記録ID: 3837279
全員に公開
トレイルラン
関東
伊豆トレイルジャーニー2021
2021年12月12日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:21
- 距離
- 44.9km
- 登り
- 2,361m
- 下り
- 1,969m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:16
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 11:22
距離 44.9km
登り 2,361m
下り 1,980m
6:00
99分
スタート地点
17:22
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ&暴風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
伊豆トレイルジャーニーに参加してきました。
堂が島のそばのホテルil azzurriに前泊。
三島駅から宿までは無料送迎付き。2時間弱かかりましたが助かりました。
翌朝は瀬浜バス停から乗車。発車時の乗客は2人だけ。
満席を警戒して始発バス停から乗りましたが杞憂でした。
ふるさと納税で参加したせいだと思うのですが、分不相応にAブロックで
スタート。どんどん抜いてもらったのですが、林道では後ろから来る人が
多数ぶつかってきて辛かったです。
第1エイドまでは特に眺望も開けず我慢の道。
第2エイドまでは変化に富んでいて楽しめました。
第3エイドの手前からが本コースのハイライトでしょうか。
達磨山までの稜線は素晴らしい。
爆風でしたが気温がそれほど低くなく、走っている分には
良い気温でした。
達磨山を越えると日が沈み、ヘッデンを装着します。
あいかわらず暴風のため、帽子やサングラスが飛ばされないように
抑えるのに必死でした。
あまり汗をかかなかったのと水分補給がうまくいったので
今日は足が攣らず、まだ足が残ってました。
下りを快調に走り、修善寺市街もがんばって走って無事ゴールできました。、
今年唯一の3ポイントゲットできました。
とても良い大会でした。長く続いて欲しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する