記録ID: 3806441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
びく石の山頂でシシ神様に遭遇?
2021年12月04日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 471m
- 下り
- 465m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:16
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 4:07
距離 7.2km
登り 471m
下り 469m
10:08
61分
びく石ふれあい広場・ゆるびく村
11:09
13:00
50分
びく石頂上
13:50
10分
県道32号線
14:15
びく石ふれあい広場・ゆるびく村
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
びく石ふれあい広場(ゆるびく村)からのコースは、沢沿いにつけられており良く整備された登山道で、危険箇所は特にありません。 冬場の狩猟期となっており、地元の猟友会がイノシシ等の駆除に入っているので、登山道を外れて登ることは非常に危険です。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は、元職場の友人グループ4人でびく石へ登ってきました。
西風がやや強かったが、快晴で富士山など素晴らしい眺望とニホンカモシカも間近に見ることができ、楽しい山行となりました。
猟友会の方が、危険なイノシシの駆除活動をしてくださることは大変ありがたいことですが、山頂付近では猟犬を放さないでほしいと思います。小さな猟犬でしたが、犬が怖くて泣いて逃げまわる幼児に対し、なおも犬がじゃれて追いかけ回す光景を何度も目にし可哀そうでした。(飼い主は現われず)
犬嫌い・山嫌いのトラウマになってしまったら非常に不幸なことです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する