記録ID: 370983
全員に公開
ハイキング
奥秩父
小楢山
2013年11月16日(土) [日帰り]

コースタイム
3:30 自宅出発
6:30 金峰山荘(柳平)
8:00 焼山峠 登山開始
9:17 小楢山頂上
10:30 下山開始
12:10 焼山峠
6:30 金峰山荘(柳平)
8:00 焼山峠 登山開始
9:17 小楢山頂上
10:30 下山開始
12:10 焼山峠
天候 | 晴れ 朝1℃ 昼10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大変きれいなトイレもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は防火帯を進むのでよく整備されていて、歩きやすいハイキング程度です。 新道、旧道のほか頂上へも2種類の道があるので往復でも楽しめます。 のんびり歩いて景色を見たり写真を撮ったりしても、 コースタイムよりだいぶ早く着きました。 予備知識なしで行ったので幕岩へは行かなかったのですが、 ここからは金峰山もよく見えるポイントと聞きましたので、行かれる方は是非。 お昼頃から登山開始している方もいましたが、 朝のほうが景色がきれいですので早めがおすすめです! |
写真
撮影機器:
感想
雲取山で山小屋泊を予定していましたが、
お天気がイマイチだったので
今回は日帰りの金峰山、初心者が2500M超へ!
自宅を3時半に出発、遠い道のりをビューン、
お天気は快晴、装備もバッチリで向かったものの、
川上牧丘林道は前日の積雪で柳平ゲートから閉鎖。。
11月中は大丈夫なものとノーチェックだったため呆然。。
地図を眺めて近くにある小楢山の眺望が良さそうなので、突撃登山でした。
頂上は広めで朝も早く混雑もなし、
お天気も良かったので、
それはそれはきれいな富士山と雲海、南アルプスまで眺望が楽しめました♪
防火帯や整備された登山道で、楽して2000M級の景色が楽しめます
金峰山はまた来年リベンジするぞ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人
mittan76さん、お邪魔します。
スゴイ景色のよいところですねぇ!
お気に入りさせて頂きます。
Mapがあると嬉しいのですが…。
どうもありがとうございます(*^^*)
小楢山より前に高い山がないので、景色がきれいみたいです♪
MAPの付け方が分からなくて。。
GPS持っていないんです(._.)
すみませんm(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する