記録ID: 3756534
全員に公開
ハイキング
甲信越
晩秋の(長野県辰野町)大城山
2021年11月25日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 314m
- 下り
- 294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:21
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:33
距離 6.3km
登り 314m
下り 314m
11:34
辰野駅
天候 | 曇りのち晴れ、一瞬小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:辰野駅[11:48]−〈中央本線〉−(以降、往路の単純往復) |
コース状況/ 危険箇所等 |
駅から登山道入口(距離約2km、標高約800m付近)までは一般道及び舗装された林道歩きです。登山道は非常に良く整備されていて、終始勾配も緩やかで、非常に歩きやすい土の道です。登山道中の道標は見かけませんでしたが、道迷いの心配はほとんど無いと思います。危険個所も全く見当たりませんでした。 |
その他周辺情報 | 〇登山ポスト…見かけませんでした。(長野県観光部山岳高原観光課に電子申請済) 〇公衆トイレ…辰野駅(改札外)以外は見かけませんでした。 〇日帰り湯…見かけませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
熊鈴
ビニールテープ
小型三脚
災害用携帯ラジオ(充電・ブザー機能付き)
携帯カイロ
予備用靴ひも
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
いわゆる「駅近登山」の候補として前から登ってみたかったのですが、コロナ自粛の影響で今日まで延び延びになってしまいました。
都心から(特急)電車で(岡谷駅で乗り換えて)約3時間、駅から往復で2時間もあれば山頂まで往復できる、まさに「駅近登山」です。しかも登山道は明瞭で非常に歩きやすく整備されており、また山頂からの展望は南側だけですが、思わず息をのむような絶景が広がります。
公共交通利用派の皆様には是非お勧めしたい山の一つだと思います。(小さなお子さんでも安心して登ることが出来ることと思います。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する