記録ID: 3820538
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
紅葉を求めて養老渓谷へ(大福山、梅ヶ瀬渓谷、観音橋)
2021年12月09日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:26
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 198m
- 下り
- 194m
コースタイム
天候 | 晴れ 時々 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【駐車】梅ヶ瀬渓谷駐車場(無料、トイレ有り) 【復路】夕木駐車場に寄った以外は、往路と同ルート 最寄りインターは、特にアクアライン経由では、圏央道 木更津東IC、または、市原鶴舞IC。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆梅ヶ瀬渓谷は通行禁止 他のレポを見て問題がなさそうだったので、恐る恐る進んだ。 実際に歩いて、濡れた岩が滑り易かった以外は、危険個所はなかった。 但し、行かれる方は、自己責任で。 https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=61765c592434580e7a2ff4ae ◆GPSログ(GPX) ・iPhoneアプリ「ヤマレコ Ver. 4.09」で取得。 |
写真
神社を下り、梅ヶ瀬渓谷の入口。【梅ヶ瀬渓谷は通行禁止。他のレポを見て問題がなさそうだったので、恐る恐る進んだ。実際に歩いて、濡れた岩が滑り易かった以外は、危険個所はなかった。但し、行かれる方は、自己責任で。】
装備
備考 | 【ベースレイヤー】mont-bell スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツ Men's 【ミドルレイヤー】mont-bell ジオライン3Dサーマルジャケット Men's 【アウター】mont-bell ライトシェル アウタージャケット Men's 【ボトムス】Wranglerのジーンズ 【ハット】mont-bell ワイドブリムハット 【フットウェア】mont-bell ラップランドブーツ Men's 【バックパック】mont-bell ランドナーパック22 【チェストバッグ】PaagoWorks パスファインダー S 履き替えるのが面倒だったので、ボトムスは、ジーンズのまま。 |
---|
感想
6年ぶりに、養老渓谷の大福山、梅ヶ瀬渓谷エリアへ行った。紅葉に関しては、少し遅かったようだ。
令和元年度の台風15号等で、梅ヶ瀬渓谷ハイキングコースは通行禁止だったが、令和3年12月6日(月曜日)より「沢ルート」から「日高邸跡」へ続くルートが解除された。但し、今回歩いた「尾根ルート」は引き続き通行禁止だった。『コース状況/危険箇所等』の欄で記述したように自己責任で。
今回は、時間的に余裕があったので、梅ヶ瀬渓谷を下りてから、出世観音 立國寺、観音橋に寄った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する