記録ID: 3847211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
日程 | 2021年12月19日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 快晴 気温-3℃〜3℃程度 ほぼ無風 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 頂上付近はほんの僅かに積雪あり。 階段で滑りました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 [pdf] |
感想/記録
犬越路の分岐から東海自然道は閉鎖となっていることに犬越路現地に行ってから気付くという痛恨のミス
時間的に日帰りを諦めて檜洞丸頂上直下の山小屋に泊まろうと1時間ほど戻っていた所、頂上方面から来た人に何とか通れるとの情報を教えてもらい、一緒に東海自然道にチャレンジ
これで2時間30分ほど時間のロス
道中崩壊している部分が何箇所もあり、バリエーションルートに近い状況だったがどうにか通れて無事日帰りで帰還
日が暮れつつある中で焦り道中の写真を撮る余裕も無し
東海自然道を通るのはお勧め出来ない
山を舐めてました。
時間的に日帰りを諦めて檜洞丸頂上直下の山小屋に泊まろうと1時間ほど戻っていた所、頂上方面から来た人に何とか通れるとの情報を教えてもらい、一緒に東海自然道にチャレンジ
これで2時間30分ほど時間のロス
道中崩壊している部分が何箇所もあり、バリエーションルートに近い状況だったがどうにか通れて無事日帰りで帰還
日が暮れつつある中で焦り道中の写真を撮る余裕も無し
東海自然道を通るのはお勧め出来ない
山を舐めてました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する