ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3743107
全員に公開
ハイキング
近畿

星のブランコ(楽々登山詐欺被害者を引き連れてのリハビリ登山!)

2021年11月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
よしまい その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
15.4km
登り
692m
下り
691m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:41
合計
6:32
8:41
44
スタート地点
9:25
9:25
18
9:43
9:44
9
9:53
9:53
8
10:22
10:23
4
10:37
10:43
8
10:51
10:56
5
11:01
11:01
51
11:52
11:57
23
12:20
12:32
0
12:32
12:32
99
14:15
14:15
29
14:44
14:44
20
15:04
15:04
4
15:08
15:08
5
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ファミリーハイキングコース!
JR星田駅に集合ですが今日は1年振りの「楽々登山被害者の会」との山行です。「リハビリなので楽なとこ希望!」とのことなので私が膝痛克服で数か月リハビリで通った低山・丘陵エリアを選択しました。
2021年11月14日 08:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
11/14 8:37
JR星田駅に集合ですが今日は1年振りの「楽々登山被害者の会」との山行です。「リハビリなので楽なとこ希望!」とのことなので私が膝痛克服で数か月リハビリで通った低山・丘陵エリアを選択しました。
4人が揃うのは1年4ヶ月振りなので話が盛り上がりますが・・あらま・・Zちゃんは手術や打撲でリハビリ途上と言うことでエスケープを考慮して取り敢えずスタートします!
2021年11月14日 08:53撮影
2
11/14 8:53
4人が揃うのは1年4ヶ月振りなので話が盛り上がりますが・・あらま・・Zちゃんは手術や打撲でリハビリ途上と言うことでエスケープを考慮して取り敢えずスタートします!
まずは星田妙見宮に安全登山のお参りします
2021年11月14日 09:16撮影
3
11/14 9:16
まずは星田妙見宮に安全登山のお参りします
すぐ裏に妙見山山頂〜!
この山も星田60山ですね!
2021年11月14日 09:25撮影
6
11/14 9:25
すぐ裏に妙見山山頂〜!
この山も星田60山ですね!
最近レコでよく見る噂の看板!
2021年11月14日 09:46撮影
4
11/14 9:46
最近レコでよく見る噂の看板!
ほしだ園地に突入するといきなり人がいっぱいでマスク着用です。
紅葉はまだまだなのにやっぱり人気ありますね!
2021年11月14日 09:53撮影
1
11/14 9:53
ほしだ園地に突入するといきなり人がいっぱいでマスク着用です。
紅葉はまだまだなのにやっぱり人気ありますね!
まずは展望台に寄って星のブランコを俯瞰!全山紅葉には程遠いですね!女子連は星のブランコはお初で「お〜!」と声が出てましたがJちゃんは一人バナナをつまみ食いしてました
2021年11月14日 10:02撮影
6
11/14 10:02
まずは展望台に寄って星のブランコを俯瞰!全山紅葉には程遠いですね!女子連は星のブランコはお初で「お〜!」と声が出てましたがJちゃんは一人バナナをつまみ食いしてました
展望台から下って星のブランコまで来ました
2021年11月14日 10:26撮影
3
11/14 10:26
展望台から下って星のブランコまで来ました
星のブランコ体験記念!
2021年11月14日 10:28撮影 by  SH-M15, SHARP
6
11/14 10:28
星のブランコ体験記念!
いざ・・渡ります!
2021年11月14日 10:30撮影 by  SH-M15, SHARP
6
11/14 10:30
いざ・・渡ります!
下に遊歩道が見えます
最盛期には紅葉の絨毯が広がります
2021年11月14日 10:32撮影
3
11/14 10:32
下に遊歩道が見えます
最盛期には紅葉の絨毯が広がります
Zちゃんは顔パンパンになってしまったのでラージサイズの💛で・・
2
Zちゃんは顔パンパンになってしまったのでラージサイズの💛で・・
真ん中あたりは特に揺れ揺れ〜!
2021年11月14日 10:34撮影 by  SH-M15, SHARP
5
11/14 10:34
真ん中あたりは特に揺れ揺れ〜!
下まで下りると見頃の紅葉が増えてきました
2021年11月14日 10:47撮影
4
11/14 10:47
下まで下りると見頃の紅葉が増えてきました
クライミングウォールエリアもイベントやってて盛況でした。
2021年11月14日 10:52撮影
3
11/14 10:52
クライミングウォールエリアもイベントやってて盛況でした。
興味津々で見ていましたが中々登られなかったので時間切れ・・
2021年11月14日 10:53撮影
3
11/14 10:53
興味津々で見ていましたが中々登られなかったので時間切れ・・
この辺りの紅葉は見頃
2021年11月14日 10:55撮影
6
11/14 10:55
この辺りの紅葉は見頃
次から次へと人々が園地に到着されます!
我々は皆さんと逆行して私市方面に向かいます
2021年11月14日 10:55撮影
4
11/14 10:55
次から次へと人々が園地に到着されます!
我々は皆さんと逆行して私市方面に向かいます
曇ってしまいましたがそれでも綺麗な紅葉が次々と現れます
2021年11月14日 10:57撮影
5
11/14 10:57
曇ってしまいましたがそれでも綺麗な紅葉が次々と現れます
ここでほしだ園地のかわぞいの道を離れくろんど園地の連絡路へ向かいます
2021年11月14日 11:27撮影
1
11/14 11:27
ここでほしだ園地のかわぞいの道を離れくろんど園地の連絡路へ向かいます
今日は街中や舗装路歩きが多かったのでくろんど池ハイキングコースの土や岩を踏む登山道は嬉しい!
2021年11月14日 11:49撮影
1
11/14 11:49
今日は街中や舗装路歩きが多かったのでくろんど池ハイキングコースの土や岩を踏む登山道は嬉しい!
せせらぎの音も気持ち良いです
2021年11月14日 11:50撮影
2
11/14 11:50
せせらぎの音も気持ち良いです
月の輪の滝に来ました。
小さいけれど周りの岩の造形と相まって存在感あります。
2021年11月14日 11:53撮影
7
11/14 11:53
月の輪の滝に来ました。
小さいけれど周りの岩の造形と相まって存在感あります。
美魔女との噂のZちゃんですが・・大股開きで苦戦中!
2021年11月14日 11:54撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/14 11:54
美魔女との噂のZちゃんですが・・大股開きで苦戦中!
遊歩道に戻らず進んだ滝の高巻き道はちょっとした難所です・・
2021年11月14日 11:55撮影
1
11/14 11:55
遊歩道に戻らず進んだ滝の高巻き道はちょっとした難所です・・
それにしてもザックに入れてるお盆がクッキリ・・君は亀仙人か?
2021年11月14日 11:55撮影
2
11/14 11:55
それにしてもザックに入れてるお盆がクッキリ・・君は亀仙人か?
今日の中では唯一のプチデンジャラスゾーンの所!
楽々詐欺被害者なのに・・こんなところがないと満足しない・・
2021年11月14日 11:55撮影
3
11/14 11:55
今日の中では唯一のプチデンジャラスゾーンの所!
楽々詐欺被害者なのに・・こんなところがないと満足しない・・
ここで正規ルートに復帰します。
2021年11月14日 11:58撮影 by  SH-M15, SHARP
1
11/14 11:58
ここで正規ルートに復帰します。
この岩穴の中には・・
2021年11月14日 12:07撮影
1
11/14 12:07
この岩穴の中には・・
「尺治の豊水潤の滝」が流れています。
2021年11月14日 12:07撮影
3
11/14 12:07
「尺治の豊水潤の滝」が流れています。
撮っているのは・・
6
撮っているのは・・
このラクウショウ(落羽松)の紅葉が見事でした!
2021年11月14日 12:21撮影
7
11/14 12:21
このラクウショウ(落羽松)の紅葉が見事でした!
ええ雰囲気醸し出してますぅ〜!
昼食はもう少し我慢してバーベキュー広場へ向かいます
2021年11月14日 12:32撮影
2
11/14 12:32
ええ雰囲気醸し出してますぅ〜!
昼食はもう少し我慢してバーベキュー広場へ向かいます
疲れを考慮して一番楽な車道ルートで向かいますが景色が無いけど見頃の紅葉があって良かった
2021年11月14日 12:37撮影
6
11/14 12:37
疲れを考慮して一番楽な車道ルートで向かいますが景色が無いけど見頃の紅葉があって良かった
紅い〜!
2021年11月14日 12:39撮影
2
11/14 12:39
紅い〜!
陽が当たって益々紅い〜!!
2021年11月14日 12:40撮影
8
11/14 12:40
陽が当たって益々紅い〜!!
あっぷ!
2021年11月14日 12:40撮影
4
11/14 12:40
あっぷ!
ゴ〜〜〜ル!
・・ではなくてトレラン大会の飾りがありました。
2021年11月14日 12:56撮影
3
11/14 12:56
ゴ〜〜〜ル!
・・ではなくてトレラン大会の飾りがありました。
みんなの腹減った〜ピークも最高点になったところで遅ればせながら昼食です。予定より遅れているし疲れも限界のようなのでここからエスケープを選択しました。
2021年11月14日 13:03撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/14 13:03
みんなの腹減った〜ピークも最高点になったところで遅ればせながら昼食です。予定より遅れているし疲れも限界のようなのでここからエスケープを選択しました。
緑のグラデーションとワンポイントのピンク!
下山は獅子窟寺ルートでJR河内磐船駅に向かいます
2021年11月14日 13:55撮影
7
11/14 13:55
緑のグラデーションとワンポイントのピンク!
下山は獅子窟寺ルートでJR河内磐船駅に向かいます
本日の最高点まで登ったらあとは下りです!
2021年11月14日 14:12撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/14 14:12
本日の最高点まで登ったらあとは下りです!
このルートは痩せ尾根のプチ難所もあって楽しいですが・・今日の皆んなは楽しめてるかな〜?
2021年11月14日 14:19撮影
3
11/14 14:19
このルートは痩せ尾根のプチ難所もあって楽しいですが・・今日の皆んなは楽しめてるかな〜?
今回はアスレチック気分が少ないのでみんなで八丈岩に登ってます
2021年11月14日 14:26撮影
3
11/14 14:26
今回はアスレチック気分が少ないのでみんなで八丈岩に登ってます
まあ登っても展望は今ひとつの上に・・
2021年11月14日 14:26撮影 by  SH-M15, SHARP
5
11/14 14:26
まあ登っても展望は今ひとつの上に・・
八丈岩は登るより下りが難儀なんです・・ちょっとはアドレナリン出たかな?
2021年11月14日 14:29撮影
3
11/14 14:29
八丈岩は登るより下りが難儀なんです・・ちょっとはアドレナリン出たかな?
獅子窟寺の獅子窟岩の巨岩群
2021年11月14日 14:42撮影
2
11/14 14:42
獅子窟寺の獅子窟岩の巨岩群
獅子窟寺にお参り!
ここからの激急下りで女子3名が腸脛靭帯痛で苦しんでいました。私と同じ膝痛対策ストレッチをしっかりやって来たOちゃんも期待に反して膝痛がぁ・・絶対効果あるので諦めずに続けましょう!
2021年11月14日 14:44撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/14 14:44
獅子窟寺にお参り!
ここからの激急下りで女子3名が腸脛靭帯痛で苦しんでいました。私と同じ膝痛対策ストレッチをしっかりやって来たOちゃんも期待に反して膝痛がぁ・・絶対効果あるので諦めずに続けましょう!
膝痛に苦しみながらも無事にJR河内磐船駅に到着し山行は一旦終了ですが・・電車を一駅乗ってJR津田駅に向かいます!
お風呂に行くには・・
2021年11月14日 15:11撮影 by  SH-M15, SHARP
5
11/14 15:11
膝痛に苦しみながらも無事にJR河内磐船駅に到着し山行は一旦終了ですが・・電車を一駅乗ってJR津田駅に向かいます!
お風呂に行くには・・
さらに20分歩いて当初ゴール予定だったお風呂スパバレイ枚方南に到着です!皆さんもうクタクタなので最高のご馳走のお風呂でたっぷりケアしました。
2021年11月14日 15:47撮影
3
11/14 15:47
さらに20分歩いて当初ゴール予定だったお風呂スパバレイ枚方南に到着です!皆さんもうクタクタなので最高のご馳走のお風呂でたっぷりケアしました。
歩いた甲斐があるコスパ最高のお風呂を出た後に・・夕景の中を向かうのは・・
2021年11月14日 17:27撮影
4
11/14 17:27
歩いた甲斐があるコスパ最高のお風呂を出た後に・・夕景の中を向かうのは・・
JR四條畷の鳥貴族で待ちに待った冷たいプファ〜でお疲れサンの乾杯〜!
これも久しぶりのメチャ嬉しいことでマスク付けたり外したりで鬱陶しいですがこのひと時が楽しめるなら我満出来ますね!
「楽々詐欺やぁ〜」の訴追がまたまたありましたが早速に次回企画の要求も・・・・次回は「絶対もの足らんくらいの楽々コース」の企画を考えねば・・
2021年11月14日 18:16撮影
11
11/14 18:16
JR四條畷の鳥貴族で待ちに待った冷たいプファ〜でお疲れサンの乾杯〜!
これも久しぶりのメチャ嬉しいことでマスク付けたり外したりで鬱陶しいですがこのひと時が楽しめるなら我満出来ますね!
「楽々詐欺やぁ〜」の訴追がまたまたありましたが早速に次回企画の要求も・・・・次回は「絶対もの足らんくらいの楽々コース」の企画を考えねば・・

感想

コロナ禍で1年間自粛していた「楽々登山詐欺被害者の会」との山行ですが、コロナも落ち付きだしたので声を掛けたら皆さん鬱憤が溜まっていたのか「連れってってくれ〜!」と即答がありました。
メンバーのJちゃんは少しは山に登っているものの回数激減、Oちゃんは全く山には登っていない、Zちゃんに至っては手術してるし、骨折したところを再び打撲という状態・・

「リハビリベースのお山でお願いしま〜す!」との要求で思いつくのが私が膝痛、腰痛で苦しんでいた時にハビリで足繁く通っていたほしだ園地、くろんど園地、交野山の低山・丘陵エリアしかないとなりました。

ショートカットやエスケープポイントをアチコチ設けてお疲れ度に応じて計画変更していこうと思ってましたが、低山ゆえに住宅街や舗装路のダラダラ歩きが多かったので思いのほか早くに歩き疲れが溜まってしまったような・・

この点を深読み出来てなかったのは大いに反省ですが・・ホントはこのメンバーには大好物のデンジャラス、アドベンチャラス、アスレチックなどでアドレナリンがたっぷり出て気力、体力キープするような山じゃないとダメなのかも・・・(笑)

早く山体力回復してアドレナリンたっぷり出しに行かんとね・・!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

よしまいさん、こんばんは〜(*'ω'*)

お久しぶりです!
ほしだ園地の紅葉情報ありがとうございます!
気になっていたんですよね。。。
里山の紅葉もそろそろかなって(*´▽`*)
イイ感じに紅葉してきてますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽々登山詐欺被害者って、どんな会なの?面白い( *´艸`)ププ
よしまいさん、そんなけ歩いてまだリハビリって
2021/11/16 22:36
フルさん こんばんは!
ホンマにお久しぶりですよね〜!

ほしだ園地の星のブランコ周りの紅葉はまだまだですがピトンの小屋付近は少ないけれど見頃でしたね!

アハハ!・・楽々登山被害者の会は私としては毎回、楽な山やコースを選んで「今度の山は楽々やで〜!」と案内してるんですが、いざ実行したら思惑違いで「全然楽ちゃうやん!楽々詐欺や!」と毎回訴追を受けてるんですわ(笑)
それでも懲りずに毎回完登してるのでホントはタフな被害者かも・・?

幸いなことに私は尿管結石、膝痛、腰痛が治ってリハビリから脱出できまして今回は被害者の会メンバーのリハビリ登山でした・・

どこかでバッタリお会いしたらお話しましょうね!
2021/11/16 23:27
こんにちは yoshimaiさん!
久しぶりの楽々詐欺登山の会ですね。
一年以上ぶりということでいつものハード、デンジャラス、スリリングとまではいかなかったようですが、それでも変化あるコースでプチ詐欺ではなかったでしょうか(笑)。
しかし、あの笑点の18歳と81歳の違い看板、笑ってしまいました。今日のメンバーさんはどちらに近いのでしょう?割って半分でしょうか。
お決まりのプファもあってホントに楽しそうですね。羨ましい限りです。
もう11月も半ば、近場でも紅葉が楽しめるシーズンになりましたね。
また楽しいレコを楽しみにしていますよ。
下山後のプファが胃に沁みるお揃いグリーンザックの山と登欲と詐欺師(失礼!)山行、大変お疲れ様でした。
2021/11/17 9:14
kojicoonさん こんばんは!
1年以上ぶりの再開(再会)と言うことで女子連の状況も容姿(?)もちょこちょこ変わっておりました(笑)
今回はベースは楽々仕様で山を選びましたが舗装路歩きと距離が誤算でしたね!
いつもは「楽々詐欺やぁ〜!」と文句言いながらも完登するタフなメンバーですが今回はアドレナリンが出るところもなく疲れだけが出たのではないかと・・

ただ楽々詐欺師の私としては被害者の会のメンバー・温泉(風呂)・冷たいプファーが久振りに揃ったのでメチャメチャ楽しい一日になりましたよ!
kojicoonさんの読みの年齢が18歳と81歳の割って半分と言うのはメンバーはちょっとショックを受けてるかもしれませんね・・(笑)
このままコロナが落ち着いてくれればこの会も続くのですがさてどうなることやら・・

紅葉は里山に移ってきたので手頃に楽しめるようになりましたね!
またレコアップしますので見てやってください!
2021/11/17 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら