ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3788271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

今シーズン最終山歩きは多度山へ

2021年11月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
04:24
距離
13.7km
登り
712m
下り
702m

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
1:19
合計
4:22
6:48
6:49
8
6:57
7:05
5
7:10
7:15
2
7:17
7:21
5
7:26
7:40
3
7:43
7:50
20
8:10
8:12
4
8:16
8:16
7
9:02
9:03
39
9:42
9:47
6
9:53
9:56
11
10:07
10:09
4
10:13
10:13
5
10:18
10:18
5
10:23
10:31
5
10:36
10:41
14
10:55
10:55
8
11:03
11:04
3
11:07
ポケットパーク駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●朝6:30頃 多度山ポケットパーク駐車場に到着
(駐車場は70台程度のキャパがあり、この時点で駐車車両10台ほど)
●11時過ぎに戻って来た時は空きスペース数台分
(健脚コース付近の駐車場も満車で路上駐車多数)
●ポケットパーク駐車場のすぐ上にトイレがあります。
*24H使用可ですが、女性は少し使いづらいかも・・・。
*天然プール近くのトイレは、水洗・ペーパー有で使いやすいです。
コース状況/
危険箇所等
●ポケットパーク駐車場〜多度山(眺望満喫コース)
・猿が多いので注意!
・ほぼアスファルト道路歩きですが、所々景色の良い場所があり楽しみながら登ることができます。

●多度山〜多度大社(瀬音の森コース)
・急登や激下りのない非常に歩きやすい道が続きます。
・海の見える展望所はベンチもあり休憩に良い場所です。
・森から川そして神社と景観が変わり楽しめる道です。

●多度大社〜ポケットパーク駐車場
・道が狭いので通行してくる車に注意が必要
その他周辺情報 ●多度大社
https://tadotaisya.or.jp/
●丸繁さん(多度大社前のお土産屋さん)
http://marushige-tado.com/
(クリーム大福などが美味しい!「八臺豆」もコーヒー受けにGood!)
今シーズン最後の山行は、多度山にやってきました。ポケットパーク駐車場からスタートします。
2021年11月27日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 6:45
今シーズン最後の山行は、多度山にやってきました。ポケットパーク駐車場からスタートします。
駐車場の上の段にお手洗いあります。
2021年11月27日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 6:47
駐車場の上の段にお手洗いあります。
多度山のコースいたるところに標識と地図があり整備されています。眺望満喫コース→瀬音の森コース→多度峡→親水コースの最外周コースを歩いてみます。
2021年11月27日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 6:46
多度山のコースいたるところに標識と地図があり整備されています。眺望満喫コース→瀬音の森コース→多度峡→親水コースの最外周コースを歩いてみます。
獣に会わないように備えましょう!獣?あまりみない表現のような。。
2021年11月27日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 6:46
獣に会わないように備えましょう!獣?あまりみない表現のような。。
アザミが駐車場に一輪のみ咲いてました。
2021年11月27日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 6:45
アザミが駐車場に一輪のみ咲いてました。
駐車場から見える階段で車道にあがります。
2021年11月27日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 6:47
駐車場から見える階段で車道にあがります。
頂上まで3.5km。
2021年11月27日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 6:48
頂上まで3.5km。
車道(今は車両通行止め)歩きを頂上まで1時間弱くらいでしょうか。
2021年11月27日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 6:48
車道(今は車両通行止め)歩きを頂上まで1時間弱くらいでしょうか。
朝日が斜面にあたりオレンジに染まってきました。
2021年11月27日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 6:48
朝日が斜面にあたりオレンジに染まってきました。
猿にご注意ください。そういえばさっきから森の中から奇声が多く聞こえてくる気もします。。
2021年11月27日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 6:50
猿にご注意ください。そういえばさっきから森の中から奇声が多く聞こえてくる気もします。。
親水コースとの合流地点です。帰りはここに合流して駐車場に戻ります。
2021年11月27日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 6:50
親水コースとの合流地点です。帰りはここに合流して駐車場に戻ります。
今日はじめての朝日がみえました。今日もがんばりましょー。
2021年11月27日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 6:52
今日はじめての朝日がみえました。今日もがんばりましょー。
頂上までつづら折りのコンクリの車道歩きですが、カーブごとにショートカット登山道の道があります。
2021年11月27日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:01
頂上までつづら折りのコンクリの車道歩きですが、カーブごとにショートカット登山道の道があります。
猿の群れが目の前に現れました。5匹くらいでしょうか。やはり森から聞こえる声は猿の群れだったようです。
2021年11月27日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 7:03
猿の群れが目の前に現れました。5匹くらいでしょうか。やはり森から聞こえる声は猿の群れだったようです。
頂上への道は名古屋方面への展望がひらけてとても綺麗です。
2021年11月27日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 7:03
頂上への道は名古屋方面への展望がひらけてとても綺麗です。
木曽三川(木曽川・長良川揖斐川)と名古屋市街。あの右側に見えるビルは、、
2021年11月27日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:04
木曽三川(木曽川・長良川揖斐川)と名古屋市街。あの右側に見えるビルは、、
名駅ビル群です。
2021年11月27日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 7:03
名駅ビル群です。
オレンジ色の景色。なごみます。
2021年11月27日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:04
オレンジ色の景色。なごみます。
ススキと朝日って合いますね。
2021年11月27日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 7:04
ススキと朝日って合いますね。
またもや猿の軍団に遭遇。猿が多い山ですね。とりあえず敵意はなくこちらに興味がない様子です。
2021年11月27日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:05
またもや猿の軍団に遭遇。猿が多い山ですね。とりあえず敵意はなくこちらに興味がない様子です。
赤いカエデの紅葉
2021年11月27日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/27 7:10
赤いカエデの紅葉
オレンジ色のカエデの紅葉
2021年11月27日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 7:10
オレンジ色のカエデの紅葉
あずま屋とベンチの展望地がありました。
2021年11月27日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:12
あずま屋とベンチの展望地がありました。
木曽三川がよくみえます。
2021年11月27日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 7:12
木曽三川がよくみえます。
視界がひらけていて気持ちがいいです。
2021年11月27日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:12
視界がひらけていて気持ちがいいです。
カエデの紅葉
2021年11月27日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 7:14
カエデの紅葉
朝日で道がオレンジ色になりました。
2021年11月27日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:15
朝日で道がオレンジ色になりました。
5合目標識。いたるところに標識、地図表示があり整備されています。
2021年11月27日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:16
5合目標識。いたるところに標識、地図表示があり整備されています。
基本的に東側の展望がひらけており気持ちのいいウォーキングができます。
2021年11月27日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:36
基本的に東側の展望がひらけており気持ちのいいウォーキングができます。
木曽三川の反射の木漏れ日
2021年11月27日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 7:36
木曽三川の反射の木漏れ日
多度山上公園に到着!
2021年11月27日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:44
多度山上公園に到着!
花びらがいっぱいおちてます。
2021年11月27日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:45
花びらがいっぱいおちてます。
サザンカが多く咲いてました。
2021年11月27日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/27 7:45
サザンカが多く咲いてました。
白いサザンカ
2021年11月27日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/27 7:43
白いサザンカ
頂上への階段も紅白の花びらが多く落ちています。
2021年11月27日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:46
頂上への階段も紅白の花びらが多く落ちています。
多度山頂上に到着!
2021年11月27日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/27 7:48
多度山頂上に到着!
頂上にはあずま屋とベンチがあります。
2021年11月27日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:49
頂上にはあずま屋とベンチがあります。
気温は5℃
2021年11月27日 07:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/27 7:49
気温は5℃
南アルプスの山々
2021年11月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:50
南アルプスの山々
大きな空、川、反射の太陽
2021年11月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:50
大きな空、川、反射の太陽
反射の日差しがきらきらと。
2021年11月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 7:50
反射の日差しがきらきらと。
木曽三川の向こうの名駅タワーズ
2021年11月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:50
木曽三川の向こうの名駅タワーズ
名古屋唯一の高層ビル群
2021年11月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:50
名古屋唯一の高層ビル群
2021年11月27日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:56
瀬音の森のコースで多度山外周をぐるりまわってみます。
2021年11月27日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:56
瀬音の森のコースで多度山外周をぐるりまわってみます。
アンテナ塔がいくつかありました。
2021年11月27日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 7:59
アンテナ塔がいくつかありました。
秋のススキ
2021年11月27日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 8:06
秋のススキ
「これより先は、本当に自動車の進入はできません。」本当に。。
2021年11月27日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 8:17
「これより先は、本当に自動車の進入はできません。」本当に。。
クマの生息が確認されたそうです。ソロ登山注意のようです。
2021年11月27日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 8:18
クマの生息が確認されたそうです。ソロ登山注意のようです。
海のみえる展望所に到着!ベンチ完備!
2021年11月27日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 8:20
海のみえる展望所に到着!ベンチ完備!
朝日が綺麗にみえる展望所です。
2021年11月27日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 8:20
朝日が綺麗にみえる展望所です。
朝日がまぶしー!
2021年11月27日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 8:20
朝日がまぶしー!
ここで持参したお湯(多度山は火気使用禁止です)で栄養補給。温かいものがすごくおいしいです。
2021年11月27日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 8:25
ここで持参したお湯(多度山は火気使用禁止です)で栄養補給。温かいものがすごくおいしいです。
青空と朝日
2021年11月27日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 8:28
青空と朝日
ススキと木曽三川に反射する朝日
2021年11月27日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 8:28
ススキと木曽三川に反射する朝日
青空と秋のススキ
2021年11月27日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 8:35
青空と秋のススキ
登山道は広く整備されて快適です。
2021年11月27日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 8:38
登山道は広く整備されて快適です。
今は登山口まわりの紅葉がよく色づいています。
2021年11月27日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 9:45
今は登山口まわりの紅葉がよく色づいています。
真っ赤っかです。
2021年11月27日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 9:45
真っ赤っかです。
お手洗いあります。洋式水洗トイレットペーパーありです。
2021年11月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 9:56
お手洗いあります。洋式水洗トイレットペーパーありです。
お手洗い回りも紅葉で真っ赤です。
2021年11月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 9:55
お手洗い回りも紅葉で真っ赤です。
燃えるような赤い紅葉
2021年11月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 9:56
燃えるような赤い紅葉
オレンジから赤へのグラデーション
2021年11月27日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 9:57
オレンジから赤へのグラデーション
真っ赤な紅葉のアップ
2021年11月27日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 9:57
真っ赤な紅葉のアップ
さらにアップ
2021年11月27日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 9:57
さらにアップ
2021年11月27日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 10:06
渓谷も紅葉が色づいてます。
2021年11月27日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 10:08
渓谷も紅葉が色づいてます。
渓流に紅葉が反射して川が赤くみえます。
2021年11月27日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/27 10:07
渓流に紅葉が反射して川が赤くみえます。
綺麗な黄色の大きなイチョウの木
2021年11月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 10:10
綺麗な黄色の大きなイチョウの木
多度のマンホールも特徴的です。
2021年11月27日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/27 10:11
多度のマンホールも特徴的です。
ふもとの住宅街には水路が確保されています。
2021年11月27日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 10:13
ふもとの住宅街には水路が確保されています。
せっかくなので多度大社へ行ってみます。
2021年11月27日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 10:20
せっかくなので多度大社へ行ってみます。
三重県の萌えキャラのメグさんが歓迎してくれました。
2021年11月27日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/27 10:21
三重県の萌えキャラのメグさんが歓迎してくれました。
入ってすぐリアルに白馬が迎えてくれます。「錦山」号というお名前とのこと。
2021年11月27日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 10:23
入ってすぐリアルに白馬が迎えてくれます。「錦山」号というお名前とのこと。
古来より、神様の使いとして白馬伝説があり祭られています。
2021年11月27日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 10:26
古来より、神様の使いとして白馬伝説があり祭られています。
大社内も紅葉がきれです。
2021年11月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 10:25
大社内も紅葉がきれです。
おおきなカエデの木
2021年11月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 10:25
おおきなカエデの木
紅葉は日が当たる裏から撮ると綺麗です。
2021年11月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
11/27 10:25
紅葉は日が当たる裏から撮ると綺麗です。
大社前の名物おみやげ屋さん丸繁。ここで下山後のスイーツを購入。
2021年11月27日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 10:38
大社前の名物おみやげ屋さん丸繁。ここで下山後のスイーツを購入。
多度名物のクリーム大福、八壺豆、三食だんご。
2021年11月27日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
11/27 11:16
多度名物のクリーム大福、八壺豆、三食だんご。
秋のとんぼ
2021年11月27日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/27 11:14
秋のとんぼ

感想

♪今シーズン最終山歩きは多度山へ♪
 
 11月も終盤、いよいよ登山シーズンの終わりを迎える時期となったこの週末、選んだのは近場の多度山。日の出が遅く、日の入りが早くなったこの時期に明るくなってからでも時間を気にせずのんびりできる山であり、何より自宅から近いのが良い。そして、「三重県の山(初版)」のページ関係で、多度山に登ると1〜20までがつながるかな〜、という半ばどうでもいいような理由(笑)。

 今日は近場ということでいつもの前日車中泊ではなく、朝着でポケットパークに到着。思ったより寒くないぞ。今日もたくさん歩きたいから、大外回りで「眺望満喫コース」から「瀬音の森コース」で周回することにする。

 多度山山頂までは「眺望満喫」というだけあって、所々景色の良い箇所があってなかなかのものだったが、サルが多かったな〜。結構間近でキーキー言っているので、スキー場で襲われたことのある身としてはちょっと恐怖。
 山頂は景色も良く、ベンチもあるので休憩するには良い場所だが、もう少し先まで歩くことにする。ちなみに山頂の温度計は5℃を指していた。

 「瀬音の森コース」にはいってしばらくすると、「海の見える展望所」というスペースがあり、ここにはベンチもあってくつろげるので、ここで朝食タイム。多度山は全面火気元厳禁なので、持ってきたお湯を注いでミニうどんとカフェオレを作る。景色も良いし風もあまり当たらないので、ホント良い休憩場所だ。

 それにしてもこのコースはトレランやらマウンテンバイクの方が多い。多度大社に至るまで観光客も含めて賑わっていた。
 もちろん多度大社にも参拝し、神様に「今シーズンも無事に登山できたことへの感謝」を申し上げた。

 参拝後は参道入口の「丸繁」さんで、名物の「八壷豆」などをお土産に購入し舗装された道を歩いてポケットパークまで戻った。

 今シーズンもコロナ禍で、県外自粛モードだったりしてなかなか思うような山行ができなかった。山小屋泊まりもこのご時勢では難しいものがあったので、今シーズンは近場の日帰り登山が大幅に増えた。
 来シーズンはコロナが終息に向かい、県外移動自粛などという制約がなくなることを切に願う。

 来週からはスキーシーズンに突入。こちらも実りあるシーズンにしたいものだ。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら