ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 373576
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

日の出山〜御岳山(金比羅尾根〜サルギ尾根)

2013年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:38
距離
18.4km
登り
1,506m
下り
1,332m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:06
合計
7:28
7:11
62
8:13
8:14
22
8:36
8:36
38
10:27
11:13
48
12:01
12:01
16
12:17
12:17
4
12:21
12:22
38
13:00
13:08
24
13:32
13:40
34
14:14
14:14
25

天候 快晴ヽ(゜∀゜)ノ パッ☆
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往路:5:30発〜中央道〜圏央道(八王子西IC)〜下道15分程度〜6:37到着
復路:16:04発〜圏央道(あきる野IC)〜中央道〜調布渋滞17kmほど〜18:00到着
武蔵五日市駅横の有料駐車場に停めました、1日600円。

復路は西東京バスを利用しました。
大岳鍾乳洞入口BS14:57発→武蔵五日市駅、470円、SUICA利用可。
乗車した時は空き空きでしたが途中から激混み(;´Д`)
その後、満車で乗り切れないほどでした…

http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042090&selectDnvCode=00042639&dnvCode=00042639&course=0000422601&stopNo=2
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 コースは全般的に整備されています。道迷いの心配も基本無いと思います。
 ○武蔵五日市駅〜日の出山(金比羅尾根)
  武蔵五日市駅からしばらくは住宅街を歩きます。
  登山口(明確な登山口標識はなかったような…)から金比羅山までは
  車道?林道??のような歩きやすい道です。
  その後、日の出山直下まではピークを巻く基本ユルユルの道が続きます。
  危険箇所は無し、但し巻かずにピークを登る場合は踏み跡薄かったり
  超急登の箇所もあったので要注意で。
 ○日の出山〜御岳山
  日の出山から御岳山までは基本幅広のユルユル道で、御岳山に近づくと
  アスファルトの急登になります。
  人も多く広がって歩いてよけてくれない対向者も多くちょっと(#゜Д゜)y-~~イライラ
  危険箇所は皆無。
 ○御岳山〜上高岩山
  御岳山からはロックガーデンまで一旦下り、破線ルートで上高岩山まで
  登り返しました。
  ロックガーデンまでは人多め、一般観光客の方も結構います(;^ω^)
  天狗岩あたりでちょっと急な岩場の下りがあります。
  上高岩山までの破線ルートは踏み跡明瞭、標識も何箇所かにあって
  道迷いの心配は無いかと。但し結構な急登、アルミ梯子/ロープ設置箇所、
  鎖場?(と言うよりも柵のように設置されてます)もありますので要注意で。
 ○上高岩山〜大岳鍾乳洞入口BS(サルギ尾根)
  2010年版山と高原地図では破線ルート、2013年版では実線になっているルートです。
  こちらも踏み跡明瞭、標識もチョコチョコありますので道迷いの心配は無し。
  但し、上高岩山展望台からはかなりの急坂、その後も結構な急坂がありますので
  雨天時の下山利用はお勧めしません。
●登山ポスト
 見当たりませんでした。
●トイレ
 武蔵五日市駐車場、金比羅山山頂、日の出山頂下、御岳山(未確認)
●コンビニ
 武蔵五日市駅前にセブンがあります。
●登山バッジ
 御岳山の各お土産物屋さんで売っています。
 お店によって品揃えが若干異なりますが御岳山、日の出山、大岳山、御前山
 あたりが各数種類売っていたかと。
 日の出山、御岳山、1種類ずつ購入、各450円。
武蔵五日市駅到着です。
お天気(・∀・)イイ!!
2013年11月24日 17:25撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
11/24 17:25
武蔵五日市駅到着です。
お天気(・∀・)イイ!!
まずは登山口を目指します。
駅前を素通りし西に進みます。
2013年11月24日 17:53撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/24 17:53
まずは登山口を目指します。
駅前を素通りし西に進みます。
最初の信号がある東町交差点を
信号を渡ってから右折し、すぐ先を
斜め左方向に進みます。

2013年11月24日 17:53撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/24 17:53
最初の信号がある東町交差点を
信号を渡ってから右折し、すぐ先を
斜め左方向に進みます。

あとは道なりに進み、T字路を右、左と
曲がると標識が現れました。
2013年11月24日 17:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/24 17:52
あとは道なりに進み、T字路を右、左と
曲がると標識が現れました。
こちらは右へ(・∀・)つ
2013年11月24日 17:48撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
11/24 17:48
こちらは右へ(・∀・)つ
こちらも(・∀・)つ
2013年11月24日 17:37撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/24 17:37
こちらも(・∀・)つ
軽自動車くらいなら
通れそうな道を進みます。
2013年11月24日 18:28撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/24 18:28
軽自動車くらいなら
通れそうな道を進みます。
山頂下に到着したようです。
左手を進むと巻くこともできるよう。
2013年11月24日 18:27撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/24 18:27
山頂下に到着したようです。
左手を進むと巻くこともできるよう。
標高が低いからかまだまだ
紅葉が残ってましたヽ( ´ー)ノ
2013年11月24日 18:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
11/24 18:20
標高が低いからかまだまだ
紅葉が残ってましたヽ( ´ー)ノ
山頂途中に展望台なる場所が。
2013年11月24日 19:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/24 19:40
山頂途中に展望台なる場所が。
眺めはこんな感じ。
なかなか(・∀・)イイ!!
2013年11月25日 22:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
11/25 22:32
眺めはこんな感じ。
なかなか(・∀・)イイ!!
( ^ω^)おっ
スカイツリーもくっきりと!
2013年11月25日 22:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
29
11/25 22:31
( ^ω^)おっ
スカイツリーもくっきりと!
さらにちょっと登ると
山頂と金比羅神社が。
2013年11月24日 19:34撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/24 19:34
さらにちょっと登ると
山頂と金比羅神社が。
金比羅山到着∩,,・д) ワッチョイ
2013年11月24日 18:59撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
11/24 18:59
金比羅山到着∩,,・д) ワッチョイ
山頂奥には東屋と
2013年11月24日 18:59撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/24 18:59
山頂奥には東屋と
トイレもあって設備充実してます。
2013年11月24日 18:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/24 18:52
トイレもあって設備充実してます。
御神体でしょうか?
近寄れないようロープが張ってありました。
2013年11月25日 20:07撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 20:07
御神体でしょうか?
近寄れないようロープが張ってありました。
ささっやっと登山道らしく
なってきました。
2013年11月25日 20:06撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 20:06
ささっやっと登山道らしく
なってきました。
黄葉もチラホラあって(´∀`*)ポッ
2013年11月25日 20:06撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
11/25 20:06
黄葉もチラホラあって(´∀`*)ポッ
青空とのコントラストが嬉しいです。
2013年11月25日 20:04撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
18
11/25 20:04
青空とのコントラストが嬉しいです。
途中工事現場が…
道路も通っていたのでここまで
クルマで来れるんでしょうか?
2013年11月25日 19:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 19:51
途中工事現場が…
道路も通っていたのでここまで
クルマで来れるんでしょうか?
熊鈴忘れました(;゜д゜)ゴクリ…
2013年11月25日 19:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 19:51
熊鈴忘れました(;゜д゜)ゴクリ…
杉林の中の緩めの道が続きます。
2013年11月25日 19:36撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 19:36
杉林の中の緩めの道が続きます。
こちらからは瀬音の湯へ下れるようです。
2013年11月25日 19:35撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 19:35
こちらからは瀬音の湯へ下れるようです。
途中幅広の道も。
至ってユルユルであります(;^ω^)
2013年11月25日 19:34撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 19:34
途中幅広の道も。
至ってユルユルであります(;^ω^)
南沢あじさい山なんて
お山もあるんですね。
2013年11月25日 19:33撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 19:33
南沢あじさい山なんて
お山もあるんですね。
ユルユル過ぎたのでピークに
登ってみます。
2013年11月25日 20:14撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 20:14
ユルユル過ぎたのでピークに
登ってみます。
かなりの急登でありました_| ̄|○
2013年11月25日 20:14撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 20:14
かなりの急登でありました_| ̄|○
登りきった端っこに南沢山の標識が!
登って正解(゜∀゜)アヒャ
2013年11月25日 20:13撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
11/25 20:13
登りきった端っこに南沢山の標識が!
登って正解(゜∀゜)アヒャ
途中見晴らしが良い場所も。
2013年11月25日 20:13撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
21
11/25 20:13
途中見晴らしが良い場所も。
( ^ω^)おっ
幸神への分岐が。
この先がロンデン尾根のはず。
2013年11月25日 20:12撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 20:12
( ^ω^)おっ
幸神への分岐が。
この先がロンデン尾根のはず。
「キビシイヨ!初心者不可」
と書かれています(´ε`;)ウーン…
2013年11月25日 20:07撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
11/25 20:07
「キビシイヨ!初心者不可」
と書かれています(´ε`;)ウーン…
気を良くして次のピークも登ってみます。
2013年11月25日 21:53撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 21:53
気を良くして次のピークも登ってみます。
こちらは標識無し(´・ω・`)ガッカリ…
2013年11月25日 21:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 21:52
こちらは標識無し(´・ω・`)ガッカリ…
またまた見晴らしの良い場所が。
日の出山までまだ遠いので
見えるのは麻生山かと。
2013年11月25日 21:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
11/25 21:52
またまた見晴らしの良い場所が。
日の出山までまだ遠いので
見えるのは麻生山かと。
ストレスの塊のpentarou…
少しは発散出来てますでしょうか|д゜)チラッ
2013年11月25日 21:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
7
11/25 21:51
ストレスの塊のpentarou…
少しは発散出来てますでしょうか|д゜)チラッ
黄葉がキレイ(´∀`*)ポッ
2013年11月25日 21:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
11/25 21:51
黄葉がキレイ(´∀`*)ポッ
お次はかなりの標高差のピークが。
2013年11月25日 21:50撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 21:50
お次はかなりの標高差のピークが。
リンドウの蕾でしょうか??
2013年11月25日 22:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
11/25 22:30
リンドウの蕾でしょうか??
かなりの急登で踏み跡が
薄い箇所もありました。
2013年11月25日 21:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 21:49
かなりの急登で踏み跡が
薄い箇所もありました。
登りきると何も無し…
2013年11月25日 21:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 21:49
登りきると何も無し…
と思ったらしばらく先に進むと
麻生山到着∩,,・д) ワッチョイ
2013年11月25日 21:45撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
11/25 21:45
と思ったらしばらく先に進むと
麻生山到着∩,,・д) ワッチョイ
麻生山から下ると
また見晴らしが良い場所が。
あちらが日の出山かと。
2013年11月25日 21:44撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 21:44
麻生山から下ると
また見晴らしが良い場所が。
あちらが日の出山かと。
都心方向の見晴らしも(・∀・)イイ!!
2013年11月25日 21:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
11/25 21:41
都心方向の見晴らしも(・∀・)イイ!!
メインストリート?に合流。
人も多めになります。
2013年11月25日 21:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 21:38
メインストリート?に合流。
人も多めになります。
ここからは階段攻撃<丶´Д`>ゲッソリ
2013年11月25日 21:36撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 21:36
ここからは階段攻撃<丶´Д`>ゲッソリ
ちょこちょこ分岐があるので
道間違えに要注意m9っ`Д´) ビシッ!!
2013年11月25日 21:35撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 21:35
ちょこちょこ分岐があるので
道間違えに要注意m9っ`Д´) ビシッ!!
山頂下に到着しました。
トイレもあります。
2013年11月25日 21:29撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 21:29
山頂下に到着しました。
トイレもあります。
ちょっと登り返すと山頂広場が。
2013年11月25日 21:27撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 21:27
ちょっと登り返すと山頂広場が。
日の出山到着(∩´∀`)∩ワーイ
2013年11月25日 21:21撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
11/25 21:21
日の出山到着(∩´∀`)∩ワーイ
富士山は頭だけチラ見でした(´ε`;)ウーン…
手前は浅間嶺あたりでしょうか?
2013年11月25日 22:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12
11/25 22:29
富士山は頭だけチラ見でした(´ε`;)ウーン…
手前は浅間嶺あたりでしょうか?
腹減りだったので
鍋焼きうどん投入(゜д゜)ウマー
2013年11月25日 22:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
22
11/25 22:28
腹減りだったので
鍋焼きうどん投入(゜д゜)ウマー
山頂下には東雲山荘がありました。
2013年11月25日 22:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/25 22:28
山頂下には東雲山荘がありました。
この付近も黄葉がキレイ。
2013年11月25日 22:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
13
11/25 22:34
この付近も黄葉がキレイ。
御岳山までの道もまたユルユル…
2013年11月25日 21:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 21:16
御岳山までの道もまたユルユル…
鳥居が現れました。
ここから御岳神社でしょうか??
2013年11月25日 21:13撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 21:13
鳥居が現れました。
ここから御岳神社でしょうか??
ちびっ子カメラマンは撮影に夢中。
2013年11月25日 21:12撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
11/25 21:12
ちびっ子カメラマンは撮影に夢中。
撮っていたのがこちら。
やはり紅葉が(・∀・)イイ!!
2013年11月25日 22:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
29
11/25 22:34
撮っていたのがこちら。
やはり紅葉が(・∀・)イイ!!
民家の軒先にワンちゃんが(´∀`*)ポッ
ネコ派の当方ですが柴犬は大好き
だったりしますモジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ
2013年11月25日 22:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
17
11/25 22:33
民家の軒先にワンちゃんが(´∀`*)ポッ
ネコ派の当方ですが柴犬は大好き
だったりしますモジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ
混雑気味のお土産物屋さん
地帯を通過λ....
2013年11月25日 21:08撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
11/25 21:08
混雑気味のお土産物屋さん
地帯を通過λ....
御岳神社手前をロック
ガーデン方面に進みます。
2013年11月25日 21:07撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 21:07
御岳神社手前をロック
ガーデン方面に進みます。
天狗岩に到着。
結構混雑しております。
2013年11月25日 21:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 21:02
天狗岩に到着。
結構混雑しております。
その先の下りではプチ渋滞も。
観光客の方も多めです(;^ω^)
2013年11月25日 20:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
11/25 20:52
その先の下りではプチ渋滞も。
観光客の方も多めです(;^ω^)
ロックガーデン付近に到着です。
2013年11月25日 20:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 20:52
ロックガーデン付近に到着です。
上高岩山へのショートカットを進みます、
地図では破線ルートですが(;゜д゜)ゴクリ…
2013年11月25日 20:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 20:41
上高岩山へのショートカットを進みます、
地図では破線ルートですが(;゜д゜)ゴクリ…
踏み跡はいたって明瞭。
2013年11月25日 20:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 20:40
踏み跡はいたって明瞭。
ちゃんと標識もありました。
2013年11月25日 20:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 20:39
ちゃんと標識もありました。
ところどころロープがあったり
2013年11月25日 20:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 20:39
ところどころロープがあったり
アルミ梯子が設置されている箇所も。
2013年11月25日 20:36撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
11/25 20:36
アルミ梯子が設置されている箇所も。
終盤はなかなかの急登<丶´Д`>ゲッソリ
2013年11月25日 20:32撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 20:32
終盤はなかなかの急登<丶´Д`>ゲッソリ
登り切りました_ノフ○ グッタリ
この付近が上高岩山かと。
2013年11月25日 21:55撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 21:55
登り切りました_ノフ○ グッタリ
この付近が上高岩山かと。
実線ルートと合流。
ここからサルギ尾根の始まりです。
2013年11月25日 21:54撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 21:54
実線ルートと合流。
ここからサルギ尾根の始まりです。
ちょっと進むと展望台に到着です。
2013年11月25日 22:45撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 22:45
ちょっと進むと展望台に到着です。
ここからは大岳山が目前に(゜д゜)!
2013年11月25日 22:44撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
15
11/25 22:44
ここからは大岳山が目前に(゜д゜)!
今日歩いた尾根が一望です。
御岳山〜日の出山。
2013年11月25日 22:43撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
16
11/25 22:43
今日歩いた尾根が一望です。
御岳山〜日の出山。
日の出山〜麻生山〜金比羅山。
2013年11月25日 22:42撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11
11/25 22:42
日の出山〜麻生山〜金比羅山。
ささっ下山しますよ。
2013年11月25日 22:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
11/25 22:41
ささっ下山しますよ。
すぐにかなりの急坂(゜д゜)!
雨天時には利用したくない道でした…
2013年11月25日 22:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 22:41
すぐにかなりの急坂(゜д゜)!
雨天時には利用したくない道でした…
紅葉がきれいな場所もありました。
2013年11月25日 22:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
11/25 22:40
紅葉がきれいな場所もありました。
ちょっとした登り返しをこなすと
2013年11月25日 22:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 22:40
ちょっとした登り返しをこなすと
高岩山到着∩,,・д) ワッチョイ
2013年11月25日 22:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
11/25 22:33
高岩山到着∩,,・д) ワッチョイ
イチゴ大福投入( ´)Д(`)むしゃむしゃ
Σ(・∀・|||)ゲッ!!
朝買ったのに消費期限切れ!
2013年11月25日 22:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11
11/25 22:39
イチゴ大福投入( ´)Д(`)むしゃむしゃ
Σ(・∀・|||)ゲッ!!
朝買ったのに消費期限切れ!
どんどん下りますよ〜
2013年11月25日 22:36撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
11/25 22:36
どんどん下りますよ〜
最後は急過ぎで手すりまで(;^ω^)
2013年11月25日 22:35撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
11/25 22:35
最後は急過ぎで手すりまで(;^ω^)
登山口が見えてきましたε-(´∀`*)ホッ
2013年11月25日 22:35撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 22:35
登山口が見えてきましたε-(´∀`*)ホッ
養沢神社の裏手に出てきました。
2013年11月25日 22:35撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
11/25 22:35
養沢神社の裏手に出てきました。
神社から車道に出たところに
バス停があります、しばしバス待ち。
2013年11月25日 22:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11/25 22:47
神社から車道に出たところに
バス停があります、しばしバス待ち。
武蔵五日市駅に戻ってきました。
低山ながらも大満足の1日でした。
2013年11月25日 22:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
11/25 22:46
武蔵五日市駅に戻ってきました。
低山ながらも大満足の1日でした。
日ノ出山。
御岳山お土産物屋さんで購入、450円。
2013年11月25日 22:23撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
10
11/25 22:23
日ノ出山。
御岳山お土産物屋さんで購入、450円。
御岳山。
御岳山お土産物屋さんで購入、450円。
2013年11月25日 22:22撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
10
11/25 22:22
御岳山。
御岳山お土産物屋さんで購入、450円。

感想

奥多摩にある日の出山〜御岳山にお邪魔して来ました。
奥多摩でも1,2を争う人気山域でありますね。

紅葉の時期と相まって激混みが予想されましたが、ガッツリ歩きたい
と言うpentarouの要望があったので、武蔵五日市駅から歩ける
ロングコースの金比羅尾根でお邪魔することにしました。
pentarouの希望では以前登山口手前で敗退した笠取山〜唐松尾山の
リベンジだったのですが、登山口までの道が凍結してないか不安だったのと、
帰りに小仏大渋滞必至に恐れて却下しましたm9っ`Д´) キャッカッ!!

金比羅尾根は非常に歩きやすい道で、ユルユルと標高を稼ぐ感じで
当方としては大変気に入った尾根道でありました(;^ω^)
ただpentarouにはガッツリ感がなく物足りなさそうだったので
途中のピークに登ったりして我慢してもらいました…|д゜)チラッ

それと金比羅山からの眺望には大変満足できました。
ユルユル危険な箇所もないので、お子さん連れ、夜景や日の出目当てに
お邪魔するのも(・∀・)イイ!!ですね、トイレの心配もありませんし(;^ω^)

日の出山〜御岳山は案の定、混み混みで<丶´Д`>ゲッソリ
3年ぶり2度目の御岳山でしたが、前回はこんなに混んでいなかったような…
時期的なものなのか、登山ブームで混んでいたのかわかりませんが…

復路のサルギ尾根はちょっと前までは破線ルートだったので一抹の不安が
あったのですが、踏み跡明瞭でε-(´∀`*)ホッ
途中、10名ほどのパーティーと2組すれ違ったり(前後に名札を付けた方がいたので
ツアー登山??)、意外に人気の尾根なんでしょうか(´ε`;)ウーン…

紅葉にまだ間に合うかな?と一抹の不安がありましたが、低山中心だったので
まだまだ十分楽しめました。最近多忙でストレス溜まり気味のpentarouもガッツリ
歩きとまでは言えませんが、十分楽しめたのではないでしょうか?

笹尾根、浅間尾根、湯久保尾根、馬頭刈尾根、そして今回の2尾根と
奥多摩南部のメジャーな尾根もかなり制覇できたなぁ、と思ったらロンデン尾根、
勝峰尾根、通矢尾根なんて尾根も今回の下調べ中に発見し、まだまだ奥多摩
奥深しを実感しました。ピークを目指さず尾根歩きを楽しむ、なんてのもいいですね。
タワ尾根も歩きたいですし今冬はプチバリルートもいいなぁと思いつつ…|彡サッ

最後に、pentarouは翌日日曜も休日出勤…(-∧-;) ナムー
まだまだ多忙が続きますので、頂いたコメントへのお返事がかなり遅く
なりますがご了承下さいませ|д゜)チラッ
本人は「その他1名」にしてくれっ!とか申してますが┐(´д`)┌ヤレヤレ
その分、暇人Horumonがm9っ`Д´) ビシッ!!っとお返事させて頂きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1983人

コメント

まだ紅葉楽しめたんですね!
Horumonさん こんにちは

奥多摩まだまだ紅葉楽しめたんですね〜
ほぼ同じコース、houraikoがソロで歩いたようで、
金比羅尾根はゆる過ぎる!!(# ゚Д゚) っとか言いながら、
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウンしながら見てました。

pentarouさん、休日出勤、大変ですね〜。。
相変わらず忙しそう。。(;´д`)トホホ…
お体壊さないようお気をつけ下さい
返事は不要ですよ!
2013/11/27 17:12
ワンコ可愛いです。
こんばんは。
紅葉も、ずいぶん標高を下げて
そろそろ終盤、いいタイミングだったようで
何よりです。途中の見晴らしも素敵ですね。

いちご大福、僕も大好物であります。
本場の鍋焼きうどん、一度食してみたいものです。
2013/11/27 18:43
Horumonさん、Pentarouさん、こんばんは♫♬
土曜日はガッツリ行かれてきましたね〜
紅葉がところどころきれいでいい感じですねっ

Pentarouさん、ロング歩いてスッキリしたことでしょう?!
でも、翌日は出勤でしたか お疲れ様です。。。

Horumonさんは最近は鍋焼きうどんがマイブームでしょうか?

アルミ鍋、昔持ち歩いていて、穴あけちゃったことがあるので、それ以来怖くて持ち歩けません
2013/11/27 20:30
houraikenさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

奥多摩もまだまだ低山だと紅葉バッチリでした。
その分、御岳山あたりの混雑度は結構なものでしたが(´ε`;)ウーン…

houraikoさん、金比羅尾根も踏破済みなんですね(゚д゚)!
何気に奥多摩マスターなのでは!
是非レコをアップしてもらいたいものですねぇ|д゚)チラッ

>お体壊さないようお気をつけ下さい

労いのお言葉ありがとうございます。
いつまで多忙が続くんでしょうかね?
それまでHorumon( ´)Д(`)むしゃむしゃが続きます…
2013/11/28 10:28
komakiさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

今回の山域は奥多摩でも一番都心寄りの低山だったからか
まだまだ紅葉が残ってくれていました。
都心方向の眺めも高尾山よりいいんじゃね?と思うくらい
良かったですし。

わんこ、伊吹山のリンちゃんも可愛いですよね(´∀`*)ポッ
前回お邪魔したときは会えなかったので次回は会えるのを
楽しみにしていたりします。

>本場の鍋焼きうどん、一度食してみたいものです。

是非是非関東にお越しの際はお声掛けを!
navecatさんに至極の丹沢鍋焼きうどんコースを
ご案内頂けると思いますよ、と勝手に振っていますが(;^ω^)
2013/11/28 10:39
hana_solaさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

前回のでんでえろが奥多摩紅葉ピークかと思いましたが
低山ではまだまだ堪能できましたε-(´∀`*)ホッ

>Horumonさんは最近は鍋焼きうどんがマイブームでしょうか?

以前冬場にカップラーを食べようとしたところ、お湯を入れて
瞬時にぬるくなりバリバリの麺を泣く泣く食べた経験から
鍋焼きうどん派になりました(;^ω^)
いつでもどこでも鍋割山気分が味わえます|д゚)チラッ
アルミ鍋に穴が開いたことはないですねぇ、ザックが
思いのほかスカスカのお陰でしょうか(´ε`;)ウーン…
2013/11/28 11:07
Horumonさん、pentarouさん、こんにちは〜
ユルユルと言いつつも今回もなかなかのロングですね〜。
お疲れ様でした
私達ならお腹いっぱいになりそうなコースです。

金比羅尾根はユルユルと登っていく尾根ですが
サルギ尾根も絡ませて歩くとは
なかなか良い感じの山歩きが出来そうですよね。
以前caramelの希望で金比羅尾根を登りましたが、
生憎の悪天候で…
眺望ポイントがいくつもあったんですねぇ。
サルギ尾根も興味があるので
冬場にでも行こうかな?と思います。

日ノ出山と御岳山のバッチもゲットですねっ!
参道のお土産屋さんに売っているなんて、
意外に盲点ですよね〜。
無いものかとばかり思っていたので…。

pentarouさんは相変わらずご多忙なんですね…
体調には注意して下さいね。
最近caramelがヒドい風邪をひいてしまったので、
寒くなっていくこの時期は特に気をつけたいですよね。
2013/11/28 12:52
Horumonさん、pentarouさん、こんにちは!
青い空に黄色や赤の紅葉が映えてきれいですね〜
多忙のpentarouさんもさぞかし癒されたことでしょう

今年の夏はお二人の冷やし中華をよく真似させていただきましたが鍋焼うどんもいいですね〜

pentarouさんのお仕事が早く落ち着くといいですね。
画像はたくさん拝見しましたがいつかご本人にもお会いしてみたいです
2013/11/28 14:11
usagreatさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

金比羅尾根は駅から歩いて行けるのがお手軽でいいですよね。
巻道ばかりなのでユルユル過ぎましたが、巻かずにピークを
丹念に登ればかなりガッツリ感も味わえそうですし(;^ω^)

サルギ尾根はかなりの急坂ポイントもあるので、お天気(・∀・)イイ!!日を
お薦めしますよ、登りに利用するのも手ですけども|д゚)チラッ

久しぶりの御岳山でしたがバッジはどこのお土産物屋さんでも
置いてあったかと、御岳、日の出以外のバッジもあったので
是非一度覗いてみてください。

caramelさん、風邪を引いてしまいましたか(ノ∀`)アチャー
寒くなったり暖かかったり、体調管理が難しいこの頃ですよね。
お大事にしてくださいませ…
2013/11/28 14:37
kamehibaさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

pentarouは癒されたんでしょうかねぇ(´ε`;)ウーン…
本人はもっとガッツリ登りたかったようですが┐(´д`)┌ヤレヤレ

鍋焼きうどんいいですよ、この時期暖まりますし(b´∀`)ネッ!
ただ、お二人で食べる際はバーナー+ガスも2セット
持って行くことをお薦めします。今回は1セットしか
持って行かず、pentarouに先に食われました(・д・)チッ

>画像はたくさん拝見しましたがいつかご本人にもお会いしてみたいです
( ^ω^)おっ
雪山テン泊コラボでも計画しましょうか??
どうせならメタさんも誘ってご対面頂くとか(・∀・)ニヤニヤ
2013/11/28 16:16
Horumonさん、pentarouさん、こんにちは。
私も先週は腰痛と発熱のWパンチでしたweep

久しぶりにゆっくりヤマレコみてますので
今頃のコメント失礼します

金比羅尾根いいですね〜
金比羅展望台も眺めが良さそうですし
今度歩いてみますネ。

pentarouさんは、相変わらず多忙のご様子
リフレッシュできて良かったです
でも体調崩さないように気をつけてくださいね!
返信は不要ですよ

Horumonさん、美味しくて栄養のあるもの
作ってあげてくださ〜いnoodle
2013/12/1 9:33
Horumonさん、pentarouさんこんにちは!
亀コメ失礼します〜
ロングお疲れ様です
住宅地、ユルユル、お土産物屋さん、破線ルートとなど
変化に富んで楽しそう
電車、バスも使えるし、今冬行ってみたいですネ

奥多摩のクネクネ道を、自分で運転するのは一度で満腹
になります

これから寒くなるので、山での鍋焼きうどんもイイですね〜
近くのファミマで売ってましたので雪山時期に・・ニヤッ

pentarouさんお忙しいようなので、当方も返事不要ですよ!
Horumonさんは得意の料理で労わっているのかなぁ
まさか、トンカツ
2013/12/1 14:35
Horumonさん、pentarouさん、奥多摩を堪能されてますね〜!
Horu&penさん、こんばんは。

こなんだのデンデーロありがとうございました。

一転して今回はガッツリ ホントゆるゆる〜、とか言いながら結構な距離と高度を歩かれてますね〜。pentarouさんもご多忙な仕事の合間に素晴らしいです。(当方も返事不要ですヨ)

しかし、金比羅尾根、楽しそうですね。私は反対に下りで考えてたのですが、登りでゆったり、ってのも楽しそう 紅葉も終盤とはいえ赤や黄色が綺麗です。

サルギ尾根は急降下なんですね、最後の手すりが珍しいな、と思いました。
2013/12/2 0:02
konontanさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

その後、風邪の具合は如何でしょうか??
ゆっくりとお休み頂き、冬場のガッツリに備えて下さいませ チラッ

金比羅山まではハイキングと言うか散歩気分でも歩ける感じかと。
眺めも良く人も少なく(当日は誰もいませんでした)
当方は大変気に入りました。
ユルユル下山に利用するのも良いかと思いますよ

>Horumonさん、美味しくて栄養のあるもの作ってあげてくださ〜い

ただでさえ二人とも栄養過多でありますからね 汗
昨日はチャーハンと鍋を食わせました…
2013/12/2 14:04
kozyさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

金比羅尾根はお薦めですよ、ただkozyさんだと物足りなさそうなので、
大岳山から馬頭刈尾根で下ってくるのをお勧めしておきます、
下山後の舗装路歩きが長そうですが…

>奥多摩のクネクネ道を、自分で運転するのは一度で満腹になります
あ〜よく分かります 汗
ただ丹波山まではまだ可愛いもので、都民の森方面の道の方が
クネクネ度高くpentarouゲロゲロコースとなっております。
機会があれば是非是非 ニヤニヤ

鍋焼きうどんは暖まりますしお勧めですよ。
トンカツ弁当ばかりだと冷たいご飯と冷たいトンカツで
冷え切っちゃいますしねチラッ

>まさか、トンカツ
トンカツ…は作ったこと無いですね 汗
鍋でダイエット作戦でありました くちぶえ〜
2013/12/2 14:13
ShuMaeさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。
こちらこそ前回はお世話になりました。

ガッツリ…と言うほどガッツリ感は無かったような…
ただロックガーデンから上高岩山へのルートが破線で急登、
自分的には体がユルユルに慣れきっていたので結構へばった
コースでありました…汗

金比羅尾根はユルユルで道迷いの心配も無いので
下山利用の方が良いかもしれませんね。
そのままバスの時間も気にせず駅につけますし。

サルギ尾根は距離が短く急坂なので登りに取ったほうが
良いかも知れません。
ツアー?らしき団体さんも登り利用でありました。
2013/12/2 14:23
☆皆様☆
コメントありがとうございます。
コメント頂きなかなか返事が出来ずに申し訳ございません。
皆様のほっこり温かいコメントを頂き元気になります。
ほんとにありがとうございます

返事は遅くなってばかりですが( ´ノω`)コッソリ返事を書いて行こうかと思ってます。

年末の休みを頂くためにも今は山も自粛して仕事をしようかと思ってます。
あと1回ぐらいはいきたいですけども・・・
しばらくはHorumonのソロ山行ですがよろしくお願い致します
2013/12/5 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら