ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3808856
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

冬コミの原稿を入稿したから関八州見晴台(西吾野駅→パノラマコース→高山不動尊→関八州見晴台→萩ノ平コース→芝原林道→西吾野駅)

2021年12月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
621m
下り
630m

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:20
合計
3:29
7:55
53
8:48
8:48
21
9:09
9:17
12
9:29
9:29
8
9:37
9:37
5
9:42
9:42
7
9:49
10:01
7
10:08
10:08
10
10:18
10:18
21
10:39
10:39
45
11:24
11:24
0
11:24
ゴール地点
昨日冬コミの原稿を入稿したので一段落ついて今日は普通に登山です。
尾てい骨の痛みもほとんど治まって来ました。

但しここ二週間は緩い登山ばかりだったので脚がなまってるし、冬コミ前に無理はしたくないので無理な道が無い関八州見晴台を行き先に選びました。

昨年はこの一週間後に同じ登山をしています。
天候 快晴

今年の晩秋から初冬は本当に毎週末が晴れですね。
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
飯能着7:11の準急
飯能発7:19の西武秩父行き
西吾野着7:49
飯能発のは空きのボックス席は無いものの、空席としては沢山あります。

帰り
西吾野発11:31の飯能行き
秋のボックス席がある程の空き具合。
コース状況/
危険箇所等
・西吾野駅→パノラマコース→高山不動尊
パノラマコースの下部って水が流れて石がゴロゴロしてえぐられている場所もあって足下は歩き難いです。でも斜度的には無理な場所は一箇所しかありません。

一箇所だけムーミンベンチの先にあります。凡そ8分程度の頑張り区間です。
ここ以外は全く大変な場所はありません。

・高山不動尊→関八州見晴台
高山不動尊からはコカ・コーラの看板が嘗てあった所までは舗装道路。
ところでどうもコカ・コーラの所が「高山不動尊入口」みたいですね。
道標にそう書かれているのを今回初めて認識しました。

コカ・コーラから先はGWはヤマツツジエリアですが、この季節は特に見る物も無く登って行きます。

・関八州見晴台→萩ノ平コース→芝原林道→西吾野駅
帰りはほぼ下り一辺倒です。
大体同じ様な斜度で下って行けます。だから無理する場所はありません。

今回は昨年と同じ芝原林道を下りました。やや荒れた林道ですが、こちらも下部は石がゴロゴロしていたりします。

最後はお社があって、この季節はモミジが綺麗です。
その後は舗装道路となってパノラマコースと分岐する吾笑楽の場所に出ます。
その他周辺情報 トイレは西吾野駅と高山不動尊にあります。
高山不動尊には自動販売機もあります。
7:55 今日はココから。
西吾野駅のホーム改修工事が本格的に始まりました。
半分スロープにするんですね。
2
7:55 今日はココから。
西吾野駅のホーム改修工事が本格的に始まりました。
半分スロープにするんですね。
今朝は寒かった。
寒かったのでモミジの赤い葉に白い霜が降りてます。
背後の斜面も霜で真っ白。
1
今朝は寒かった。
寒かったのでモミジの赤い葉に白い霜が降りてます。
背後の斜面も霜で真っ白。
ムーミンベンチの先の急登。
ムーミンベンチの先の急登。
9:09 高山不動尊に到着しました。
この奥の方に小屋みたいなのがあったのですが、取り壊されていました。
9:09 高山不動尊に到着しました。
この奥の方に小屋みたいなのがあったのですが、取り壊されていました。
さて紅葉の中を階段を登りましょう。
1
さて紅葉の中を階段を登りましょう。
本堂脇の大きなモミジ。
4
本堂脇の大きなモミジ。
道路脇のモミジ。
ここは昨年も撮ってますが、昨年より赤くなって散ってます。
道路脇のモミジ。
ここは昨年も撮ってますが、昨年より赤くなって散ってます。
コカ・コーラの看板が嘗てあった場所。
1
コカ・コーラの看板が嘗てあった場所。
このネットは何だ。
1
このネットは何だ。
9:37 丸山に到着です。
昨年よりももっと多く季節外れのツツジの開花。
9:37 丸山に到着です。
昨年よりももっと多く季節外れのツツジの開花。
9:49 関八州見晴台に到着しました。
例によってミルクティーとチョコレートをいただいて休憩します。
寒いシーズンになると関八州見晴台迄飲み物休憩無しで来ちゃう。
2
9:49 関八州見晴台に到着しました。
例によってミルクティーとチョコレートをいただいて休憩します。
寒いシーズンになると関八州見晴台迄飲み物休憩無しで来ちゃう。
今年は富士山がくっきり見えました。
10:01に下山を開始します。
4
今年は富士山がくっきり見えました。
10:01に下山を開始します。
これが昨年「(赤い実は)何の実かな」と書いたやつかな。
未だ全然実になっていない。
これが昨年「(赤い実は)何の実かな」と書いたやつかな。
未だ全然実になっていない。
下りはコカ・コーラの家の西側に下りようとそっちの道に行きます。
途中少し道から外れた所にもう誰も立ち寄らなくなったベンチエリアがありました。
ベンチは朽ち果てています。
1
下りはコカ・コーラの家の西側に下りようとそっちの道に行きます。
途中少し道から外れた所にもう誰も立ち寄らなくなったベンチエリアがありました。
ベンチは朽ち果てています。
そして道路に出たら...あれ?
ロープがはられていて「私有地につき(株)NTTドコモ及びKDDI(株)の関係者以外立入禁止」とあります。上から下りて来たら分からない。
と言うか、このいかにも駐車出来ますみたいな部分に車を停めるなと言う意味かな。
そして道路に出たら...あれ?
ロープがはられていて「私有地につき(株)NTTドコモ及びKDDI(株)の関係者以外立入禁止」とあります。上から下りて来たら分からない。
と言うか、このいかにも駐車出来ますみたいな部分に車を停めるなと言う意味かな。
芝原林道の方に下りて来ました。
左の方から下りて来たのですが、ここをまっすぐ登ったらどこへ出るのだろう。
ひょっとしてパノラマコースでムーミンベンチに到着する直前に合流して来る林道がそうなのかな。
芝原林道の方に下りて来ました。
左の方から下りて来たのですが、ここをまっすぐ登ったらどこへ出るのだろう。
ひょっとしてパノラマコースでムーミンベンチに到着する直前に合流して来る林道がそうなのかな。
芝原林道起点(?)のお社迄下りて来ました。
1
芝原林道起点(?)のお社迄下りて来ました。
良い感じにモミジがあります。
ここは秋ならではの景色ですね。
昨年の写真と比べてみたらずっと葉が残っていました。
3
良い感じにモミジがあります。
ここは秋ならではの景色ですね。
昨年の写真と比べてみたらずっと葉が残っていました。
朝はここは未だ日陰でしたが、昼には日がさす吾笑楽の近くのモミジです。
1
朝はここは未だ日陰でしたが、昼には日がさす吾笑楽の近くのモミジです。
11:24 西吾野駅にゴールイン。
1
11:24 西吾野駅にゴールイン。

感想

ハイキング客、増えましたね。
登りは速度差次第なのであまり人に合わないですが、下りは沢山の人に合いました。

昨年は冬コミが無くて余裕があったので登りは坂石山コースで登りましたが、今回は頑張らずにパノラマコースで。

下りはお社のモミジ見たさに芝原林道で下りました。
昨年の記録ではあまり意味無いと書きましたが、これだけのモミジが見られるなら秋限定で意味があるのではないか。

かかった時間ですが、昨年は萩ノ平茶屋跡から西吾野駅迄41分と書いてますが、今回も41分でした。ただ、お社で少しだけウロウロしたので歩いた時間は少し短かったと思います。

坂石山コースじゃなくてパノラマコースで行ったので帰りは昨年より1本前の電車になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

teoimperial様、初めまして。
笠山堂平山近辺をいつもうろついている者です。
ヤマレコは自分では投稿はせず人のレコを覗き見しています。
富士山の写真きれいですね。
私が行く付近からでは富士山見えないのでうらやましいです。

実はこのページ、ヤマレコでほとんど見かけない「冬コミ」と言う語句に釣られてクリックしました。
私も以前はコミケによく参戦していました(メインはコス撮ですが)
C83からC93まで毎回通っていましたが、なんか疲れてしまいしばらく行くのやめていたらコロナで中止。
やっと再開かと思ったら一般参加も有料となり、どうしようかなと思っています。
山に関係無いことを書き込んでスミマセン。
teoimperial様のサークルブース完売となることを祈っています。
2021/12/5 19:33
pititokakoさん こんにちは、はじめまして。
堂平山は私のエリアからはちょっと遠いのでなかなか行けない山ですが、一度だけ行きました。
もっと気安く行きたい山です。「富士山ココ」を見ると標高的には見える高さの様ですが、樹木とか邪魔するのがあって見えないのかもしれないですね。

今回の冬コミですが、一般もチケット購入が人数制限で抽選になるのではと思います。
来場者は例年の1/4とかになりそうですね。
今の計画ではヤマノススメグッズを1つ作ろうかと思っているのですが、出来るかどうか。
2021/12/5 20:21
追伸
サムネのイラスト可愛いです。
2021/12/5 19:35
pititokakoさん ありがとうございます。
2021/12/5 20:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら