記録ID: 3848290
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2021年12月19日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 8:52 南山 晴れ 4℃ |
アクセス |
利用交通機関
橋本駅北口から神奈川中央交通バス乗車。上長竹バス停下車。
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されたハイキングコース。 トイレは権現平(南山)園地と鳥居原園地。ただし権現平のトイレは冬季閉鎖。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by higashino9
分県登山ガイド神奈川県の最後の1座、宮ヶ瀬湖畔の南山。標高500m余り、夏場は暑いしヒルが多い地域なのでこの時期までとっておいた。
すれ違うハイカーには子連れ家族あり、外人さんのグループあり。冬にちょっとハイキングしたい時にはおすすめ。
鳥居原園地はツーリングのバイクや車たくさんだったしなかなかにぎやかな一日だった。
すれ違うハイカーには子連れ家族あり、外人さんのグループあり。冬にちょっとハイキングしたい時にはおすすめ。
鳥居原園地はツーリングのバイクや車たくさんだったしなかなかにぎやかな一日だった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 水とエネルギー館
- 清正光入口バス停
- 鳥居原ふれあいの館バス停
- 権現平 (568.5m)
- 南山 (544m)
- 上長竹バス停
- 京王・JR橋本駅 (148m)
- 宮ヶ瀬ダム (290m)
- 権現平・南山登山口 (310m)
- 大峰登山口
- 石小屋
- 韮尾根バス停
- 小山内裏公園 東展望広場
- 小山内裏公園 パークセンター
- 鳥屋越
- 多摩境駅
- 田端遺跡
- 南大沢駅
- 坂本橋
- 東屋
- 東南林道出合
- 小山内裏公園 西展望広場
- 小田切池
- オギノパン 本社工場直売店
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する