記録ID: 3819814
全員に公開
ハイキング
四国
前山
2021年12月09日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:46
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 571m
- 下り
- 529m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題無し |
写真
撮影機器:
感想
エネルギー切れにつき、
近くの山に行ってきました。
以前は週一登っていました。3年ぶりです。大好きな山ですが、マダニが多く、遠ざかっていました。
下る途中、ミカン収穫中のオジサンと話をしているうちにログが停止していました。省エネにはしていないのですが はて?
車道を経由して車に戻りました。
帰り、友人から美味しいと聞いた、麓から近いうどん屋「はま弥」で昼食。ボリュームありましたが、奥槍戸山の家の「男気カレー」を完食する為には この程度はペロっと食べないといけません😀 (奥槍戸へ来年こそは行くぞ〜!)
よしっ、エネルギー満タンです💪
★マダニ、やっぱり居ました💦
山頂の枯れ芝生だと思われます。
ご注意下さい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今度、行ってみようと思います(^_^)ノ
ハングライダーやってる人が何処から飛び立っているのか探したら、この山でした。平日に登ると、山の中では 猪以外 誰にも会う事の無い静かな山です。
海岸に車を停めてスタートしても良いかと思います🙂
友人が、はま弥の「かき揚げうどん」を勧めてくれたのですが、肉ぶっかけも食べたくて こうなりました(笑) セルフじゃないので少し高いですが、天ぷらは揚げたてです👍
眺望抜群な場所にもマダニ居ましたので注意です。
農繁期の気分転換とエネルギーチャージが出来ましたね。
今週いっぱいは天候も良さそうです。
頑張って下さい。
五色台からの景色を見に奥さん孝行も兼ねて、休暇村五色台へ一泊も良いですね。✌️
そう、気分転換とエネルギーチャージ👍
sea1020さんにも思い出深い五色台かと思われます。休暇村五色台からの眺望も素敵ですよ。是非 奥様とお越し下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する