ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 379517
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

シダンゴ山〜高松山

2013年12月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
14.9km
登り
1,021m
下り
1,194m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:23 寄バス停
09:23 シダンゴ山 09:38
10:13 ダルマ沢ノ頭
10:25 秦野峠との分岐 10:30
10:53 29号鉄塔
11:13 西ヶ尾
11:20 ヒネゴ沢乗越
11:36 高松山 12:25
12:40 ビリ堂 12:43
13:15 農道合流
13:56 山北駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:
小田急線新松田駅よりバス「寄(やどりぎ)」下車 510円

帰り:
JR御殿場線山北駅〜松田駅 180円
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストは寄バス停にあります
・シダンゴ山へは民家が立ち並ぶ道を最初歩きますが、道標がたくさんあって迷うことはありません
・シダンゴ山以降、高松山までは下っては登ってを繰り返します(コースタイムのポイントとポイントの間は必ずアップダウンだと思って良いです)
新松田駅前にある食堂、なんか気になりますねw 帰りも通りましたが、営業してなかったような・・・。
2013年12月07日 07:44撮影 by  iPhone 5, Apple
8
12/7 7:44
新松田駅前にある食堂、なんか気になりますねw 帰りも通りましたが、営業してなかったような・・・。
新松田駅からバスで終点「寄(やどりぎ)」バス停で下車。鍋割山から栗ノ木洞を通ってくるとここに辿り着くんですよね。
2013年12月07日 08:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 8:22
新松田駅からバスで終点「寄(やどりぎ)」バス停で下車。鍋割山から栗ノ木洞を通ってくるとここに辿り着くんですよね。
シダンゴ山へはバス停向かいにある橋を渡って行きます。
2013年12月07日 08:24撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 8:24
シダンゴ山へはバス停向かいにある橋を渡って行きます。
このように道標があちこちにあるので、迷うことはありません。
2013年12月07日 08:27撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 8:27
このように道標があちこちにあるので、迷うことはありません。
最初は舗装路で、民家が立ち並ぶ中を歩き、じきに茶畑のある農道になるのですが、ここがかなり急登でまいった。
2013年12月07日 08:40撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 8:40
最初は舗装路で、民家が立ち並ぶ中を歩き、じきに茶畑のある農道になるのですが、ここがかなり急登でまいった。
イノシシが下りてこないための扉があります。ここを潜り抜けるといよいよ山道突入です。
2013年12月07日 08:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 8:42
イノシシが下りてこないための扉があります。ここを潜り抜けるといよいよ山道突入です。
扉を開けたすぐ先はこんな感じ。
2013年12月07日 08:42撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 8:42
扉を開けたすぐ先はこんな感じ。
しばらく歩くと林道終点と合流
2013年12月07日 08:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 8:55
しばらく歩くと林道終点と合流
途中二手に分かれているところがあって、右のように見えますがすぐ行き止まりになっています。
2013年12月07日 09:01撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 9:01
途中二手に分かれているところがあって、右のように見えますがすぐ行き止まりになっています。
上の方が明るくなってきた、あと少し。
2013年12月07日 09:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 9:21
上の方が明るくなってきた、あと少し。
シダンゴ山に到着。先に男性が1人休憩していました。
2013年12月07日 09:27撮影 by  iPhone 5, Apple
10
12/7 9:27
シダンゴ山に到着。先に男性が1人休憩していました。
遠く、真ん中の平べったい頂上は三ノ塔、右奥に大山が見えます。手前の木に隠れているのが大倉尾根かな。
2013年12月07日 09:24撮影 by  iPhone 5, Apple
7
12/7 9:24
遠く、真ん中の平べったい頂上は三ノ塔、右奥に大山が見えます。手前の木に隠れているのが大倉尾根かな。
檜岳(ひのきだっか)と伊勢沢ノ頭であってる?次回はあそこに行ってみたいな。
2013年12月07日 09:27撮影 by  iPhone 5, Apple
9
12/7 9:27
檜岳(ひのきだっか)と伊勢沢ノ頭であってる?次回はあそこに行ってみたいな。
奥の方に蛭ヶ岳、雲に隠れてしまってます。
2013年12月07日 09:27撮影 by  iPhone 5, Apple
5
12/7 9:27
奥の方に蛭ヶ岳、雲に隠れてしまってます。
そしてこれが次に行く高松山であってるかな。
2013年12月07日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 9:38
そしてこれが次に行く高松山であってるかな。
シダンゴ山を下ってすぐ、50mってw
2013年12月07日 09:40撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 9:40
シダンゴ山を下ってすぐ、50mってw
いきなりこんなに下ります
2013年12月07日 09:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 9:40
いきなりこんなに下ります
下りきって、宮地山方面との分岐。
2013年12月07日 09:43撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 9:43
下りきって、宮地山方面との分岐。
そしてすぐに林道と交差するのですが、目の前の梯子というか階段を登っていきます。
2013年12月07日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 9:45
そしてすぐに林道と交差するのですが、目の前の梯子というか階段を登っていきます。
すると急登!
2013年12月07日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 9:50
すると急登!
急登を過ぎてしばらく歩き、ダルマ沢ノ頭に到着。特に眺望はありません。
2013年12月07日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 10:12
急登を過ぎてしばらく歩き、ダルマ沢ノ頭に到着。特に眺望はありません。
たまにはSelfie(今年の英語圏での流行語「自撮り」のこと)なぞしてみるw
2013年12月07日 16:56撮影 by  iPhone 5, Apple
13
12/7 16:56
たまにはSelfie(今年の英語圏での流行語「自撮り」のこと)なぞしてみるw
ダルマ沢ノ頭を過ぎるとまた激しく下ります
2013年12月07日 10:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 10:14
ダルマ沢ノ頭を過ぎるとまた激しく下ります
秦野峠方面との分岐。ここらでチェーンソーの音と、銃声らしき音を聞きました。
2013年12月07日 10:24撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 10:24
秦野峠方面との分岐。ここらでチェーンソーの音と、銃声らしき音を聞きました。
先ほどの分岐を越えると道がやや荒れてきました。
2013年12月07日 10:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 10:34
先ほどの分岐を越えると道がやや荒れてきました。
また激しく下ります、ザレていて滑りました。そしてこの先で猟師さんと会い、先ほどの銃声らしき音ってそういうことかと納得。
2013年12月07日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 10:45
また激しく下ります、ザレていて滑りました。そしてこの先で猟師さんと会い、先ほどの銃声らしき音ってそういうことかと納得。
ぶれていますが、猟師さんの連れている犬がチョロチョロと。
2013年12月07日 10:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 10:49
ぶれていますが、猟師さんの連れている犬がチョロチョロと。
お、ピークかと思ったら「あと2分」だってw
2013年12月07日 11:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 11:06
お、ピークかと思ったら「あと2分」だってw
あれ、2分ぐらい歩いているけどこんな急登なんですが。
2013年12月07日 11:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 11:09
あれ、2分ぐらい歩いているけどこんな急登なんですが。
で、結局西ノ尾へは5分ぐらいかかったかな。あれ、こっちから下って「2分」だろう?w
2013年12月07日 11:12撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 11:12
で、結局西ノ尾へは5分ぐらいかかったかな。あれ、こっちから下って「2分」だろう?w
ヒネゴ沢乗越。Welcomeと言われてますw
2013年12月07日 11:20撮影 by  iPhone 5, Apple
6
12/7 11:20
ヒネゴ沢乗越。Welcomeと言われてますw
高松山まであとちょっとなんだけど、立ちはだかる急登。「あと20分」との道標あり。
2013年12月07日 11:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 11:22
高松山まであとちょっとなんだけど、立ちはだかる急登。「あと20分」との道標あり。
あれは西ノ尾だったかな、あれを下りてまた登ってるとか、このコースはピークを下りてまた登るというパターンがひたすら続きます。
2013年12月07日 11:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 11:28
あれは西ノ尾だったかな、あれを下りてまた登ってるとか、このコースはピークを下りてまた登るというパターンがひたすら続きます。
そして高松山に到着!風もなくポカポカ陽気で心地よかった。
2013年12月07日 11:36撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/7 11:36
そして高松山に到着!風もなくポカポカ陽気で心地よかった。
山頂からの景色。富士山も見えるはずなんだけど雲で見えませんでした。
2013年12月07日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 11:37
山頂からの景色。富士山も見えるはずなんだけど雲で見えませんでした。
山頂はこんな広いのですよ、野球とかできちゃいそうなw
2013年12月07日 12:25撮影 by  iPhone 5, Apple
8
12/7 12:25
山頂はこんな広いのですよ、野球とかできちゃいそうなw
お昼ご飯を食べて、下山開始。先ほどはここから登ってきました。すぐ先に分岐があり、そちらへ進みます。
2013年12月07日 12:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 12:25
お昼ご飯を食べて、下山開始。先ほどはここから登ってきました。すぐ先に分岐があり、そちらへ進みます。
そう、気になるのは「ビリ堂」。なんだそれ。
2013年12月07日 12:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 12:37
そう、気になるのは「ビリ堂」。なんだそれ。
これが「ビリ堂」。コース中、一番最後(ビリ)にある観音ってことでそう言われているようです。あとここには岩清水をひいた水道があって飲むことができます。
2013年12月07日 12:41撮影 by  iPhone 5, Apple
5
12/7 12:41
これが「ビリ堂」。コース中、一番最後(ビリ)にある観音ってことでそう言われているようです。あとここには岩清水をひいた水道があって飲むことができます。
下山道は無難な山道をひたすらと。
2013年12月07日 12:57撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 12:57
下山道は無難な山道をひたすらと。
山道終了、農道とぶつかります。
2013年12月07日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
12/7 13:15
山道終了、農道とぶつかります。
ミカン畑の横を歩いたり
2013年12月07日 13:19撮影 by  iPhone 5, Apple
3
12/7 13:19
ミカン畑の横を歩いたり
竹林の横を歩いたり
2013年12月07日 13:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/7 13:23
竹林の横を歩いたり
途中でコーラを飲みながらひたすら歩いて
2013年12月07日 13:41撮影 by  iPhone 5, Apple
8
12/7 13:41
途中でコーラを飲みながらひたすら歩いて
JR御殿場線の山北駅に到着。竹林あたりから30分以上も歩いて、ここがいちばんくたびれたw
2013年12月07日 13:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/7 13:59
JR御殿場線の山北駅に到着。竹林あたりから30分以上も歩いて、ここがいちばんくたびれたw
撮影機器:

感想

ここ2か月ほどの山行は、常に人と一緒だったので
そろそろ1人で歩きたいという欲求が高まっていました。

そしてちょっと前から気になっていたシダンゴ山。
なぜカタカナで表記するんだろうというか、何その名前!?
と思って頭から離れなかったので久々の1人歩きはココと決めていたのです。


シダンゴとは震旦郷と書くそうで、
飛鳥時代に中国から来た仙人が仏教をここで広めていたとかで、
その仙人をシダンゴと呼んでいたと、山頂に説明がありました。
ちょっとしたハイキングコースとしてうってつけの道のりと標高。

僕はそこから先へ行き、高松山を目指す。
山と高原地図ではシダンゴ山から高松山までのルートは破線となっているけど、
道はしっかりしているし、所々で道標もあって何の問題も無し。
しかしピーク毎のアップダウンは相当なもの。
そして誰も歩いていない!

途中で猟師さんと会って一言二言会話。
やはり鹿の駆除だそうです。
「高松山はもうすぐそこだから」なんて言われたものの、
その間にピークを2つぐらい通過なんですよねw

その高松山はレコを見て知ってはいたけど、山頂がものすごく広い。
野球やサッカーぐらいできるんじゃね?って広さ。
(いえ、こんなところでやってはいけませんよ)
ここでは3組ぐらいのグループと他に2人のソロの方が休憩をしていて、
僕もここでお昼の休憩を。
風もなく陽があたってポカポカ、昼寝したいぐらいだった。
ただこの日は夜に別件があって14時には下山しておきたかったので、
適度に休憩を取ってから下山。

コース全般的にはアップダウンが激しいものの、可もなく不可もなくといったところ。
ただ、シダンゴ山と高松山の眺望は素晴らしいけど、道中は眺望はほとんどありません。


今度、檜岳と雨山峠方面に行きたいと思っていて、
写真24までは同じコースをなぞろうと考えていたけど、
林道の方が楽そうな気がするw

短時間でしたが十分満喫した山行でした。


※12/27追記
シダンゴ山を経由する山行を他に2つ考えているので、
これを「シダンゴ3部作」の1つ目として記録しておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5343人

コメント

高松山
hiroumiさん、こんにちは

登山道はなかなかストイックな感じのようですが、シダンゴ山、高松山の山頂の雰囲気、いいですね〜 ゆっくりランチしたり、休憩したくなるようなポイントですね

あ、私、その林道、一回通りましたが、確かにシダンゴ経由の方が傾斜はキツそうと感じました!が、林道は、少し長く退屈した気がします(特に、寄からまーっすぐ北上し、左に曲がるまで)。

シダンゴ山&高松山、お疲れさまでした〜
2013/12/8 11:22
いいロケーションでした
ふぁんきーさん

はい、どちらの頂上ものんびりできそうで良かったですよ!
あの辺にお住まいの方は高松山で待ち合わせをしてもいいのではないかと思いました

破線ルートとなっているところは、なかなかマニアックな
道だなと感じました(マニアックってww)。
お気軽に歩くにしてはちょっとハードだよみたいな。

林道は地図を見ると若干長さが退屈さを感じさせますよね。
雨山峠〜檜岳を通ったあと、そこをどうするか考えておかないととか思っています
2013/12/8 13:58
気になって…
マニラ食堂が気になって、思わず検索しちゃいましたよw
営業してないんですねー
和食中華ってなんだ!?ってお店ですよね( ´艸`)

hiroumiさんの自撮り!
わーめずらしーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
あわわ どうもっ!てお辞儀してしまいました
でわでわ
2013/12/8 18:39
やはり営業していないのか
アルガさん

マニラ食堂、名前がインパクトありますよね
同じくググって、今は営業していないことを確認しました。

自撮りはたまに、そこを訪れたという証拠を残しておきたいと思った時にやっています
2013/12/8 20:57
のんびり、でもなかったようですね。
5年前に登ったことを、懐かしく思い出しました。

私も変な名前だなぁ、とのキッカケで行ってみたんですが、震旦郷って書くんですね。
(当時は説明なんか無かったような・・・)

高松山までのルートは、意外に大変だったみたいですね。お疲れ様でした。

私も来週こそは、どこかを歩きたいものです。
2013/12/8 21:48
けっこう飛ばしましたw
kinoeさん

今回はどんなに遅くても15時には下山して電車に乗ろうということで、
最初から飛ばし過ぎました

シダンゴ山の山頂には、小さな祠と、由来を書いた石碑のようなものがあって、
割と新しく見えました。

低山ですが個人的には今回のコースは気に入りました。
今度は秦野峠へ向かって、ブッツェ平の方へ行ってみたいです。

僕は今度の週末は所要で山には行けません。
kinoeさんのレコを楽しみにしております
2013/12/8 22:19
こんばんは、hiroumiさん。
あ!ありますよねマニラ食堂!私も気になっておりました(´∀`)ネーミングが「な、なんでかな〜」ですものね。でも営業していないのですね。情報ありがとうございます

西丹沢方面になると埼玉からはなかなか遠くなってしまい、いく機会も後回しになりがちですが、高松山ってメチャクチャ山頂広いではないですか!私好みの広さですよ〜
いつか行って実物の広さを体感しなくては・・・

歩かれた距離拝見すると、けっこう歩かれていたのですね!でもちゃんと間に合いましたものねありがとうございました
2013/12/8 22:39
七ツ石並に広かったです
moonsetさん

マニラ食堂の隣(道路向かい)には「モンタナ」って
喫茶店があったり、新松田駅前はなんなんだと思いました

高松山ってあまり人が来ないと、途中で会った人に聞きましたが、
山頂は広いけど、道のりがいまいち物足りないのかなとか思いました。
でもあの広さはのんびりするのに良いと思いますので是非行ってみてください

何気にガッツリ歩いてしまってたんですねw
いつもより短い時間で下山できると思っていたので、
あとで距離を見て驚きました
2013/12/8 22:51
シダンゴ?サッカー選手みたいじゃ( ^ω^ )
うきき 楽しいお山でっすねっ
鍋割山から下りると…ふむふむ。ちょっと調べてみよっと。

自撮っ 決まっちゃってますねんっ うふ かっちょイイですぜぇ

お山の向こうにhiroumi さんが歩いてたんだねーっ
呼べばよかったょ
2013/12/9 7:53
ジダン!?w
プリマさん

そうでございます、僕がシダンゴ山から表尾根を見ている時、
primaveraさんは二ノ塔から三ノ塔へ向かっている時間帯のようでした
三ノ塔の避難小屋は目視できたのだけど、
人の姿まではさすがに見えませんでした

のんびり歩くには良いコースでしたが、シダンゴだけだと
若干の物足りなさを感じるかもです
2013/12/9 8:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら