ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

水越峠〜火山〜丸山〜宗箇山(三滝山)

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:12
距離
12.0km
登り
809m
下り
808m

コースタイム

10:00 出発
11:10 水越峠
11:56 火山頂上で昼食など
12:52 権現峠
13:11 石山
13:47 丸山
14:04 三滝山への分岐
14:28 三滝山登山口
14:51 三滝山側の分岐
14:58 宗箇山(三滝山)頂上
15:32 竹林
15:42 三滝寺境内へ到着〜散策
16:12 三滝駅   
天候 晴れ時々曇
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
帰りは三滝からJRで帰りました。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所等は特に有りません。
丸山からの分岐と次の三滝山(分岐は三滝山、登山口は宗箇山と記入されていましたが)の登山口の間に一箇所分かり難い分岐が有ったくらいです。
紅葉がきれいでした。
この先に、広島ダッシュ村と云うのがありますね。
2013年11月30日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 10:51
紅葉がきれいでした。
この先に、広島ダッシュ村と云うのがありますね。
水越峠の名水・・・最近は枯れている感じです。今日も水は湧き出ていませんでした。
2013年11月30日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 11:07
水越峠の名水・・・最近は枯れている感じです。今日も水は湧き出ていませんでした。
水越峠です。
2013年11月30日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 11:10
水越峠です。
2013年11月30日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 11:29
これから登る火山です。
2013年11月30日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 11:36
これから登る火山です。
燦燦と降り注ぐ陽の中、のんびり歩きます。
2013年11月30日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 11:37
燦燦と降り注ぐ陽の中、のんびり歩きます。
火山頂上に来ました。北東方向です。
2013年11月30日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 11:57
火山頂上に来ました。北東方向です。
武田山が見えます。
2013年11月30日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 11:57
武田山が見えます。
今日の昼食は・・・バーナーとカップ麺なども持って来ましたが、箸を忘れました。(笑)
2013年11月30日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:00
今日の昼食は・・・バーナーとカップ麺なども持って来ましたが、箸を忘れました。(笑)
頂上です。
2013年11月30日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 12:06
頂上です。
元軍都広島ですから・・・あちこちに当時の軍関連の石碑も有ったりします。
2013年11月30日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:07
元軍都広島ですから・・・あちこちに当時の軍関連の石碑も有ったりします。
神武天皇の時代の狼煙を上げる所だったので、火山(ひやまです。かざんではありませんので・・・)との事ですね。
2013年11月30日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:07
神武天皇の時代の狼煙を上げる所だったので、火山(ひやまです。かざんではありませんので・・・)との事ですね。
遠くにゲレンデが見えます・・・恐羅漢らしい
2013年11月30日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 12:08
遠くにゲレンデが見えます・・・恐羅漢らしい
ゲレンデの左に、十方山が見えているとの事でした。
2013年11月30日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:08
ゲレンデの左に、十方山が見えているとの事でした。
大茶臼山の向こうに、宮島も見えますが、ガスっていますね。
2013年11月30日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 12:09
大茶臼山の向こうに、宮島も見えますが、ガスっていますね。
火山頂上全景です・・・出発しましょう。
2013年11月30日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:10
火山頂上全景です・・・出発しましょう。
ちょっと下った所に展望岩があります。
2013年11月30日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:16
ちょっと下った所に展望岩があります。
こんな感じ・・・
2013年11月30日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:21
こんな感じ・・・
先は崖なので、高所恐怖症のスイッチが入ると少し怖い気がする時が有りますが、見晴らしはバツグンですね。
2013年11月30日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:22
先は崖なので、高所恐怖症のスイッチが入ると少し怖い気がする時が有りますが、見晴らしはバツグンですね。
青い空がとても良いです。
2013年11月30日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:22
青い空がとても良いです。
2013年11月30日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:23
海側はガスって、ちょっと微妙な空になっています。
2013年11月30日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:23
海側はガスって、ちょっと微妙な空になっています。
これから歩いて行く尾根筋が見えています。
2013年11月30日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:25
これから歩いて行く尾根筋が見えています。
大分下って来ましたね。振り返ると、木々越しに火山が見えます。
2013年11月30日 12:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:38
大分下って来ましたね。振り返ると、木々越しに火山が見えます。
権現峠(ごんげんだお)に来ました。
2013年11月30日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 12:52
権現峠(ごんげんだお)に来ました。
以前より整備されていますね。
2013年11月30日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:52
以前より整備されていますね。
案内板も設置されていました。
2013年11月30日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:53
案内板も設置されていました。
今まで無かった鈴が・・・鳴らして、お祈りして見ました。
2013年11月30日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 12:53
今まで無かった鈴が・・・鳴らして、お祈りして見ました。
何となく撮りました・・・コンデジなので、ここにピントを持って来るのに苦労しました。
2013年11月30日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:02
何となく撮りました・・・コンデジなので、ここにピントを持って来るのに苦労しました。
石山に登って来ました。
2013年11月30日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:11
石山に登って来ました。
北西側です。
2013年11月30日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:11
北西側です。
2013年11月30日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:12
なるほど石山ですね・・・
2013年11月30日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:15
なるほど石山ですね・・・
お約束の一枚です。(笑)
2013年11月30日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:21
お約束の一枚です。(笑)
クヌギが黄葉しています。
2013年11月30日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:24
クヌギが黄葉しています。
以外にきれいでしたよ。
2013年11月30日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:28
以外にきれいでしたよ。
もう一枚・・・
2013年11月30日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:28
もう一枚・・・
大塚峠です。
2013年11月30日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:33
大塚峠です。
なんか凄い応援の太鼓と歌が聞こえると思ったら、サンフレッチェの試合が始まりました・・・ビッグアーチ、今はエディオンスタジアム広島と呼ぶんですね。結局、1−0で大事な試合を決めましたね。
2013年11月30日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 13:39
なんか凄い応援の太鼓と歌が聞こえると思ったら、サンフレッチェの試合が始まりました・・・ビッグアーチ、今はエディオンスタジアム広島と呼ぶんですね。結局、1−0で大事な試合を決めましたね。
いつか行って見ましょう・・・
2013年11月30日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:42
いつか行って見ましょう・・・
丸山に付きました。
2013年11月30日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 13:47
丸山に付きました。
反射板です。
2013年11月30日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:48
反射板です。
海が見えます。
2013年11月30日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 13:49
海が見えます。
三滝山方面への分岐です。
2013年11月30日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:04
三滝山方面への分岐です。
ここは三滝山表記ですね・・・
2013年11月30日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:04
ここは三滝山表記ですね・・・
分岐の先には鉄塔があります。
2013年11月30日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:05
分岐の先には鉄塔があります。
三滝山方面へ行きます。途中、分岐があり、ちょっと分かりませんでしたが、途中まではがれた赤いビニールテープに矢印が記入されていました。
2013年11月30日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:13
三滝山方面へ行きます。途中、分岐があり、ちょっと分かりませんでしたが、途中まではがれた赤いビニールテープに矢印が記入されていました。
こっちの様に思いましたが・・・
2013年11月30日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:14
こっちの様に思いましたが・・・
左側・・・こっちの方だそうです。
2013年11月30日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:14
左側・・・こっちの方だそうです。
こんな感じです。
2013年11月30日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:14
こんな感じです。
写しませんでしたが、黒いバイクが捨てられていました。こんなところまで乗って来たのかと思うと微妙・・・かなり細い片斜面の道ですから。
2013年11月30日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:16
写しませんでしたが、黒いバイクが捨てられていました。こんなところまで乗って来たのかと思うと微妙・・・かなり細い片斜面の道ですから。
クヌギの様ですが、こちらはアベマキの木ですね。
2013年11月30日 14:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:19
クヌギの様ですが、こちらはアベマキの木ですね。
樹皮がこんな感じですからね。椎茸の原木や薪炭にしたり、コルクも取れる木なんですね。
2013年11月30日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:20
樹皮がこんな感じですからね。椎茸の原木や薪炭にしたり、コルクも取れる木なんですね。
振り返って見た所ですが、この奥に降りて来ました。グループホームです。
2013年11月30日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:26
振り返って見た所ですが、この奥に降りて来ました。グループホームです。
分岐の案内が・・・
2013年11月30日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:26
分岐の案内が・・・
この先だそうです。
2013年11月30日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:27
この先だそうです。
紅葉なのに、若竹が伸びていました。
2013年11月30日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 14:27
紅葉なのに、若竹が伸びていました。
なんか微妙な看板・・・
2013年11月30日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:27
なんか微妙な看板・・・
ほどなく登山口が・・・こちらには宗箇山登山口と表示されておりました。
2013年11月30日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:28
ほどなく登山口が・・・こちらには宗箇山登山口と表示されておりました。
結構、急な道です。
2013年11月30日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:35
結構、急な道です。
向かいに、大茶臼山が見えます。
2013年11月30日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:38
向かいに、大茶臼山が見えます。
やっぱり直登に近いので、急な道が続きますね。
2013年11月30日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:48
やっぱり直登に近いので、急な道が続きますね。
ほどなく見覚えのある分岐に来ました。
2013年11月30日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:51
ほどなく見覚えのある分岐に来ました。
振り返って、登って来た道です。
2013年11月30日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:51
振り返って、登って来た道です。
せっかくなので、頂上へ行きます。すぐですから・・・
2013年11月30日 14:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 14:52
せっかくなので、頂上へ行きます。すぐですから・・・
宮島の上に光芒が射しています。
2013年11月30日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 14:59
宮島の上に光芒が射しています。
何か昔の宗教画の様?ウルトラマンティガなどで良くこんな空が・・・
2013年11月30日 15:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:00
何か昔の宗教画の様?ウルトラマンティガなどで良くこんな空が・・・
来るまでの林の中が暗いと思ったら、こんな天気になっていたんですね。景色もクリアに見えませんね。
2013年11月30日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/30 15:01
来るまでの林の中が暗いと思ったら、こんな天気になっていたんですね。景色もクリアに見えませんね。
4代目宗箇松・・・ちょっと元気が無いのが気になります。
2013年11月30日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:01
4代目宗箇松・・・ちょっと元気が無いのが気になります。
2013年11月30日 15:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:02
2013年11月30日 15:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:02
2013年11月30日 15:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:02
しばし休憩の後、下山です。
2013年11月30日 15:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:03
しばし休憩の後、下山です。
2013年11月30日 15:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:05
高峠山とお寺の方への分岐です。
2013年11月30日 15:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:11
高峠山とお寺の方への分岐です。
看板です。
2013年11月30日 15:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:20
看板です。
右の方へ降りて行きます。
2013年11月30日 15:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:21
右の方へ降りて行きます。
何か木が切られて開けた場所が出現・・・たぶん鉄塔を建てるのでしょうね。
2013年11月30日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:24
何か木が切られて開けた場所が出現・・・たぶん鉄塔を建てるのでしょうね。
すぐ先に、ミニチュアの様に小さくて、古い感じの鉄塔が有りましたから・・・
2013年11月30日 15:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:26
すぐ先に、ミニチュアの様に小さくて、古い感じの鉄塔が有りましたから・・・
プチ嵯峨野?・・・竹林です。
2013年11月30日 15:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:34
プチ嵯峨野?・・・竹林です。
竹林を過ぎると、ほどなく三滝寺の境内へ・・・
2013年11月30日 15:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:45
竹林を過ぎると、ほどなく三滝寺の境内へ・・・
もみじ・・・紅葉の名所の一つですからね。
2013年11月30日 15:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:48
もみじ・・・紅葉の名所の一つですからね。
紅葉がまだ見られますね・・・嬉しいです。
2013年11月30日 15:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:49
紅葉がまだ見られますね・・・嬉しいです。
向かって左から、弘法大師、日蓮聖人、道元禅師、親鸞聖人です。豪華な4ショット・・・
2013年11月30日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:54
向かって左から、弘法大師、日蓮聖人、道元禅師、親鸞聖人です。豪華な4ショット・・・
2013年11月30日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:54
紅葉を楽しみました。
2013年11月30日 15:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:56
紅葉を楽しみました。
2013年11月30日 15:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:57
散策の後、境内を出ます・・・
2013年11月30日 15:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 15:59
散策の後、境内を出ます・・・
歩いて帰ろうと思いましたが、結構疲れたので、三滝から電車で帰ります。かなり久し振りの山歩きでしたが、とても楽しかったです。
2013年11月30日 16:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/30 16:16
歩いて帰ろうと思いましたが、結構疲れたので、三滝から電車で帰ります。かなり久し振りの山歩きでしたが、とても楽しかったです。
撮影機器:

感想

今年の4月に呉娑々宇山方面に行って以来の、長めの山歩きです。
腰痛が酷くてずっと歩けなかったのですが、徐々に良くなり、先月ついに住まいの近くの岩湧山で、リハビリ登山に成功しました。
それで、気を良くして、ついに軽い縦走をして見ました。

靴も新しくし、リュックもちょうど良い大きさの新しいのを購入しましたが、リュックに、スプーンとフォークのセットなど基本の品を入れるのを忘れておりました。
なので、お昼は手で食べられるおにぎりのみとなりましたが、クッキーとかおやつもありましたので、問題はありませんでした。

家を出るのが10時と遅めでしたので、武田山はパスし、水越峠から入って、丸山の先で、宗箇山方面へと行き、三滝寺で、時期としては少し遅めでしたが、紅葉を楽しんで帰って来ました。

長めの山歩きはかなり久し振りでしたので、火山に登るまではなかなか調子があがらず、汗ばかりかいておりました。
それでも、だんだん調子が出て来て、歩けば歩くほど、また、山歩きを続ける自信がちょっとづつ付いて来ました。
腰痛と相談しながら(笑)また、山へ行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら