記録ID: 382134
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ケ岳 〜国見温泉から横長根経由
2013年09月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:05
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 650m
- 下り
- 650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:05
9:05
40分
国見温泉登山口
9:45
9:50
40分
横長根
10:30
15分
男岳分岐
10:45
10:50
40分
大焼砂付近(今日のピーク)
11:30
40分
横長根
12:10
国見温泉登山口
9:05国見温泉登山口 ⇒ 9:45横長根 ⇒ 10:15第2展望台
⇒ 10:30男岳分岐 ⇒ 10:35大焼砂⇒ 10:45横岳手前10:50
⇒ 11:30横長根 ⇒ 12:10国見温泉登山口着
⇒ 10:30男岳分岐 ⇒ 10:35大焼砂⇒ 10:45横岳手前10:50
⇒ 11:30横長根 ⇒ 12:10国見温泉登山口着
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 駐車場は、温泉客用の駐車場と登山者用の駐車場があります。 登山者用の駐車場には10数台は停めれそうですが、溢れた方は 道路沿いに停められているようでした。 登山ポストは登山口にあります。 |
写真
感想
昨日から「山歩き」を始め、今日は「秋田駒」!
いきなりの「山」連チャンです。
これまでは土日は家でゴロゴロしている人間でしたが、自分でも驚くほどの
変貌ぶりです。
今朝は娘を学校(部活)へ送り届け、国見温泉へ直行(到着9時)。
13時にはまた学校へ迎えに行かなければならないので、12時過ぎには
登山口に戻って来なければなりません。
山行、正味3時間で何処まで行けるか分かりませんでしたが、予想以上には
行けました。
初心者だから(体力無いから)、横長根まで登って下りて来るだけだと思って
ましたので。
「大焼砂」は見たことも無い光景、盛岡市内からも秋田駒が見えますが、
こんな場所であったとは・・・。凄い。
秋田駒も、女岳とか男岳、男女岳、横岳とかあるんだとは知りませんでした。
「ムーミン谷」があることも、全く知りませんでしたが、全てが新鮮で綺麗で
疲れることも忘れるほど楽しい山行でした。
明日は筋肉痛だと思いますが。
今回は時間の都合で、どのピークへもムーミン谷へも行けなかったけど、
近いうちに又来ましょう!!
もう紅葉の時期も過ぎてるけど、今年の内に必ず。
来春も来秋も!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する