記録ID: 372721
全員に公開
ハイキング
東海
三河 亀淵から明神山往復
2010年04月25日(日) [日帰り]



- GPS
- 09:30
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,152m
- 下り
- 1,151m
コースタイム
8:50亀淵
11:04猫背岩
11:50亀淵山頂岩
13:09三瀬分岐
13:19乳岩分岐
14:01明神山頂1016m
14:33下山出発
15:06乳岩分岐
16:01亀淵山頂岩
17:33林道
11:04猫背岩
11:50亀淵山頂岩
13:09三瀬分岐
13:19乳岩分岐
14:01明神山頂1016m
14:33下山出発
15:06乳岩分岐
16:01亀淵山頂岩
17:33林道
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
亀淵林道からは、明確な登山ルートはない。 |
写真
国道151号線から亀淵林道の方を覗くと岩場の多い山肌が見える。岩好きをそそる山肌だ。
亀淵の山の山頂と国道の中間地には、砦のように聳える岩峰がある。名称は付いてないので、仮に砦岩と呼んでおこう。
この岩に登るには、左回りの岩登りと、右回りの岩登りが無い登り方がある。両方ともアプローチが不明確だ。いずれ分かりやすくしたい。
亀淵の山の山頂と国道の中間地には、砦のように聳える岩峰がある。名称は付いてないので、仮に砦岩と呼んでおこう。
この岩に登るには、左回りの岩登りと、右回りの岩登りが無い登り方がある。両方ともアプローチが不明確だ。いずれ分かりやすくしたい。
感想
亀淵の山は、展望のよい岩場が楽しめるが、アプローチが不明確で、知る人ぞ知るの山だ。筆者は、この尾根にでるまで勝手10回近くの挑戦をして目指す尾根や岩場に立つことができた。思いのつよい山だ。
今回は、メンバー2人を伴って、明神山に繋いだ。
ルートを知っていれば特に危険なところはない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する