ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3787688
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

竜ヶ岳(本栖湖キャンプ場から周回)

2021年11月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
hidekazu その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
10.7km
登り
619m
下り
619m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:30
合計
3:58
7:27
7:31
29
8:10
8:27
26
8:53
8:55
43
9:38
9:39
36
10:15
10:20
6
10:26
ゴール地点
6:25駐車場-8:09竜ヶ岳山頂-10:22駐車場
天候 快晴
無風・微風
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本栖湖キャンプ場付近の駐車場を利用。到着時(6:13頃)の気温-2℃、出発時(10:50頃)の気温+6℃。道路には今日の時点では凍結なし。
コース状況/
危険箇所等
GPSや地図などを駆使してなんとか見つけられたが、竜ヶ岳の登山口が分かりにくかった。登山道に乗ってしまえば後はルート明瞭で迷うようなところはなかった。危険箇所も見当たらず。
樹間から見た本栖湖
2021年11月27日 07:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 7:11
樹間から見た本栖湖
休憩適地から見た富士山
2021年11月27日 07:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 7:11
休憩適地から見た富士山
霜柱が降りたルート
2021年11月27日 07:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 7:23
霜柱が降りたルート
目指す竜ヶ岳
2021年11月27日 07:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 7:27
目指す竜ヶ岳
あずまや
2021年11月27日 07:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 7:29
あずまや
富士山はこの時間どう撮っても逆光
2021年11月27日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/27 7:44
富士山はこの時間どう撮っても逆光
尾根に上がったところ
2021年11月27日 08:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 8:01
尾根に上がったところ
人背丈くらいの笹
2021年11月27日 08:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 8:02
人背丈くらいの笹
竜ヶ岳山頂
2021年11月27日 08:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 8:11
竜ヶ岳山頂
別の山頂標
2021年11月27日 08:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 8:13
別の山頂標
多分雨ヶ岳と毛無山
2021年11月27日 08:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 8:27
多分雨ヶ岳と毛無山
南アルプスが見えた
2021年11月27日 08:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 8:28
南アルプスが見えた
分岐
2021年11月27日 08:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 8:55
分岐
湖に降りてきた
2021年11月27日 09:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 9:33
湖に降りてきた
本栖湖
2021年11月27日 10:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/27 10:13
本栖湖
駐車場
2021年11月27日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/27 10:25
駐車場

感想

本栖湖キャンプ場付近の駐車場には6:13頃に到着。外気温は氷点下2℃とかなり冷えた。外に出て準備をしていてもかなり寒くて、ダウンジャケットを着たままだったし、何より手の先が冷たかった。ジャケットは脱いで6:25に歩き出すもやはり寒くてたまらない。この時間で既に明るくてヘッドライトは要らなかったが、登山口がよく分からない。やはり探しているパーティもみられた。我々もGPSと地図を見比べて進み、ようやく正しいルートに乗る。一度ルートに乗ってしまえば後はGPSを見直す必要がないくらいに明瞭なルートだった。最初は意外に急登が続くが、荷物も軽いのでウォームアップにはちょうど良かった。最初のベンチでは一部樹林が切れていて富士山がよく見えた。しかしこの後は富士山の方角から太陽がよく照ってしまい。どこをどう撮っても逆光にしかならず、結局まともな写真は最後まで撮れなかった。天気は良かったのでこの点は残念だった。

ベンチを過ぎると笹の刈り払われた広い登山道を進む。天気は良いし、左手側には富士山も見えて気分が良い。途中あずまやがあったのでそこで小休止する。あずまやとは言え屋根が壊れていて雨の時の避難先には向かないかもしれない。ここから先も傾斜は急だったが刈り払いの行われた登山道は歩き易かった。登山道整備様々だった。尾根に上がると別の登山口からのコースと合流。そこからしばらくで竜ヶ岳の広い山頂に8:09に到着。時間が比較的早かったためか、先客は数パーティのみ。座って休めるベンチは霜が降りていたが、マットをひけば濡れずに済んだので、ここで大休止とした。山頂で風でも吹いていたらタッチアンドゴーで下山開始だが、今日は風もなく暖かく、半袖長袖のシャツに更にフリースを着ていれば十分しのぐことが出来た。座って暖かい麦茶を飲みつつ、持参してもらった草餅を食べる。なかなか良い気分になる。

ゆっくり休憩した後に行動開始。端足峠まで最初は大きく下る。この区間は笹の刈り払いがされていないのか、登りの区間と比べて少し歩きにくかった。それでもルートは明瞭なので、通行には問題はなかった。ある程度下り切るとそのからはほぼ平行移動で峠に到着。ここから先の雨ヶ岳や毛無山は別の機会に訪問してみたい。峠からは緩い坂を下る。落ち葉が厚く堆積していて落ち葉ラッセルの状態。時折落ち葉の下の石に躓くも、2人とも転倒などはなかった。下り切ると本栖湖を周回する林道に至るルートと山中を歩くルートの分岐に出る。湖岸に近い林道のほうが湖でも見られるかと思い車道を歩いたが、これはあまり面白くなかった。湖は近かったが結局樹林のため眺めは良くなかった。クルマやバイクの通りは多くなかったのでその点は良かったが、これなら山中の登山道を歩いたほうが面白味があったかもしれない。本栖湖の南岸を歩いて駐車場に戻る。到着は10:22なので出発から4時間かからなかった。今日は気温も低くて行動中汗もかかなかった。週末の運動としては少し物足りないが、ここから更に歩くのも大変なので、今日はこれまでとした。富士五湖周辺は色々歩いてみたいコースがあるので、様々研究してまた来てみたい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら