記録ID: 380600
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北アメリカ
サドルマウンテン
2013年12月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 762m
- 下り
- 769m
コースタイム
10:20 駐車場
12:10 山頂(登頂時刻)
12:25 山頂(下山開始)
13:50 駐車場
12:10 山頂(登頂時刻)
12:25 山頂(下山開始)
13:50 駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の駐車場の標高は504m、サドルマウンテンの山頂は1001mで、標高差は496mあります。 登山道はよく整備されたハイキングコースです。危険な箇所には手すりも設けられています。このところの寒波で一部凍結している箇所がありました。 |
写真
感想
オレゴンコースト最北端の街、アストリアの高台からは南東側に面白い形をした山を見る事ができます。文字通り腰掛のような形をしたこの山の標高は約1000m。さほど高い山ではありませんが、海岸地域には他に目立った山がないこともあって、この地域では非常に目立つ山です。例年海岸地域の冬は連日雨に見舞われるのですが、異常な寒波が襲来しているこの週末は快晴であったため、以前から気になっていたこの山を歩いてみました。
この山の詳しい情報は下記HPにて閲覧可能です。
http://www.summitpost.org/saddle-mountain/150707
この週末は北米は強い寒波に見舞われており、朝自宅を出たときの気温は-12℃。ポートランドでは氷点下に気温が下がる事は真冬でも稀ですので、この寒さには大変驚きました。おかげで乾燥した快晴に恵まれて、山頂からは太平洋まで見渡す事ができました。
この日は一部凍結している箇所がありましたが、トレイルは基本的には良く整備された安全なルートです。この日は山中で5組ほどの登山者と出会いましたが、みな手ぶらの軽装で登られていました。
これから本格的な冬になりますが、今年の冬はこのような安全に登れそうな山を探して出かけてみたいと思います。
teri
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する