記録ID: 8628265
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 768m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:53
距離 12.4km
登り 768m
下り 768m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
くろがね小屋(建て替え工事中)から奥岳登山口までは、砂利の林道が延々と続く。 |
その他周辺情報 | 登山口に日帰り温泉『あだたら山奥岳の湯』がある。今回は帰る途中に土湯温泉郷に寄り道して日帰り入浴。 |
写真
感想
8月最終日の安達太良山は大勢の登山者でにぎわいを見せていた。さすが、人気の山だ。もう9月に入ろうというのに下界ではあちらこちらで30度を超える酷暑。安達太良山山頂までの登りでは相当な汗を絞られた💦💦💦。しかし山頂から牛ノ背の稜線歩きでは天然冷風がとても心地よかった。
建て替わるくろがね小屋が楽しみだが、奥岳登山口から小屋までは長〜い砂利道の林道(馬車道)歩きになるので、ちょっと辟易するかもネ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する