記録ID: 3842021
全員に公開
ハイキング
近畿
有馬富士&千丈寺山 イチゴパフェ残念〜
2021年12月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 678m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 曇り時々 時雨雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
有馬富士 下山ルート分岐より ショートカット通行止めルートで 後半は背丈上笹藪漕ぎ |
写真
感想
雪の為 急遽変更で先週、近江富士見たことから、有馬富士登ってないなて
思い、いつも六甲山や、北摂の山々から楽しませてくれているので、
今回候補にノミネート それと、大船山から見た近接の千丈寺山
積雪の感触も味わえるかなと、
有馬富士の取付きは移動に便利な地点を選ぶ
丸太階段には応えて、嫌さで余計なこともしたが
千丈寺山の登りは、有馬富士の影響もあり、きつかった
下りは、落ち葉や雪のすべり要注意ながら、怪我もなく幸いでした
風が弱ければ、千丈寺山山頂でゆっくり、木々の垣間見る眺望も
視界良好で心地良かったけど、吹雪でカップラーメン啜って
退散、丸太階段上り下りするなら、岩場の谷を辿ってる方が
いいのになあて思いながら下山する
駐車場で最初の2台が縦列してたので、右に倣えにしたが、
横列に並ぶと
数多く停めれるだろうに、
有馬富士の全体の写真を撮る為に駐車したいちご狩りハウス
ハウスに入っても係員いなく、受付のハウスもしまってウロチョロ
向かいのカフェのイチゴパフェの写真が恨めしく
時間もなく、後にする
千丈寺山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する