記録ID: 3814087
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
日程 | 2021年12月05日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
中央本線 高尾駅10:19〜大月駅10:55
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
11:01 スタート(0.00km) 11:01 - ゴール(9.21km) 14:49
コース状況/ 危険箇所等 | 鎖場あり 落ち葉で山道埋め尽くされてスリップ注意 |
---|---|
その他周辺情報 | そば・ほうとう・郷土料理 信玄 大月店 https://tabelog.com/yamanashi/A1905/A190501/19010879/ |
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 靴 ザック 昼ご飯 飲料 笛 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル ストック |
---|---|
備考 | 特になし |
写真
感想/記録
by h_morita1967
紅葉は終わりかけで、落ち葉で山道が埋まっていて、下りは滑りやすくなってました。富士山は雲に掛かって少ししか見えませんでしたが、岩殿山からの富士山は絶景とのことなので、また来たいと思いました。車道を除いた山道は3.7kmしかないですが、登り甲斐のある山でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する