記録ID: 3736953
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
膳棚駐車場から御嶽山〜古賀志山、意外に良かったツツジの紅葉
2021年11月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 630m
- 下り
- 626m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
熊尾根は、油断できない場所が多く、注意が必要です。 その他の場所でも、初心者や体力のない人には大変な場合がありそうです。 |
その他周辺情報 | 膳棚駐車場のトイレは汲取り式。 ペーパーは置いてありますが、水は出ませんでした。 |
写真
感想
この日はイマイチ出かける気がしなくて家に居ようと思っていたのですが、朝方外に出るとあまりにも天気が良い。
迷った挙句ちょっと歩いて来ようと、近場の古賀志山に行ってきました。
猪落からは富士山が、御嶽山からは日光連山などが綺麗に見え、とりあえず満足。
紅葉は進んでいるようで、来週あたりに来るのが良さそう?
一度は行こうと思っていた熊尾根も歩けて、短時間でしたが楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
取付きは、岸壁なのですが、そこをスルーしている時にすれ違ったようです。
コメントありがとうございます。
熊尾根に上がる前、尾根上を歩いている人がいるなぁとは思っていました。
ルートが間違っている気はしましたが、薄い踏み跡が見えたので進んでしまいました。
古賀志山は、本当に面白い(バリエーションが多い)山ですね。
NYAAさんほどではないですが、私も古賀志山のいろいろなルートに挑戦中です。
次石山も歩いてみてください。岩場が面白いです(^^♪
あと、城山まで歩くと、結構迷えます(;・∀・)
城山・・・分かりません(汗)。
まだまだ修行が足りないようです(笑)。
ロープ不要の岩場なら、行ってみたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する