ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 378839
全員に公開
キャンプ等、その他
阿蘇・九重

坊がつるテント泊

2013年12月03日(火) 〜 2013年12月04日(水)
 - 拍手

コースタイム

12/3長者原10:30ー坊がつる12:30 12月4日坊がつる9:00-長者原11:00
天候 晴れときどきガスる
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
所々残雪あり凍っているところあり テント場はほとんど雪は溶けている。炊事場の影のあたりだけ雪があった。
料金を払いつつ中をのぞいてみました。一度はトマッテミタイナー
1
料金を払いつつ中をのぞいてみました。一度はトマッテミタイナー
木道を歩いていてもさわやか風ほとんどなし。山天気だと風速5m前後らしい
1
木道を歩いていてもさわやか風ほとんどなし。山天気だと風速5m前後らしい
朝食はパン。撤収しながらの朝食なのでマットをZレストだけにすると下から冷気が伝わってくる・・Wマットが正解!寝ているときもホカホカでした。
2
朝食はパン。撤収しながらの朝食なのでマットをZレストだけにすると下から冷気が伝わってくる・・Wマットが正解!寝ているときもホカホカでした。
山荘の横のこれは何?
山荘の横のこれは何?
お風呂の後はいつものビール!自販機に売っているおつまみナッツがおいしかった
1
お風呂の後はいつものビール!自販機に売っているおつまみナッツがおいしかった
おでーん
つま缶(かきの入ってるやつ!)あっためると味が全然違うらしい・・缶詰を直火にかけてみました。
2
つま缶(かきの入ってるやつ!)あっためると味が全然違うらしい・・缶詰を直火にかけてみました。
まさかの食べすぎで帰り際に道の駅で○○を吐く事になるとはこの時は知らず・・・・おいしくいただきました!
まさかの食べすぎで帰り際に道の駅で○○を吐く事になるとはこの時は知らず・・・・おいしくいただきました!
テントが立てばお風呂にGO!
1
テントが立てばお風呂にGO!
朝はガスがかかっていて日差しはありませんでした
1
朝はガスがかかっていて日差しはありませんでした
このオールウェザーブランケットって効果あるのか?寒さと関係あるのか不明?テントの汚れ除けにはなるね・・
1
このオールウェザーブランケットって効果あるのか?寒さと関係あるのか不明?テントの汚れ除けにはなるね・・
法華院の壁にワッペンが張ってあった。殿で売ってるの? おそらく100名山全部あった
1
法華院の壁にワッペンが張ってあった。殿で売ってるの? おそらく100名山全部あった
とても天気が良い!前回 大雪で撤退した時とは大違い
とても天気が良い!前回 大雪で撤退した時とは大違い
ホタテ貝柱もつ鍋風です。うまーい! なぜかカニの味がある。
2
ホタテ貝柱もつ鍋風です。うまーい! なぜかカニの味がある。
日本酒一本開けてしまう!そして頭痛(+o+)
1
日本酒一本開けてしまう!そして頭痛(+o+)
我が家 完成今回はテントの立て方をyoutubeで勉強してきたので早く立ち上がりました。風の影響を考えて夏場とは違う場所で草むらの中のほうに立てました。
3
我が家 完成今回はテントの立て方をyoutubeで勉強してきたので早く立ち上がりました。風の影響を考えて夏場とは違う場所で草むらの中のほうに立てました。
坊がつる着! 炊事場の横だけ日陰で雪が残っている。水がとっても冷たい!
1
坊がつる着! 炊事場の横だけ日陰で雪が残っている。水がとっても冷たい!
帰り際 坊を見ると後光が!
1
帰り際 坊を見ると後光が!
今回の旅のクライマックス三愛レストハウス
今回の旅のクライマックス三愛レストハウス
これがナッツナッツの間に入っている星形スナックが好き
これがナッツナッツの間に入っている星形スナックが好き
お風呂には温度が下がるのを防ぐためにマットがしてあった。冬なのに結構温度は保たれてました
1
お風呂には温度が下がるのを防ぐためにマットがしてあった。冬なのに結構温度は保たれてました
この温度でした(日中)夜にスントの時計で測ったら外 1度 テント内11度 でした。
この温度でした(日中)夜にスントの時計で測ったら外 1度 テント内11度 でした。
法華院からテン場までが結構あるなー
1
法華院からテン場までが結構あるなー
日陰の道だけ凍ってました
1
日陰の道だけ凍ってました
雪に小枝刺す!
木の中にたまった水が凍っている
木の中にたまった水が凍っている

装備

個人装備
マット
1
Zレスト
マット
1
EXP MAT UL99
アンダー
2
フラッドラッシュスキンメッシュ
アンダー
1
スーパーメリノウール M.W
フリース・アウター
1
ノマドパーカ
ダウン
1
ウルトラライトダウン
靴下
2
靴下インナー
1
?ブレスサーモ?
スボン
1
スボン
1
暖パン
手袋
1
手袋
1
?スマホ手袋
手袋
1
?ユビナシ
ニット帽
1
ネックウォーマー
1
ヒーオテック上下
1
就寝用
オーバーグローブ
1
ミトン
レインウェア
1
ストームクルーザー
タオル
1
シートゥーサミット
シュラフ
1
ナンガオーロラ600DX
共同装備
テント
1
クロノスドーム
マット
1
オールウェザーブランケット

感想

ナンガのオーロラを試してみたく坊がつるへ・・
実は前回 坊がつるに行ったときは風が強すぎでテントが立たず撤退になりました。今回は事前調べで風速5m前後となっておりテントの設営と撤収に困ることはありませんでした。夜はWマットとシュラフで寒くなく過ごせました。シェラフ内はメリノウールのシャツ一枚でした。夜が長いのでずっと起きていると寒くはないのですがもう少しあったかいほうが眠りやすいと思いカイロをおなか・足に張ってホカホカ状態にして朝まで就寝しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1521人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら