ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3811892
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王ライザスキー場から熊野岳(蔵王山)と苅田岳

2021年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
15.9km
登り
780m
下り
888m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:36
合計
6:20
9:33
9:33
28
10:08
10:18
2
10:43
10:43
9
10:52
10:52
6
10:58
11:08
1
11:09
11:09
6
11:15
11:20
6
11:26
11:26
8
11:34
11:34
5
11:39
11:39
9
11:48
11:48
29
12:17
12:17
23
12:40
12:43
53
14:01
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・エコーラインのゲート横は除雪車展開場の為、駐車禁止。
・スキー場が営業前だからか蔵王坊平駐車場は除雪されていなかった。
・蔵王坊平駐車場の道路を挟んで反対側は除雪されていた。
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し
※雪山強風での低体温
その他周辺情報 ・コンビニは国道13号線の交差点
最初は中丸山経由で登ろうとしていた。
この後、橋に降りるまでの積雪が多すぎて断念。
2
最初は中丸山経由で登ろうとしていた。
この後、橋に降りるまでの積雪が多すぎて断念。
朝方は曇りで次第に晴れてくると期待していた
朝方は曇りで次第に晴れてくると期待していた
中丸山経由をあきらめてスキー場を登り始める
いきなり急勾配でしんどい
若干晴れ間が見える
中丸山経由をあきらめてスキー場を登り始める
いきなり急勾配でしんどい
若干晴れ間が見える
スキー場中間地点
自分が一番乗りでトレースの跡は無し
1
スキー場中間地点
自分が一番乗りでトレースの跡は無し
コース分岐
晴れどころか曇ってくる
コース分岐
晴れどころか曇ってくる
迂回コースの標識があるが、どこがコースなのか全くわからず。
迂回コースの標識があるが、どこがコースなのか全くわからず。
確実な道路を進むことにする。
確実な道路を進むことにする。
宮城県入り
トイレは開いていない
中に入れるようにもなっていない
トイレは開いていない
中に入れるようにもなっていない
リフト乗り場の建物
リフト乗り場の建物
リフトの上段に到着
風がすごく強く、じっとしているとどんどん体温が奪われる
リフトの上段に到着
風がすごく強く、じっとしているとどんどん体温が奪われる
苅田岳山頂と思われる場所に立つ棒
氷を払って文字を見る余裕なし
1
苅田岳山頂と思われる場所に立つ棒
氷を払って文字を見る余裕なし
こちらにも何か書いてあるが読めない
こちらにも何か書いてあるが読めない
苅田岳山頂神社
神社で風を凌ぐ
エネルギー補給とスクワットで体を温める
1
神社で風を凌ぐ
エネルギー補給とスクワットで体を温める
熊野岳避難小屋の中。
馬の背を何とか通過して避難小屋に避難
室温は2℃しかないのに、ものすごく温かく感じる
3
熊野岳避難小屋の中。
馬の背を何とか通過して避難小屋に避難
室温は2℃しかないのに、ものすごく温かく感じる
熊野岳山頂の祠
写真を撮るたびに手が凍る
3
熊野岳山頂の祠
写真を撮るたびに手が凍る
熊野岳山頂標識
熊野岳避難小屋。
冬用の入り口から入れる。
ドア枠に氷がこびり付いており割って落とさないとは入れなかった。
1
熊野岳避難小屋。
冬用の入り口から入れる。
ドア枠に氷がこびり付いており割って落とさないとは入れなかった。
熊野岳避難小屋。
通常の入り口は雪で完全に埋まって開かない。
1
熊野岳避難小屋。
通常の入り口は雪で完全に埋まって開かない。
馬の背はこの棒を目印に進んだ
旗のように氷が成長中
1
馬の背はこの棒を目印に進んだ
旗のように氷が成長中
晴れていれば御釜が見えるはずだったが、全く見える気配は無い。
晴れていれば御釜が見えるはずだったが、全く見える気配は無い。
リフト乗り場
飲料水はザックの外だったので凍って飲めなくなった
飲料水はザックの外だったので凍って飲めなくなった
山形県に戻る。
お田神避難小屋。
1階の窓空かないし、梯子を登るのも面倒なので、
中は撮っていない
お田神避難小屋。
1階の窓空かないし、梯子を登るのも面倒なので、
中は撮っていない
樹氷は順調に成長中
樹氷は順調に成長中
リフトは動いていないがスキーヤーが何人か。
登るのは苦労して降りるのは一瞬。
2
リフトは動いていないがスキーヤーが何人か。
登るのは苦労して降りるのは一瞬。
まだ晴れる気配無し。
まだ晴れる気配無し。
スキー場下部の展望台。
スキー場下部の展望台。
晴れていれば山が綺麗に見えると思われる。
晴れていれば山が綺麗に見えると思われる。

感想

雪山と百名山目的で蔵王山に行くことにした。
蔵王山はすでに冬山だが、天気予報は日本海側も晴れだったので穏やかに晴れると思っていた。・・・が甘かった。

計画ではライザスキー場から中丸山経由で熊野岳、地蔵岳と回り、苅田岳経由でスキー場を降りてこようと考えていた。しかし、スキー場から仙人橋に降りる所ですでに腰まで埋まるくらい雪があり、早々に断念してスキー場から苅田岳経由のピストンに変更した。

スキー場は前日まで降った雪で新雪が20cmくらい積もっており、一番乗りだった。踏み跡の無いスキー場を進むのは気持ちいいのだが、勾配がきつくてなかなか足にくる。

スキー場から道路に出るまではGPSを頼りに進むと道路に出た。
そこから、さらに登山道が続くが雪で全く分からず、初めての蔵王山なので、確実な銅を選択して苅田駐車場に着く。次第に風が強くなって、晴れる様子は全くなくなっていた。

苅田駐車場からはリフト沿いを登った。もう風が強くて視界も悪く次のリフトの柱くらいまでしか視界が無い状態。
苅田岳までは風を遮るものが無いので、かなり体温が奪われた。
休憩しようと立ち止まるとどんどん冷えてくるのが分かる。
苅田岳山頂神社で風をよけながら少し休憩しながら、このまま引き返そうかとも考えたが、体が吹き飛ばされるほどの強風ではなかったので、とりあえず熊野山避難小屋まで進むことにした。

避難小屋についてドアを開けようとしたが、最初ドアの周囲が凍って開かずに焦るが
、叩いて簡単に割れたので助かった。小屋の中はほんのり暖かい感じがしたので、前日に誰かストーブを炊いたのかもしれない。

熊野岳に行ったが、もう風と寒さで写真を撮ってすぐに引き返した。

スキー場に戻ると自力で登ってスキーをしている方が何人か。
結局最後まで晴れることは無く、修行のような雪山ハイキングになった。

スノーシューはスキー場から苅田岳まで装着していたが、馬の背からはチェーンスパイクに変更した。かたい雪と岩もあるので、スノーシューよりは格段に歩きやすかった。両方持っていって正解だった。

次は確実に晴れの日にロープウェーを使って樹氷見物ついてに登りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら