記録ID: 38344
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2009年05月04日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:00
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 518m
- 下り
- 507m
コースタイム
山麓駅1000(あだたらエクスプレス・ゴンドラ)1010山頂駅(約5分)薬師岳パノラマパーク1040-1130仙女平分岐手前まで1140-1225パノラマパーク(弁当)-山頂駅1252-1300山麓駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は4/29にかなりの雪が降ったようだ。山頂駅から分岐手前までかなり雪が残っており一部どろどろ。 |
感想
子供が熱のため予定を変更した。
当初はゴンドラ-仙女平分岐-安達太良山-くろがね小屋-勢至平-あだたら渓谷自然遊歩道-山麓駅
今年は異常気象で4/29に雪が降りそれがまだ残っているとのこと。山頂駅から仙女平分岐近くまで歩いたがほとんんど雪道。薬師岳パノラマパークは雪もなく景色も良かった。
翌日、あだたら渓谷自然遊歩道を歩いたが昨年の平成20年に整備されたようで歩きやすく、水量の豊富な滝は見応えがあった。残雪も全く無かった。烏川橋までの片道1km。そこから先の勢至平まではうぐいすの鳴く山中を歩く。ショートカットコースはやや歩きにくい。途中残雪があったが歩きにくいことはない。
ゴンドラ山麓駅の売店では、「ハイキングガイドふくしまの高い山50(歴史春秋社)」、「ハイキングガイドふくしまの低山50」2008年初版、があり購入。カラーで1500円(本体)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する