ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3718002
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

亀山7座トレイル 鬼ヶ牙周回ルート

2021年11月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
4.7km
登り
429m
下り
428m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:07
合計
3:24
8:28
7
スタート地点
10:21
10:22
28
10:50
10:55
41
11:36
11:36
8
11:52
ゴール地点
亀山7座トレイルルートの踏査とその情報集めの山行です。
「トレイル」とあるので「亀山7座」にとらわれず、「亀山7座トレイルマップ」に記載されている「頂き」を「亀山7座トレイルマップ」にあるルートを基本歩いています。
亀山7座である野登山(東峰)・仙ヶ岳(西峰)・臼杵ヶ岳・四方草山(北峰)・三子山(1峰)・高畑山・錫杖ヶ岳の頂きでは、「亀山7座○○○○山標高○○○m」と表現します。
上記以外の山の頂では、「亀山7座トレイル○○○○山標高○○○m」として表現いたします。

亀山市観光協会 亀山7座トレイル公式サイト
http://kameyama-kanko.com/%E4%BA%80%E5%B1%B1%EF%BC%97%E5%BA%A7%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%90map%E3%80%91/
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石水渓キャンプ場東屋横駐車場 6台程度
コース状況/
危険箇所等
1 石水渓キャンプ場~鬼ヶ牙東峰 
  危険なバリエーションルートです。
  黄色テープを見逃さないこと。
  急斜面、岩場、ほぼ崖などを灌木を掴みながら登ります。
  コースアウトすると、クライミングルートになる可能性大です。
  登るのに難しい所で下るの、倍以上の難易度になります。
  バリエーションルートに慣れた方、クライマー以外はルートに選択しないでください。
2 鬼ヶ牙東峰〜鬼ヶ牙東峰分岐
  バリエーションルート
  鬼ヶ牙東峰直下が岩場になっています。
3 鬼ヶ牙東峰分岐〜尾根ルート
  鬼ヶ牙登山道で推奨とされています。
  でも、戯れた急斜面もあるので、下りは注意が必要です。
4 仙ヶ岳周辺では、熊の目撃情報があります。
  熊鈴、ラジオ等音を出しながらの山行が安全です。
  風波は熊鈴、熊撃退用カプサイシンスプレー、大音量エアーホーンを装備してます。
その他周辺情報 石水渓キャンプ場
http://kameyama-sekisuikei.com/
東屋駐車場に車を停めて石水渓キャンプ場を見に行きました。
2021年11月07日 07:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 7:59
東屋駐車場に車を停めて石水渓キャンプ場を見に行きました。
日曜日なので、キャンプサイトは賑やかです。
今の流行りなのでしょうかドデカイ テントです。
快適そうです。
2021年11月07日 08:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:00
日曜日なので、キャンプサイトは賑やかです。
今の流行りなのでしょうかドデカイ テントです。
快適そうです。
管理棟
2021年11月07日 08:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:00
管理棟
駐車場へ戻りました。
2021年11月07日 08:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:09
駐車場へ戻りました。
赤線で登ります。
垂直ラインは、ほぼ崖ですね。
2021年11月07日 08:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:30
赤線で登ります。
垂直ラインは、ほぼ崖ですね。
東屋付近から
鬼が牙
2021年11月07日 08:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:30
東屋付近から
鬼が牙
石水渓キャンプ場
バンガローエリア
2021年11月07日 08:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:35
石水渓キャンプ場
バンガローエリア
石水渓キャンプ場
バンガローエリア横から入山します。
2021年11月07日 08:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:36
石水渓キャンプ場
バンガローエリア横から入山します。
ここが、東峰へのルートになります。
2021年11月07日 08:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:40
ここが、東峰へのルートになります。
直ぐに急斜面になります。
この、黄色テープを見落とさないように登ります。
2021年11月07日 08:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:41
直ぐに急斜面になります。
この、黄色テープを見落とさないように登ります。
チョットしたピークもあります。
2021年11月07日 08:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 8:50
チョットしたピークもあります。
分かりにくいですが
結構な斜度になります。
2021年11月07日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:01
分かりにくいですが
結構な斜度になります。
じゃじゃーん
ポールにピッケルブレードが付いています。
急斜面にブレードを差し込んで登ります。
2021年11月07日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:03
じゃじゃーん
ポールにピッケルブレードが付いています。
急斜面にブレードを差し込んで登ります。
一枚岩ですね。
2021年11月07日 09:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
11/7 9:05
一枚岩ですね。
トラバースラインです。
黄色テープに沿って歩きます。
2021年11月07日 09:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:09
トラバースラインです。
黄色テープに沿って歩きます。
黄色テープ
斜め上の矢印
2021年11月07日 09:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:14
黄色テープ
斜め上の矢印
ほぼ崖の斜度です。
2021年11月07日 09:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:14
ほぼ崖の斜度です。
木の根を掴みながら登ります。
2021年11月07日 09:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:15
木の根を掴みながら登ります。
見上げて
撮影しています。
2021年11月07日 09:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:16
見上げて
撮影しています。
木の根を掴み
ブレードを差し込んで
登攀します。
2021年11月07日 09:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:18
木の根を掴み
ブレードを差し込んで
登攀します。
岩尾根的なところもあります。
兎に角、黄色テープを見逃さず登攀します。
2021年11月07日 09:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:22
岩尾根的なところもあります。
兎に角、黄色テープを見逃さず登攀します。
登って来た所を見ています。
ほぼ、崖ですね。
2021年11月07日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:24
登って来た所を見ています。
ほぼ、崖ですね。
新名神高速道路が見えています。
2021年11月07日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:25
新名神高速道路が見えています。
厳しい登りは終わった?
前回下りでヤバかった所はあったの?
いつの間にか通過したようです。
やはり、登りと下りでは違いますね。
2021年11月07日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:25
厳しい登りは終わった?
前回下りでヤバかった所はあったの?
いつの間にか通過したようです。
やはり、登りと下りでは違いますね。
チョット寄り道
クライミングエリア終了点
不安定なバンド上まで行きました。
2021年11月07日 09:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:37
チョット寄り道
クライミングエリア終了点
不安定なバンド上まで行きました。
クライミング終了点から見ています。
2021年11月07日 09:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:38
クライミング終了点から見ています。
不安定なバンドにFIXロープがあります。
2021年11月07日 09:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:39
不安定なバンドにFIXロープがあります。
クライミング終了点は展望ポイントです。
新名神高速道路
明星ヶ岳方向
2021年11月07日 09:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:39
クライミング終了点は展望ポイントです。
新名神高速道路
明星ヶ岳方向
石水渓キャンプ場からのルートに戻りました。
鬼ヶ牙東峰へ登ります。
2021年11月07日 09:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:48
石水渓キャンプ場からのルートに戻りました。
鬼ヶ牙東峰へ登ります。
大きな岩を左から巻けば東峰です。
2021年11月07日 09:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:52
大きな岩を左から巻けば東峰です。
東峰が見えました。
2021年11月07日 09:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:53
東峰が見えました。
東峰の斜度は
こんな感じです。
2021年11月07日 09:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:54
東峰の斜度は
こんな感じです。
登って来た
東峰の尾根です。
2021年11月07日 09:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:55
登って来た
東峰の尾根です。
鬼ヶ牙東峰は
絶景ポイントです。
坂本棚田
2021年11月07日 09:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
11/7 9:56
鬼ヶ牙東峰は
絶景ポイントです。
坂本棚田
明星ヶ岳方向
新名神高速道路
2021年11月07日 09:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
11/7 9:58
明星ヶ岳方向
新名神高速道路
高畑山ー四方草山
臼杵ヶ岳
臼杵山
2021年11月07日 09:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:58
高畑山ー四方草山
臼杵ヶ岳
臼杵山
鬼ヶ牙本峰
2021年11月07日 09:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:58
鬼ヶ牙本峰
2021年11月07日 09:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 9:59
鬼ヶ牙東峰分岐
2021年11月07日 10:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:21
鬼ヶ牙東峰分岐
鬼ヶ牙東峰分岐プレート
2021年11月07日 10:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:21
鬼ヶ牙東峰分岐プレート
鬼ヶ牙本峰へ向かいます。
戯れた尾根です。
2021年11月07日 10:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:22
鬼ヶ牙本峰へ向かいます。
戯れた尾根です。
鬼ヶ牙南峰?から
展望ポイントです。
鬼が牙東峰を見ています。
2021年11月07日 10:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:27
鬼ヶ牙南峰?から
展望ポイントです。
鬼が牙東峰を見ています。
鬼ヶ牙南峰?から
鬼が牙山頂プレートのある頂きを見ています。
2021年11月07日 10:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:27
鬼ヶ牙南峰?から
鬼が牙山頂プレートのある頂きを見ています。
鬼ヶ牙
488m
でも、此処は488mではないです。
2021年11月07日 10:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
11/7 10:31
鬼ヶ牙
488m
でも、此処は488mではないです。
亀山7座トレイル
鬼ヶ牙
488m山頂
風波
2021年11月07日 10:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:31
亀山7座トレイル
鬼ヶ牙
488m山頂
風波
鬼ヶ牙山頂プレートのある頂きから
鬼ヶ牙東峰を見ています。
2021年11月07日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:32
鬼ヶ牙山頂プレートのある頂きから
鬼ヶ牙東峰を見ています。
鬼ヶ牙東峰をズームイン
岩尾根を歩きました。
2021年11月07日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
11/7 10:32
鬼ヶ牙東峰をズームイン
岩尾根を歩きました。
仙ヶ岳獅子岩
両サイドが仙が岳双耳峰
2021年11月07日 10:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:41
仙ヶ岳獅子岩
両サイドが仙が岳双耳峰
長坂の頭分岐へ向かいます。
戯れた急斜面を下ります。
トラロープがあります。
2021年11月07日 10:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:43
長坂の頭分岐へ向かいます。
戯れた急斜面を下ります。
トラロープがあります。
岩場になっています
トラロープがあります。
2021年11月07日 10:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:44
岩場になっています
トラロープがあります。
長坂の頭・鬼ヶ牙分岐
2021年11月07日 10:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:49
長坂の頭・鬼ヶ牙分岐
鬼ヶ牙は戯れた急斜面が多いです。
船石林道までの下山は尾根ルートを使用を推奨しています。
ここからが前回の続きになります。
推奨している登山道の踏査です。
2021年11月07日 10:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:49
鬼ヶ牙は戯れた急斜面が多いです。
船石林道までの下山は尾根ルートを使用を推奨しています。
ここからが前回の続きになります。
推奨している登山道の踏査です。
2021年11月07日 10:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:52
2021年11月07日 10:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:53
黄色テープに最高点とあります。
2021年11月07日 10:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:53
黄色テープに最高点とあります。
ここが、鬼ヶ牙最高点なのですか。
なるほど、周りより高いです。
しかも、展望があります。
2021年11月07日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:54
ここが、鬼ヶ牙最高点なのですか。
なるほど、周りより高いです。
しかも、展望があります。
亀山7座トレイル
鈴鹿300山
鬼ヶ牙最高点488m
4回目 風波
2021年11月07日 10:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:55
亀山7座トレイル
鈴鹿300山
鬼ヶ牙最高点488m
4回目 風波
鬼ヶ牙最高点から
臼杵ヶ岳 臼杵山
2021年11月07日 10:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:55
鬼ヶ牙最高点から
臼杵ヶ岳 臼杵山
鬼ヶ牙最高点から
御所平 長坂の頭
2021年11月07日 10:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:55
鬼ヶ牙最高点から
御所平 長坂の頭
鬼ヶ牙最高点から
仙ヶ岳双耳峰と獅子岩
2021年11月07日 10:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:56
鬼ヶ牙最高点から
仙ヶ岳双耳峰と獅子岩
鬼ヶ牙最高点から
鬼ヶ牙東峰
2021年11月07日 10:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:56
鬼ヶ牙最高点から
鬼ヶ牙東峰
鬼ヶ牙最高点周辺
戯れた展望ポイントです。
2021年11月07日 10:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 10:56
鬼ヶ牙最高点周辺
戯れた展望ポイントです。
尾根ルートで下山します。
2021年11月07日 11:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:04
尾根ルートで下山します。
戯れた斜面を下ります。
2021年11月07日 11:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:07
戯れた斜面を下ります。
戯れた斜面です。
振り返ってます。
2021年11月07日 11:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:08
戯れた斜面です。
振り返ってます。
戯れた斜面を下ります。
2021年11月07日 11:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:21
戯れた斜面を下ります。
船石林道へ出ました。
2021年11月07日 11:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:26
船石林道へ出ました。
鬼ヶ牙尾根コース
尾根沿い
踏め寮部分あり
ザレあり
スリップ注意
2021年11月07日 11:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:26
鬼ヶ牙尾根コース
尾根沿い
踏め寮部分あり
ザレあり
スリップ注意
尾根コース登山口
2021年11月07日 11:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:26
尾根コース登山口
林道を歩き
駐車場へ戻ります。
2021年11月07日 11:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:27
林道を歩き
駐車場へ戻ります。
安楽川
三ツ渕
2021年11月07日 11:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:34
安楽川
三ツ渕
安楽川
三ツ渕
2021年11月07日 11:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:34
安楽川
三ツ渕
鬼ヶ牙・三ツ登山口
2021年11月07日 11:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:35
鬼ヶ牙・三ツ登山口
鬼ヶ牙・三ツ登山口
滑りやすく、危険のため
尾根コース利用をとあります。
2021年11月07日 11:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:35
鬼ヶ牙・三ツ登山口
滑りやすく、危険のため
尾根コース利用をとあります。
駐車場へ戻りました
2021年11月07日 11:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:50
駐車場へ戻りました
風波
2021年11月07日 11:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
11/7 11:51
風波

感想

4日前は鬼ヶ牙東峰から石水渓キャンプ場へ、危険バリエーションルートを承知で下りました。
今回は、登りで挑戦しました。
やはり、登りでは、何かいつの間にか危険地帯が終わってしまいました。
ただし、コースアウトしないことが大前提です。
上りでも危険バリエーションルートには変わりありません。
風波は、ヘルメット着用、ポールにピッケルブレードが付いた物を使用しました。
勿論、お助けロープも持っています。
安易に、このルートの挑戦はしないでください。

鬼ヶ牙最高点の存在を今回初めて確認しました。
過去この展望ポイントを3回通過していますが、最高点の認識はありませんでした。

風波は鬼ヶ牙は立派な山頂プレートのある頂きだと4日前まで思い込んでいました。

鈴鹿300山は最高点でいいのですが
三重県の山 鬼ヶ牙は何処が正解なのでしょうか?
図書館で三重県の山を借りて調べました
ん〜〜〜

三重県の山では
488mが本峰とあります。本峰=最高点
立派な山頂プレートがある辺りは南峰とありますが、実際は2つ頂きがありますよね。

亀山7座トレイルの分岐にある案内標識
本峰は立派な山頂プレートのある方向ですが・・・・

鈴鹿の山と谷
鬼が牙の詳しい説明及び説明図などは無い。

わからんな〜〜


まあ、最高点は展望も良いのでこれで良いのかな?

いいとも!

本来目的の鬼ヶ牙尾根ルート踏査は、
一部戯れた斜面があり、下り利用時は注意が必要な所が何箇所かありました。

「鬼ヶ牙 ピークはいくつ あるのかな」
風波 山行川柳


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら