記録ID: 377470
全員に公開
ハイキング
近畿
頭巾山
2013年11月16日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:05
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 640m
- 下り
- 617m
コースタイム
8:30山森福居
(横尾ルート)
9:40林道分岐
9:50横尾峠
10:30山頂まであと1kmの標識
11:00頭巾山山頂
12:40横尾峠
13:35山森福居
(横尾ルート)
9:40林道分岐
9:50横尾峠
10:30山頂まであと1kmの標識
11:00頭巾山山頂
12:40横尾峠
13:35山森福居
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんでした。 |
写真
感想
6時過ぎに家を出ました。7時前に京都縦貫の園部IC。山に向かい府道19号を日吉ダム方向へ行きコンビニを探しましたがいつまで行っても見つからないので園部内林まで戻りました。20分以上ロスです。8時半に山森福居の山の案内看板の横の空き地に駐車し登坂。曇り空に霧で視界は×。おまけに地面は昨日の雨でぐしょぐしょ。横尾ルートを辿り9:40林道分岐。そのうち晴れてきました。9:50横尾峠。緩い稜線を西に向かいます。落ち葉の影響もあり道が不明確でテープを頼りに進みます。10時半「山頂まであと1km」の標識。11時頭巾山頂上。ここで昼食。四方に邪魔はなく見晴らしはよいのですが霧が少々ありました。一応日本海も見えました。11時半に頂を辞し、ガイドブック「京都府の山」にある谷筋の道を下ろうと思ったのですが、道が判りにくく結局ピストンしました。12:40横尾峠。13:35駐車場。最初から最後まで誰にも遭わない完全貸し切り状態。5時間の歩行。平坦な尾根歩きが長く大して疲れませんでした。車道林道歩きはほとんどなし。紅葉を期待して行ったのですが、山頂付近は既に散っていました。暑くなく寒くなくほどよいコンディション。行きはライトダウン。すぐにTシャツ1枚になりその後もずっとそのままでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する