り🍁
2021年11月03日 11:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
46
11/3 11:13
紅葉狩り🍁
まだオレンジのもいい感じだね
2021年11月03日 11:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
40
11/3 11:18
まだオレンジのもいい感じだね
ひっそりとたたずむモミジ🍁
2021年11月03日 11:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
37
11/3 11:15
ひっそりとたたずむモミジ🍁
w)いいわ〜
あ)イイねえ♡
2人とも、こればっか…(笑)
2021年11月03日 11:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
42
11/3 11:22
w)いいわ〜
あ)イイねえ♡
2人とも、こればっか…(笑)
キッコウハグマ
2021年11月03日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
51
11/3 11:29
キッコウハグマ
全国的当たり年って
本当だったんだね♫
2021年11月03日 11:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
51
11/3 11:55
全国的当たり年って
本当だったんだね♫
カワイイ赤い実がたくさん♫
2021年11月03日 11:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
24
11/3 11:35
カワイイ赤い実がたくさん♫
ツルアリドオシの赤い実だねえ😊
2021年11月03日 11:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
26
11/3 11:31
ツルアリドオシの赤い実だねえ😊
柴犬がこっちを見ている
ご主人様がカメラを向けたら
じっと待ってる😊
2021年11月03日 11:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
39
11/3 11:36
柴犬がこっちを見ている
ご主人様がカメラを向けたら
じっと待ってる😊
めちゃカワイイ✨
2021年11月03日 11:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
60
11/3 11:36
めちゃカワイイ✨
赤一色も
キレイだな〜✨
2021年11月03日 11:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
34
11/3 11:42
赤一色も
キレイだな〜✨
写す手が止まりません😅
2021年11月03日 11:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
39
11/3 11:52
写す手が止まりません😅
和風な感じがとてもいい
2021年11月03日 11:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
36
11/3 11:46
和風な感じがとてもいい
ススキとモミジ
2021年11月03日 11:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
18
11/3 11:49
ススキとモミジ
「蛇腹道」この通りは
やっぱり凄い😳
2021年11月03日 11:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
40
11/3 11:50
「蛇腹道」この通りは
やっぱり凄い😳
本当に真っ赤!
2021年11月03日 11:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
57
11/3 11:51
本当に真っ赤!
あ)いつまでも眺めてられます♫
2021年11月03日 12:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
29
11/3 12:01
あ)いつまでも眺めてられます♫
あ)見あげるとこんな感じ✨
2021年11月03日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
39
11/3 11:51
あ)見あげるとこんな感じ✨
ここにもキッコウハグマ
2021年11月03日 11:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
32
11/3 11:55
ここにもキッコウハグマ
色んな所にありました♫
2021年11月03日 12:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
11/3 12:00
色んな所にありました♫
金剛峰寺の正門は
やっぱりすごい人😳
2021年11月03日 12:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
29
11/3 12:05
金剛峰寺の正門は
やっぱりすごい人😳
交差点のイチョウと青空✨
2021年11月03日 12:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
30
11/3 12:13
交差点のイチョウと青空✨
天徳院もすごい状態!
2021年11月03日 12:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
41
11/3 12:26
天徳院もすごい状態!
うわ〜凄い😆
2021年11月03日 12:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
58
11/3 12:22
うわ〜凄い😆
なんじゃこりゃ〜😳
2021年11月03日 12:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
49
11/3 12:28
なんじゃこりゃ〜😳
可愛らしい傘が売ってます😊
あ)取っ手がお人形の顔になってるよ
2021年11月03日 12:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
29
11/3 12:31
可愛らしい傘が売ってます😊
あ)取っ手がお人形の顔になってるよ
あ)おなかすいたよ〜🥺
丸万でご飯にします😊
2021年11月03日 12:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
15
11/3 12:40
あ)おなかすいたよ〜🥺
丸万でご飯にします😊
天ぷらそばと
2021年11月03日 13:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
46
11/3 13:02
天ぷらそばと
巻きずし
この巻き寿司はかなり美味しかった😋
あ)海苔の風味が抜群😉
2021年11月03日 13:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
47
11/3 13:08
巻きずし
この巻き寿司はかなり美味しかった😋
あ)海苔の風味が抜群😉
青・黄・赤
カラフル♪
2021年11月03日 13:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
47
11/3 13:31
青・黄・赤
カラフル♪
ぞうさんの椅子
あ)ぞうさんのベンチもあったよ😁
2021年11月03日 13:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
27
11/3 13:29
ぞうさんの椅子
あ)ぞうさんのベンチもあったよ😁
写真ばっか撮ってる人発見‼️
2021年11月03日 13:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
40
11/3 13:34
写真ばっか撮ってる人発見‼️
あっちも凄いな😳
2021年11月03日 13:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
26
11/3 13:37
あっちも凄いな😳
宿坊・恵光院
w)俺何やってんだ?笑
あ)何か見つけて興奮してたよ笑
2021年11月03日 13:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
11/3 13:39
宿坊・恵光院
w)俺何やってんだ?笑
あ)何か見つけて興奮してたよ笑
恵光院も真っ赤
中に入ると
2021年11月03日 13:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
36
11/3 13:39
恵光院も真っ赤
中に入ると
和歌山トヨペットレーシングチームの車!
トヨタの86!「583」で高野山(笑)
ナンバープレートまで「583」
w)すげ〜!!!
2021年11月03日 13:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
56
11/3 13:41
和歌山トヨペットレーシングチームの車!
トヨタの86!「583」で高野山(笑)
ナンバープレートまで「583」
w)すげ〜!!!
紅葉の中、無心で撮るayaカメラマン
あ)クルマばっか撮ってたわ(笑)
2021年11月03日 13:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
31
11/3 13:42
紅葉の中、無心で撮るayaカメラマン
あ)クルマばっか撮ってたわ(笑)
ここもキレイに紅葉してるね〜😉
2021年11月03日 13:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
34
11/3 13:42
ここもキレイに紅葉してるね〜😉
よく手入れされた庭と池が素晴らしい!
woodさんも夢中で撮ってます😊
2021年11月03日 13:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
26
11/3 13:44
よく手入れされた庭と池が素晴らしい!
woodさんも夢中で撮ってます😊
黄色の鯉にモミジが
とても風流やん✨
2021年11月03日 13:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
61
11/3 13:48
黄色の鯉にモミジが
とても風流やん✨
豪華な三色の鯉だよ😊
2021年11月03日 13:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
11/3 13:46
豪華な三色の鯉だよ😊
あ)宿坊の看板もお洒落♪
高野山は外国人観客にも人気なんです
2021年11月03日 13:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
11/3 13:55
あ)宿坊の看板もお洒落♪
高野山は外国人観客にも人気なんです
あ)こっちは猫ちゃん付いてる😊
2021年11月03日 13:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
26
11/3 13:59
あ)こっちは猫ちゃん付いてる😊
燃えるようなモミジやね😊
2021年11月03日 14:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
46
11/3 14:00
燃えるようなモミジやね😊
ムラサキシキブも✨
2021年11月03日 13:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
31
11/3 13:59
ムラサキシキブも✨
黄色の紅葉もキレイ✨
2021年11月03日 14:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
25
11/3 14:01
黄色の紅葉もキレイ✨
寺院とのコラボがいい感じ♪
2021年11月03日 14:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
31
11/3 14:02
寺院とのコラボがいい感じ♪
手水に映り込む黄葉
2021年11月03日 14:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
45
11/3 14:03
手水に映り込む黄葉
これはまたビッシリグラデーション✨
2021年11月03日 14:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
50
11/3 14:17
これはまたビッシリグラデーション✨
高野山には
お地蔵さんがよく似合う
2021年11月03日 15:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
32
11/3 15:03
高野山には
お地蔵さんがよく似合う
さあ!ここで有名な
みろく石本舗の焼き餅を並んで食べます😁
あ)回転が早いのですぐ買えますよ
2021年11月03日 15:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
11/3 15:15
さあ!ここで有名な
みろく石本舗の焼き餅を並んで食べます😁
あ)回転が早いのですぐ買えますよ
w)お茶も付いてくる😊
美味そうだな〜✨
2021年11月03日 15:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
54
11/3 15:18
w)お茶も付いてくる😊
美味そうだな〜✨
w)ってもう食べてるやん!😱
俺の食べるなよ😅
あ)やわらかいわあ😋
2021年11月03日 15:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
48
11/3 15:19
w)ってもう食べてるやん!😱
俺の食べるなよ😅
あ)やわらかいわあ😋
キラキラのモミジ✨
2021年11月03日 15:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
30
11/3 15:46
キラキラのモミジ✨
真っ赤な絨毯🍁
2021年11月03日 15:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
38
11/3 15:57
真っ赤な絨毯🍁
ススキもキレイでした😊
2021年11月03日 16:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
35
11/3 16:05
ススキもキレイでした😊
この後、奈良・洞川へ移動
洞川温泉街と龍泉寺のライトアップを見てきました♫
2021年11月03日 18:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
11/3 18:28
この後、奈良・洞川へ移動
洞川温泉街と龍泉寺のライトアップを見てきました♫
龍泉寺は人もおらず
とても静かで美しい✨
紅葉で有名な歴史ある寺院です
2021年11月03日 19:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
69
11/3 19:02
龍泉寺は人もおらず
とても静かで美しい✨
紅葉で有名な歴史ある寺院です
キレイだね〜
駐車場も入山料も無料😊
2021年11月03日 18:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
62
11/3 18:47
キレイだね〜
駐車場も入山料も無料😊
イチョウもキレイ✨
2021年11月03日 19:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
36
11/3 19:32
イチョウもキレイ✨
星もきれいだね〜✨
2021年11月03日 19:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
11/3 19:17
星もきれいだね〜✨
iphoneもキレイに撮れるね
無風なので映り込みが美しい✨
2021年11月03日 18:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
52
11/3 18:53
iphoneもキレイに撮れるね
無風なので映り込みが美しい✨
暗がりに浮き上がるモミジは
形がハッキリ見える✨
2021年11月03日 18:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
32
11/3 18:44
暗がりに浮き上がるモミジは
形がハッキリ見える✨
いろんな色があって
キレイだね〜😊
2021年11月03日 19:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
36
11/3 19:15
いろんな色があって
キレイだね〜😊
提灯でライトアップされた橋を渡ると
2021年11月03日 19:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
45
11/3 19:48
提灯でライトアップされた橋を渡ると
そこは、静かな洞川温泉街
大峰修験道の雰囲気漂う宿街
2021年11月03日 19:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
38
11/3 19:38
そこは、静かな洞川温泉街
大峰修験道の雰囲気漂う宿街
どのお店も開いていて、提灯の光でまるで祭りのような雰囲気だけど、人がほとんどいない…
まるで千と千尋の神隠しに出てきた不思議な街みたい
2021年11月03日 19:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
56
11/3 19:43
どのお店も開いていて、提灯の光でまるで祭りのような雰囲気だけど、人がほとんどいない…
まるで千と千尋の神隠しに出てきた不思議な街みたい
紅葉とイルミネーションが満喫できたいい一日でした😊
さあ、帰ろう🚗😊
2021年11月03日 19:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
47
11/3 19:44
紅葉とイルミネーションが満喫できたいい一日でした😊
さあ、帰ろう🚗😊

感想

アルプスのダケカンバやナナカマドの紅葉🍁を満喫したら、関西もようやく朝夕が冷え込む季節になりました。
いよいよ紅葉🍁シーズンがやってきましたね😊

毎年、紅葉🍁がいちばんに見頃になるのは、人気の高野山。
金剛峯寺から壇上伽藍に向かう蛇腹路では、樹々の緑の中に、赤や黄色のカエデやイチョウなどが鮮やかに輝いています。
青空に透ける葉はとても美しいグラデーションを描きます。

人気のスポットだけあって、毎年駐車場探しと人混みの多さに悩まされるのですが、
今年もなんとかクリア!去年と違い、観光バスも増えて、修学旅行生も沢山来られていて、なんだかホッとしました😊
美味しい天ぷら蕎麦と焼き餅も食べて、食欲の秋も満喫できました♫

もう1箇所行ったのは、洞川温泉と龍泉寺のライトアップです。
天川村では、灯りをきっかけに笑顔を増やす取り組みを始めたそうです✨
「洞川温泉ちょうちんライトアップ」17:00〜22:00まで
「龍泉寺ライトアップ」18:00〜22:00まで
ともに12/5まで、開催中しています
天川モミジまつりと観音峯登山とセットなんていかがでしょうか??
わたしは、毎年秋には、みたらい渓谷&観音峯へ紅葉とススキを愛でに行きます♫
今年はみんなで行きたいのですが、3人のスケジュールがなかなか合わないのが、ネックだなぁ🥺

いよいよ紅葉の季節がやって来ました。
関西でも最初に見頃を迎える高野山へ行こうという話になり、観音峯近くの洞川温泉街と龍泉寺の紅葉ライトアップも同時に見に行って来ました。

高野山は、実は昨年も同じ日に撮影して、レコには載せずにいましたが、
今回は、それなりに歩いたので載せることにしました。

紅葉は見頃を迎えており、黄、赤の紅葉がとても綺麗で、人もそれほど多くはなく
無風の中、とても心地よく巡ることができました😊

洞川温泉の温泉街のライトアップは初めて行ったのですが
煌々と提灯の光に照らされる大峰修験道の宿街の雰囲気は、人もほぼおらず、
まるで祭りの夜なのに人が全くいない、狐につままれた不思議な世界に来たかのようでした。千と千尋の神隠しを思い出しました。
龍泉寺のライトアップも、殆ど人がおらず、人でいっぱいの京都の寺院の紅葉ライトアップが嘘のよう。ゆっくり静かな雰囲気を味わい、写真に収めることができました😊

今週末は洞川紅葉まつりが始まる予定です。
奈良の観音峯に登って洞川温泉で風呂に入った後、ライトアップに寄ってみてはいかがでしょう😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1389人

コメント

おはワンコ🐶
キレーな紅葉ワンね🤗
真っ赤っか、だ、ワンね
ワンコ🐶の写真も一杯🐶🐶撮って📷くれて、ありがとワンワン
お疲れワンコ〜
2021/11/5 7:44
りんごやさん おはワンコです🐶

高野山の紅葉🍁は、
艶やか華やか豪華なんですよ♫
関東圏からは、なかなか行かれる機会がない場所だとは思いますが
真っ赤な紅葉🍁の下で、
演奏したら素敵だと思うんだワン🐶
(でも、怒られるかな??)

私たちは、それぞれ猫4匹飼っていますが
実はワンコ🐶も大好き♡
とくに、豆柴ちゃんラブ❤️なんだワンよ!

コメントいただき感激!
ありがとワンワン🐶🐶
あ、今日は「いい🍏リンゴ🍎」の日
なんだってワン🐶
2021/11/5 9:18
ringo-yaさん、こんばんワンコです🐶

紅葉とてもキレイでした。
今年はまだ赤に染まる紅葉をあまり撮ってなかったので
たくさん撮ってしまいました。

高野山はワンコを連れてきてる方がたくさんいて、
あまりにもカワイイので、写真撮らせてもらいましたよ😊

りんごやさんも、これから真っ赤な紅葉の下で
演奏できると素敵ですね♫🐶🐶
2021/11/5 16:41
 凄いレコだな〜 お二人さん、こんにちは。

タイトルからスクロールしていって、マップを過ぎると… うわっ!って思いましたよ。掴みもバッチリですね。
凄い写真がてんこ盛り。これはwoodさんだなと思ったらayaちゃんのiphoneだったカットもある。
ほんとiphoneは凄いね。センスのいいフレーミングで良さも引き立っている感じ。

この日って文化の日の祝日でしょ? 人があまり写っていないのですが、日中は沢山の人出だったんでしょうね。温泉街は人も少ないとのことでしたが…
「洞川温泉ちょうちんライトアップ」もいい感じですね。LEDの白い光も綺麗ですが、やはりこういう雰囲気がいいですね。旅館の丹前着てこんなところを歩いてみたいです。
2021/11/5 10:53
ののさん こんにちは😊

高野山のレコは他にもあげてる方がおられて、
それぞれ山とセットで見応えあるレコが多いのに
私たちったら、ひたすら大門から奥の院まで
紅葉見ながら写真撮って歩いていました〜(笑)
休憩除くと6時間くらい撮影してたんですね😅あっという間でした💦
特にwoodさんは寺院好きのマニアで、
わたしはひたすら映える写真が撮りたいので、苦痛じゃない
わたしもたまに「この写真はどちらの??」って、思うことがありますが
今回に関しては、woodさん独特のテイストが生かされていて
さすがファンタジーの人って思いましたよ😄
(annyonさんがよく、woodさんの事をこう呼んでます(笑))

この日は、お天気も良く文化の日で、前日にテレビで紹介されてたから
混雑は覚悟してたのですが、予想よりはマシでしたよ。
そのかわり、観光バスが凄い台数停まっていましたし、
そのせいか大通りは渋滞していました…😅

「洞川温泉ちょうちんライトアップ」は、9月末からやってると
インスタで紹介されてて、是非見たいと思っていました。
旅館の浴衣に丹前と下駄で歩いている泊り客の方は、
ほんの数人でしたがいらっしゃいましたよ。
オレンジのやわらかい光に不思議な世界が広がって、
とても幻想的でした✨
他の地域の温泉街では見られない風景だなと思いました😉
(旅館に泊まってみたいです♫GOTOキャンペーン再開しないかなあ)
2021/11/5 15:02
ののさん、こんばんは〜

昨年もでしたが、高野山の紅葉は本当にド派手でして、我を忘れて写真に没頭できます。
なんだか撮った写真をこうやって並べてしまうと
真っ赤な濃い世界感でお腹いっぱいになるレコになってしまいましたが😅
最近はお互いの写真のいい部分を吸収しあって、ちょっと似てきているかもしれませんね。
広角の写真だとayaちゃんのiphoneの方がうんと引けるので、空などがキレイに入ってますね。
ライトアップの撮影もスマホとは思えないぐらい画質も荒れてないです。
もちろん、大きくすると細かいディティールや画質はカメラには全く敵いませんが
ヤマレコだとわかりませんね😅

人は京都などに比べると全然少ないです。ゆっくり見られます。
ただ、公共交通手段では他の紅葉スポットに比べ行きづらいので、やはり車や観光バスなどで来られる人がほとんどになり、昼前ぐらいだと山道で渋滞が発生します。
高野山の中心街では昼間は常に車が渋滞している感じですね😅
車で行くならスタート地点にある、中心地から少し外れた場所の駐車場が
あまり知られておらず空いてることが多いです。

洞川温泉は夜に初めて行きましたが、ちょうちんライトアップはかなりよかったです。
大峯の修験道テイストが独特な雰囲気でライトアップされると
こんなことになるんだとビックリでした。京都にはない雰囲気ですね😊
2021/11/5 17:06
素晴らしい この世のものとは思えない美しさに 画像をクリックするごとに心拍数がバクバクあがっていくのを感じました➡️感動表現です😄
アニメか映画の世界に飛び込んだみたいですね🎵
2021/11/5 12:10
cicsさん こんにちは😊

山にも登ってない観光レコなのに、感動していただき光栄です♫
…と、言ってもこの評価は、woodさんの写真があってこそですね

元々、寺院好きのwoodさんは、去年高野山に行った時の写真を
レコにあげてみたかった思いがありましたし
わたしは以前見た龍泉寺のライトアップが美しかったので
是非、これをwoodさんの写真で見てみたいと思っていました♪

それに「洞川温泉のちょうちんライトアップ」は、
woodさんの好きな世界観だろうなあって思ってました😊
(千と千尋の神隠しみたいって思ってもらえたのでバッチリ👍)
ほんと、アニメか映画の世界ですねえ🥰
2021/11/5 15:12
cicsさん、こんばんは〜

そこまで言っていただくとちょっと恥ずかしいですよ😅
でも、嬉しいです!ありがとうございます😊
現地でも何度「キレイ」「いいわ〜」を連発したことか(笑)
真っ赤なモミジの状態がとてもよくて、見ごたえがありました。
4時間ぐらいで洞川に移動するつもりが、いつの間にか7時間近く時間がたっていましたよ😅
洞川温泉のちょうちんライトアップは本当におすすめです。
もっと人が集まっても良いと思うぐらいレベル高かったですよ。
まさに映画の世界に飛び込んだような雰囲気でした😊
2021/11/5 17:15
ayachan、woodtableさん

紅葉狩り、お疲れさまでした😊🍁
高野山、めっちゃキレイでしたよね!
いいお天気やったし、色とりどりの紅葉のグラデーションが青空に映えてて素敵✨
(早朝はちょっと曇ってました)
私もいいなぁ😍いいなぁ😍と、めっちゃ写真撮ってました。
その後も撮影スポットが盛りだくさんで、3日はデータ量がすごい笑笑

龍泉寺の紅葉もキレイって聞くけど、ライトアップめっちゃいいね💕
22:00までかぁ。
今週は大峰行くから帰り寄ろうかな😍
って、こうやってハードスケジュールになっていくんだよね笑

素敵なショット、いっぱい楽しませてもらいました☺️
ありがとう〜。
2021/11/5 18:39
sa-chinさん、こんばんは〜

朝に高野山来られてたのですね!キレイでしたよね〜😊
高野山だけでもすごい写真の枚数になるのに
他の山も行かれたんだとレコを拝見すると、高野山行った後になんと!獄ノ森山!!?
いや、びっくりです😅

獄ノ森山は自分もかなり行きたい山なんですが、なんせ遠いし運転もグネグネの長距離だし、
ここだけのために行くのは躊躇していました😅
でも、串本観光やグルメも含めるといい感じですね!

Ko-yaさんが運転されたんでしょうか。
どの道を通って行かれたのか、とても気になります。

ayaちゃんに行きたいと行ったら却下されるかな??
sa-chinさんも関西100を狙ってるようですね!😊

大峰の帰りにぜひ、竜泉寺の紅葉ライトアップ寄ってみてください。
人がいないし、さっと短時間で見れますよ😊
2021/11/5 20:10
サーちんさん こんばんは🌠

コメントありがとう😊😊
高野山、めっちゃ綺麗だったよ〜♫
いいお天気で最高の紅葉狩り🍁でしたけど
サーちんさんの、登山&串本観光プランの方がめっちゃイイわあ
関西100興味なかったけど、目指す羽目になりそう…(笑)??

龍泉寺のライトアップは間違いないのでオススメ!
大峰行った帰りにサクッと寄ってください😊
そして、ついでにちょうちんで飾られた橋を渡って
洞川温泉街も覗いてください♫
そこには、千と千尋の神隠しのような異空間が待っていますよ
本当は、ゆっくり旅館に泊まって温泉に浸かれたら
最高なんですけどねえ🥰

サーちんさんとコヤさんのプランwoodさんも狙ってるみたい??
干物定食はすごく食べてみたいです♡
2021/11/5 20:44
woodtableさん

嶽の森山、普通に歩いて2時間くらいなので串本観光とセットがおすすめです😍

私は高野山経由で行ったので、龍神スカイラインで白浜の方まで行ってko-yaさんと合流、その後は地元のko-yaさんに運転丸投げだったので全然わかりません💦
和歌山に入ってからの道、聞いてみましょうか🤗
どの辺が気になりますか?
2021/11/6 21:42
sa-chinさん、ありがとうございます😊

白浜で合流されたんですね。オール山道で行かれたのかと思いましたが
海沿いに一度出られたということで納得です。
高速で一気にすさみまでいって、そこから上がることにします。
いつ行くかは決まってませんが、必ず行きますね♫😊
2021/11/8 0:04
お二人さん
こんばんは〜🎵

洞川温泉と高野山はこの間稲村と伯母子岳に行った時に近く通ったんですけど、気になってたんですよね〜

こんな感じなんですね✨
紅葉がスゴくキレイ!
人が凄そうですけど❗

寺院の雰囲気がまさにwoodさんワールドですね〜✨

やはり赤、オレンジ、黄色は映えます。
これから紅葉のシーズンでレコが続きますね😃
楽しみにしてます。
2021/11/5 21:16
ゲンちゃんさん おこんばんは〜🌠

高野山は、本来は外国人観光客も多いのでめっちゃ混むはず
今年は狙い目かと…。それでも人出は多いけどまだマシです😊
真っ赤な紅葉と寺院なんて、王道ですもんね!

今月は、毎年行ってる紅葉巡りが続きますが、
早く雪山や霧氷も見たいなあと思っています😊

ゲンちゃんさんの摩耶山レコ、アレずるいです(笑)
めっちゃ美味しそうな山飯にコーヒーに、〆のハンバーグ!!
けしからんです😤‼️
次はどこに行かれるんでしょう。レコ楽しみにしています😊
2021/11/6 0:31
Gen-chansanさん、こんばんはー

高野山行ったことないんですか??
紅葉と寺は大好物ですよ😊
人はいわゆる紅葉スポットの中では
かなり空いていますよ。
京都のように、紅葉の寺院に入るのに2時間待ちとか
そんなのは無縁です。
ゆっくり見られますよ。

高野三山の一つも関100なので
行く時は寄ってみてください。

フリマでオニヤンマくん5個も売れてましたね
売れ残った分はどうしたんだろう😁
2021/11/6 1:44
こんばんは🎵
今日もどこかの紅葉見に行かれてることでしょう✨

但馬牛のハンバーグは美味しくてリーズナブルだったので氷ノ山方面行かれる時は寄ってみて下さい😃

オニヤンマ在庫はジムの欲しい人に無料で配りました。
よろしければ差し上げますよ!
次ご一緒するときに持っていきます(お二人分)。
好きな色また教えて下さい。
2021/11/6 18:50
ゲンちゃんさん 
また高いええもん食べてるわ!真似できないと思ってたら、意外やリーズナブルなんですね!メモっときます〜😁

オニヤンマくん
わたしは水色かブルー
woodさんは緑の巨人なんで緑(笑)
よろしくお願いします😊
2021/11/8 8:35
お二人さん、こんばんは〜

高野山の紅葉はこれほどまでに美しかったのですねmaple
もう絶句。。。
2021/11/5 22:18
山さん こんばんは🌠

山も登らず紅葉三昧🍁でした♫
あまりにも素晴らしくって、なかなか足が進みませんでした😅
本当はもう少し早く切り上げて
洞川散策に時間も費やしたかったんですけど💦
2021/11/6 0:35
yamaotocoさん、こんばんはー

凄いでしょ紅葉🍁
キレイでしたよ😊

そろそろ、吉野の紅葉もはじまりますね
2021/11/6 1:48
素敵すぎる〜
あやちゃん!woodさん!
綺麗すぎて、撮り直しに行きたいくらい。

あやちゃんから、インスタDMで、、高野山と洞川って聞いたとき、、遠くない⁉️って思ってたんです〜
ライトアップの龍泉寺が素敵すぎる〜。
龍泉寺!行ってみようかな〜笑
2021/11/8 18:53
chika_wamさん、こんばんはー

ありがとうございます!
高野山と洞川温泉は離れてますよね😅
山道を通って45分くらいで行けるはずでしたが、
一度、紀の川まで下って回って行ったので
1時間半もかかってしまいました😅
でも、あまり早く着くより
むしろ暗くなってから着いて、すぐにライトアップが見れたので感動が大きかったです😊
夜の龍泉寺は人が少なく、ゆったりと見れるので
かなりオススメです😊洞川温泉の方も
写真ではあまり伝わりませんが
実際に見たら感動すると思いますよ
ぜひとも、行ってみてください😊
2021/11/8 21:48
チカちゃん おはよう😊

なんかyahooで検索したら
洞川温泉まで下道で遠回り勧められて(笑)
自宅で再度検索したら、45分位で行けるはずやったみたい。
渋滞加味しても、時間かかりすぎやんな😅

チカちゃんも、高野山行ってたよね😊
龍泉寺と洞川温泉街のライトアップは12月5日までやってるから、できたら是非、行ってほしい😁インスタにあげてなぁ♡
2021/11/9 11:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら