記録ID: 3824149
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鎌北湖はほぼ紅葉終了
2021年12月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 625m
- 下り
- 635m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:34
距離 12.1km
登り 625m
下り 643m
08:08 東吾野駅 08:29
↓0:20(標準0:10)
08:49 福徳寺 08:50
↓0:04(0:25)
08:54 吾那神社分岐
↓ 09:08 橋本山 09:14
↓0:31(0:35)
09:31 ユガテ
↓0:14(0:15)
09:45 エビガ坂
↓0:13(0:20)
09:58 林道
↓0:23(0:20)
10:21 鎌北湖 10:22
↓ 10:25 第一駐車場 10:31
↓0:40(0:40)
11:08 北向地蔵 11:17
↓0:19(0:30)
11:38 五常の滝
↓0:25(0:25)
12:03 武蔵横手駅 12:19発
↓0:20(標準0:10)
08:49 福徳寺 08:50
↓0:04(0:25)
08:54 吾那神社分岐
↓ 09:08 橋本山 09:14
↓0:31(0:35)
09:31 ユガテ
↓0:14(0:15)
09:45 エビガ坂
↓0:13(0:20)
09:58 林道
↓0:23(0:20)
10:21 鎌北湖 10:22
↓ 10:25 第一駐車場 10:31
↓0:40(0:40)
11:08 北向地蔵 11:17
↓0:19(0:30)
11:38 五常の滝
↓0:25(0:25)
12:03 武蔵横手駅 12:19発
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
終点:武蔵横手駅 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
帽子
靴紐
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
ゼリー飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
免許証
メガネ
スマホ
スマホ充電池
時計
サングラス
熊鈴
タオル
ストック
折畳み傘
トイレットペーパー
ポケットティシュー
ライター
|
---|
感想
今年最後の紅葉見物と思って鎌北湖へ訪れてみた。数日前の情報では紅葉見頃とされていたが、もうほぼ終了って感じだった。ただ、綺麗な紅葉をみせてくれる数少ない樹が残っていたので、少なからず満足感はあった。
山行自体も今年はこれが最後だろうな。残りの週末で大掃除をしなくちゃいけない。
総歩数(door to door) 21,634歩
総歩行距離 14.71km
消費カロリー 730kcal
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する