記録ID: 3798038
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
日程 | 2021年11月29日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ→薄晴れ |
アクセス |
利用交通機関
天童高原への道は朝方凍結してたので注意
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
手動補正無し
過去天気図(気象庁) |
2021年11月の天気図 [pdf] |
---|
装備
備考 | ザック7kg弱ぐらいか(うち水分2L) |
---|
写真
感想/記録
by 966
天気がよさそうなので来てみたが寝坊して予定より1時間以上遅く着いた。
でも来るまでの道が凍ってて2度ほどちょっとすべったので
更に早いともっと滑ったかもしれないのでまあいいか。
(冬タイヤだが四駆ではないからか。)
ひっさびさの雪、とにかく歩きづらい!(^^;
ワカンしてても沈むし時代はスノーシューなのか?
三沢山山頂近くになるとがっつり股上まで踏み抜くこともあり。
久しぶりの雪景色はよかったけど、もう少し歩きやすい雪質を歩きたい。
でも来るまでの道が凍ってて2度ほどちょっとすべったので
更に早いともっと滑ったかもしれないのでまあいいか。
(冬タイヤだが四駆ではないからか。)
ひっさびさの雪、とにかく歩きづらい!(^^;
ワカンしてても沈むし時代はスノーシューなのか?
三沢山山頂近くになるとがっつり股上まで踏み抜くこともあり。
久しぶりの雪景色はよかったけど、もう少し歩きやすい雪質を歩きたい。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する