記録ID: 3781036
全員に公開
ハイキング
東海
ドウの天井
2021年11月03日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 972m
- 下り
- 965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:55
距離 16.0km
登り 972m
下り 965m
上大須ダム駐車場0648―0707取付き―0840車道(巡視路分岐)―0911明神山分岐―0919ドウの天井入口―0929ドウの天井1012―1020ドウの天井入口1022―1030明神山分岐―1053巡視路分岐―(車道経由)―1237ゲート1238―1243上大須ダム駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
快晴が約束された特異日11/3、西美濃の「ドウの天井」で大展望を満喫してきました。静かな山頂で、途中、紅葉も楽しめました。
地形図には山名の表記はありません。上大須ダムがベースです。どうして「ドウの天井」と言う珍しい山名なのかは、ヤマレコで次のように記載されています:
--(ここから)--
一見奇妙と思える山名は、岐阜登山史の重鎮・故今西錦司氏が採取し大垣山岳会等で呼称していたものが一般化した、という経緯が「美濃の山(第2編)」で綴られている。
また当山は箱洞、日河原洞、西ヶ洞など多くの美しい谷に恵まれていることから、これらの美しい洞(ドウ)の天井(頂上)、という意味から命名されたと推測される。
--(ここまで)--
まぁ、簡単に意訳すると、「美溪の源頭」って感じでしょうか…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する