記録ID: 3815448
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2021年12月05日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
, , , |
天候 | 晴れ 8℃くらい |
アクセス |
利用交通機関
石舞台バス停 スタート
車・バイク
栢森に車デポ
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 道案内 多数あり 整備されており危険個所なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 |
写真
感想/記録
by パピレオ
例会で奥明日香を案内していただきました。
芋峠から栢森への古道は初めて歩きました。
行幸にも使われ、また吉野へ嫁ぐ花嫁行列が歩き、炭焼きで山仕事の男性たちも歩いてた道だそうです。
道中、小さな石仏がいくつも見られました。
棚田や晩秋の景色が絵画のようでした。
観光シーズンから少しずれて人が少ないのもよかったです。
芋峠から栢森への古道は初めて歩きました。
行幸にも使われ、また吉野へ嫁ぐ花嫁行列が歩き、炭焼きで山仕事の男性たちも歩いてた道だそうです。
道中、小さな石仏がいくつも見られました。
棚田や晩秋の景色が絵画のようでした。
観光シーズンから少しずれて人が少ないのもよかったです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
観光シーズンが終わってひっそりとした明日香も良いですね
それよりもオロナミンCとボンカレーの看板をお持ちとかコレクターにはたまらなく欲しい品じゃないんでしょうか😅
ボンカレーのパッケージの女優さん美しかったですよね😊
明日香はどの季節も絵になる景色が見られるのかもしれませんね。
看板は私じゃなくて主人のなんです。20年くらい前にどっかツーリングしてたら見つけて、ダメ元で家の人に「欲しい」て言ったら、あっさりくださったとか。サビもついてて状態は良くはないのですが。くれはった人は、コレクターがいるなんて夢にも思ってはれへん感じやったそうです。
何が後に値打ち出てくるかわからんもんですね。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する