記録ID: 378666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
諏訪山
2013年09月29日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:45
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,329m
- 下り
- 1,351m
コースタイム
06:30 諏訪山登山口
08:45 湯ノ沢の頭
10:30-10:45 ヤツウチグラ(三笠山)
11:01-11:08 諏訪山(カミヤツウチグラ)
11:28-12:02 ヤツウチグラ(三笠山)
13:29-13:35 湯ノ沢の頭
15:15 諏訪山登山口
08:45 湯ノ沢の頭
10:30-10:45 ヤツウチグラ(三笠山)
11:01-11:08 諏訪山(カミヤツウチグラ)
11:28-12:02 ヤツウチグラ(三笠山)
13:29-13:35 湯ノ沢の頭
15:15 諏訪山登山口
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桟道があるが、何箇所か壊れているので注意。 ハシゴ場やロープ場が多数あるのでそのつもりで。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池 単3x2、単4x4
1/25,000地形図 ミウラ折り
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料 水
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
雨具
防寒着
ストック
水筒 お湯
時計
非常食
デジカメ
双眼鏡
十徳ナイフ
GPS
ガイド地図
|
---|
感想
一昨日の谷川岳プチ縦走で、足回りが多少弱っているのだが、実家のオヤジが「諏訪山に連れて行け」とうるさいのでGB4人に同行してきた。
行きに4時間、帰りも2時間ほどで歩けそうな所を3時間15分かかった。
しかもヤツウチグラまでである。
まぁ、年寄りだからしょうがないかな。
出発時には曇り空だったが、尾根に出てしばらくしたら晴れていた。
ヤツウチグラでは360度のパノラマビュー。
ただ、今のシーズンは他の見どころは皆無です。
この日に登ったのは我々を含めて7人しか居なかったしね。
もう少し遅くなって紅葉が見頃になれば楽しいだろうねぇ。
もしくはアカヤシオのシーズンかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する