記録ID: 383005
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
筑波山トレイルランショート
2013年12月15日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:05
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 891m
- 下り
- 891m
コースタイム
(つくばねオートキャンプ場)10:10-(つくばねオートキャンプ場)ノーコメント
天候 | 快晴強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが北面登山道は一部凍っていてスリップの恐れ大 |
写真
撮影機器:
感想
筑波山トレイルラン大会ショートの部12kmに参加しました。
タイムだけを見ると果たしてトレイルランカテゴリーとすべきか迷うレベルではありますが、完走証はいただきました。加えてゴールテープを切るという栄誉まで!。まあロング、ミドル上位の選手に混じってゴールした為かどうかは判りません・・
コースは結構ハードです。スタートから林道を登り一旦大きく下って白雲橋登山道を直登。女体山山頂を経て北面の筑波高原キャンプ場に下り、林道をスタート地点へ戻るというもの。ミドルは林道以外を2周、ロングは3周です。
それにしてもロープウェイやケーブルカーを使わない筑波登山はこんなにきついのかと改めて痛感しました。燕の合戦尾根よりこちらの方がきついかもしれません。
昨今社会問題化しつつあるトレイルランナーとハイカーの共存については
この大会に限れば、コースが比較的広く、すれ違いや追い越しがしやすい事。直登コースや山頂付近以外は比較的マイナーなルートでこの時期ハイカーが殆どいない、という具合に比較的うまくいっているように感じました。
ところで駐車場所に指定された中学校の近くに「富士山」という気になる名前の山が有ります。山というより丘という感じでついでに登っておこうと思ったのですが今回はパスしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
突然の連絡ですみません。
群馬県太田市に
「太田金山八王子トレイル」を作りました。
どうぞ、検索をかけてみてください。
トレランの情報も加えてあります。
一度、HPをのぞいていただければ、うれしく思います。
お騒がせいたしました。
otatraさん
はじめまして
情報ありがとうございます。
トレイルのHPを拝見しました。距離、高低差とも手頃で、アクセスも良く、何より安全なのが良いですね。私の方からはやや遠いので頻繁に通うという訳にはいきませんが、秋から冬にかけてのトレーニングコースとしてお近くの方には最適なのではないでしょうか。山のなりたちも面白そうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する