記録ID: 3730190
全員に公開
ハイキング
甲信越
帯那山〜水ヶ森、リハビリ登山🏃♂️
2021年11月11日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 538m
- 下り
- 517m
コースタイム
天候 | 快晴 帰宅時の車の気温計は7℃程 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
標高1000m前後では紅葉のトンネルが楽しめた🍁 山道らしさがあり、他のレコを見るとバイクの方が多い |
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉ふかふかコース🍂 最後の急登は登りにくかった。 ピンクリボン等はほとんどないが、道ができているので迷いはなかった。 しかし水ヶ森からの帰りはレコを見ないと迷うところが2箇所ほどあったので注意※ |
その他周辺情報 | 帰りに甲府駅北口の喜久乃湯温泉へ(420円) |
写真
撮影機器:
感想
数ヶ月ぶりの登山へ
山はすっかり冬模様
紅葉が過ぎて落ちきってる木々も沢山でした🍁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おびな山と読むのですね。
歩きやすそうですし、山梨百名山とは!登ってみたいです。
甲府の方もそろそろ色づいてますか?昇仙峡の方が、今紅葉見頃ですかね😀
秋冬は富士山が見事ですが
山梨は周りの山々も素晴らしいです。
コメントありがとうございます!
2ヶ月程離れておりました。。
とても歩きやすい山でしたのでお子様連れでも安心かと思います!
紅葉は昇仙峡も含め1000m付近は見頃かと思います。
帯那山はもう落ちておりました。
山が白くなってくると素敵ですよね。何とも言えない気持ちになります😌
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する